町作り研究会(容子の部屋-別室)

町作り関連。地方新聞トピックス等

「水都大阪2009」8月から開催

2009-04-27 22:16:56 | 地方新聞

 

 

               

 「水都大阪2009」が8月22日から10月12日まで52日間市内中心部の中之島公園、八軒家浜などで行われるとの事です。大阪は 古くから水運が栄えた町です。最近やっと私が求めていた川を見直す活動も盛んになったようで、その意味から言ってこの「水都大阪2009」が楽しみです。

このような催は8月22日(土)から10月12日まで、中之島公園、八軒家浜などで行われるとの事です。このような企画したのはプロデューサー・北川フラム氏(アートディレクター)、橋爪紳也氏(大阪府立大学教授)達との事です。その他ヤノベケンジ氏、藤浩志氏達と多彩な第一線のアーティストも参画するようです。この催は今までのような一過性であったり、所謂官製の催しから脱却して、市民参加型の仕組みを作って在るそうで、会期終了後にも引き継いでいくことを目指していると聞き嬉しくなります。

 

                         背割堤の桜


私は以前大阪に行った時淀屋橋から観光船に乗りそこから見る風景に魅せられたことが記憶に強く残りました。、何より河川から眺める大阪の風景には明治期に作られたレンガ造りの建築物と桜街道とでも言うのかしら・・陸からの風景とはまったく違った在りし日の大阪の優雅さが一層船旅を楽しいものとして印象的ですた。

今回の催には中之島公園では身の回りの不要品のリサイクルや、廃材を利用した飾り物の製作など、子供から高齢者まで市民が幅広く参加できるアーティスト工房の設置や体験型ワークショップを実施されているようです。また、八軒家浜会場は各地の特産品、食料品を乗せた船が船着場にやってくる朝市&リバーマーケット・・が在るようでこれも楽しい企画だと思います。

それと・・市内の水路(水の回廊)ではアーティストが装飾した船でめぐる「アート舟プロジェクト」などを予定されているそうです・・・また京都の堀川を模した川床を土佐堀川の左岸に設置して、川の風を受けながら市民が食事などを楽しめるスペースが出現するとの事で・・この企画を聞いただけで楽しそうです・・・頑張って大阪再生に向けて・・・

 

 



最新の画像もっと見る