白雪姫の外装がゲットできました~!

この感じイイ
お気に入り
達成感
次は赤ブドウクエスト…しばらくやめられそうにないです。
だって別世界があるんですよ
津波のときはyoutubeで音楽聴きながら泣いていました。
去年、夫が鬱になったときは寝られなくて、ひたすらハンゲームでした。
辛いことがあると現実逃避ツールとして、
youtubeやゲームに没頭する傾向にある私です。
今は夫の病気の再発。
それから長男の進路と将来の不安。
全国模試は案の上、出来なかったようで…
偏差値出るのかな?判定不能か20台かも
長男にしては問題数が多すぎたようで、仕方ありません。
これだけ塾に通えば
トップレベルの成績になってもおかしくないのに
成績は下の下を素晴らしくキープ。
子どもって思い通りになりませんね。
自分の事なら努力である程度はなんとでもなるのに、
だからこそ子育ては難しいのかもしれません。
園長が保護者集会でいつも言う言葉があります。
「育てたようにしか育ちません。あなた方の子どもですよ。」
子どものことを、あーだこーだ文句を言うのなら
ご自分を振り返りなさい、あなた方がその程度だから
今以上望むのは酷というものですよ!ってところでしょうか
基本的には子どものありのままを受け止めなさいという考えです。
そうはいっても、長男の現状…
どうにかしたいと思うのが親心。
こんな状況で「大丈夫♪」なんて言ってたら、それこそ頭の中お花畑です
お気楽主義でいたくても、そうはいかないほど我が家は不安要素が多すぎるんですよね。
ふぅ~
考えたくないから夜な夜な現実逃避に走ります
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓

この感じイイ



次は赤ブドウクエスト…しばらくやめられそうにないです。
だって別世界があるんですよ

津波のときはyoutubeで音楽聴きながら泣いていました。
去年、夫が鬱になったときは寝られなくて、ひたすらハンゲームでした。
辛いことがあると現実逃避ツールとして、
youtubeやゲームに没頭する傾向にある私です。
今は夫の病気の再発。
それから長男の進路と将来の不安。
全国模試は案の上、出来なかったようで…
偏差値出るのかな?判定不能か20台かも

長男にしては問題数が多すぎたようで、仕方ありません。
これだけ塾に通えば
トップレベルの成績になってもおかしくないのに
成績は下の下を素晴らしくキープ。
子どもって思い通りになりませんね。
自分の事なら努力である程度はなんとでもなるのに、
だからこそ子育ては難しいのかもしれません。
園長が保護者集会でいつも言う言葉があります。
「育てたようにしか育ちません。あなた方の子どもですよ。」
子どものことを、あーだこーだ文句を言うのなら
ご自分を振り返りなさい、あなた方がその程度だから
今以上望むのは酷というものですよ!ってところでしょうか

基本的には子どものありのままを受け止めなさいという考えです。
そうはいっても、長男の現状…
どうにかしたいと思うのが親心。
こんな状況で「大丈夫♪」なんて言ってたら、それこそ頭の中お花畑です

お気楽主義でいたくても、そうはいかないほど我が家は不安要素が多すぎるんですよね。
ふぅ~
考えたくないから夜な夜な現実逃避に走ります

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓


