日々いろいろ日記

好奇心旺盛な私。あれこれ行ってみた事、やってみた事、心の動きを書いています。

砥峰高原へ

2019-10-09 22:42:02 | 自然
この前の休日。
どこかに行きたい〜。
高原に行きたい気分だ、という事で砥峰高原に行くことに。

ノルウェイの森のロケ地で知られているみたい。
私はノルウェイの森は本でしか見てないけど、いつか行ってみたい所だなあと思っていた。
ススキの時期は綺麗で有名みたいだけど、まだちょっと早いかな?
でも行こう。

朝はなぜだか眠く…2度寝、3度寝?して、昼過ぎから出発。
夕陽見てから帰りたいから、少しくらい遅くてもいいだろうと。

加西のサービスエリアで、パン、たこ焼きを食べる。

15時過ぎ頃に到着。



わぁ〜、やっと来れた!
舞台から写真を撮るが、場所取りをしているおじさんも写っちゃった。

この景色を見渡せるオープンテラスもあったり、お蕎麦屋さんや、ソフトクリームを販売しているところもあった。





周遊できるハイキングルートもあるみたいで、少し歩きたいね、と歩き出す。

















少しだけ歩くつもりが、結局90分?のコースに。

展望台にも行った。

ピンクと緑がかった雲がすごく綺麗で優しくて、ずっと見ていたよ。

展望台から先の道は、狭いのにアップダウンがあり、滑りそうなので慎重に歩く。

若いカップルさんが何組かいた。

初々しいカップルさんには、こんな道はいいね。

私達は… …。

本当は思い出す。

15年前の曽爾高原。その時に付き合ってた人との初デート。
沢山のススキの中を歩いたなあ。

だから、今でも沢山のススキを見ると
思い出す。あわ〜い、あわ〜い思い出😉せつなくて、せつなくて胸がきゅ〜んとなる、思い出。その後の結末を知ってるから、胸がズキンと痛む。

今は、早く展望台に行こう!と夫を置いて早足で歩く私。
こんな私達でも、一応初々しい時はあったよね、あっという間に過ぎちゃったよね…😀





足場の悪い道が過ぎたら、視界が変わった!
空気も澄んでいる。いいな。



雲がかかってしまって、夕陽は見れなかったけど、うっすら夕焼け空。







またススキの時期に来たいなあ。
曽爾高原でもいいしね。

今日はありがとう。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿