苔掃除 2012-06-16 19:30:37 | aquarium 新しい水槽になってからちゃんと1週間に一度ガラス面の苔掃除してますヨ^^ ただ、OF管が苔て見苦しくなってきたので、こんなのを作りました。 パイプクリーニングブラシの持ち手部分を取り外して、エアパイプをエポキシ接着剤でくっつけたものです。 アクリル3重管の間に差し込んでゴシゴシするとOFパイプの内側が綺麗になります^^ 苔を放って置くとそのうち石灰藻が固着しますので早めに対処です。 一番外側はトミニエンシスタンがキスマークを付けてくれているので、苔の付着は酷くはなっていないようです。 « サンプの様子 | トップ | 脱窒パイプ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます