goo blog サービス終了のお知らせ 

それ泥棒だから!

2013-08-14 11:52:50 | ■次男
昨日は午後から夫が次男を連れて出かけました。
イリボーを飲んでお腹に痛みはあるものの下痢は治まって…
外へ出た方が気晴らしになるようです。

薬が効いて良かった!!

で、夫と次男の2人は電車に乗ってある駅で下りました。
そこから3時間ほど歩き回って歴史館等、色々な場所へ行ったようですが。

夜寝る前に次男が「これ見てー」と言って
ピカピカの手裏剣のようなアクセサリーを見せてきました。
結構重みがあって、値札が付いてて650円もします。

私「あら?買ってもらったの?」

次男はそれをお父さんにも見せに行って…

夫「ま~た○○(←長男)!しょうもないもの買って!」

長男「買ってないよー」


???

じゃぁ誰が?

次男に話を聞いたところ…
要は商品と思ってなくて、貰っていいものかと思って持ち帰ってしまった。
レジがなかったから…ということをしきりに言っていました。

「それ商品だから!勝手に取ったら泥棒だよ!」

みるみる顔色が変わって「地獄行く?」

「返さなかったら地獄行く!
 お店の人困ってるよ! 明日謝って返してきなさい!」


夫は全く気付かなかったようです
今日は、再び2人で電車に乗ってお店へ向かいました。

この場合、教育的には返す方が正解なのかな?
お店的には当然買い取りの方が良いと思うのだけど…
まぁ、そのあたりは夫に任せようと思います。

っていうか、
ちゃんと見とけよーっ>夫

もう!もう!もう!

怒っても仕方ありませんので、これはチャンスと捉えることにします。
次男に悪気はなかったんですが、子どもがこういうことをしてしまったとき
一緒にお店へ行って謝る。親が誠心誠意、頭を下げる。

きっと心に深く植え付けられると思いますからね
強引すぎる?

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ