goo blog サービス終了のお知らせ 

maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

スミレ放流

2013-05-12 20:53:54 | aquarium
木曜日にやってきたスミレですが、餌付けが順調に来たため、放流することに。。



今日なんて粒餌をバクバクでしたし・・・
購入時「餌付け未」だったのですが、個体差結構あるみたいですね。

スズメダイ類以外は一通り厳しい挨拶をしに来ますね。。
やっぱり一番キツイ挨拶なのはボスのキイロハギです。

何度も突っ張り合いを仕掛けてきます。
ただ、相手が弱るまで執拗に追いかけるわけではないので、そのうち落ち着くと思われます。

先に入れてみたシマヤッコと違い、今のところビビッて引篭もりになる様子はない様です。
スミレは臆病な面があるとと言われますが、この子には割とタフさを感じます。


一週間前に水位調整したWEIPROスキマー(改)の状態ですが、今はこんな感じです。



元々貼り付けてあるシールの「KEEP WATER LEVEL」の線近くに水位が安定しています。
この状態で、濃い目の汚水がカップに溜まり出しています。

ここのところ、サテライトなどに冷凍餌などを与えてるせいか、上がる泡の量がちょっと多いですね。。
上手く機能してると考えてよさそうです。。。

ただ、スキマーのシリンダー内に付着したウ○コかすを掃除するのが面倒臭そう・・・


にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ




LEDランプ球切れ

2013-05-12 17:30:02 | aquarium
一番最初意購入した中華LEDランプ2個ののひとつが点かなくなりました。。

2年2ヶ月の使用で、稼働時間は8000時間ほど。。
もう少し持ってくれることを期待していたのですが・・・

分解してみましたが、原因は不明でした。



回路の電解コンデンサーはパンクで膨らんでる様子もないし・・・
LED素子が12個全部シリーズで繋がってるので、どれかひとつが壊れたのかも。。

このランプはクリスタルアクアさんから購入したものですが、寿命が短いことが判明したため、現在はラインナップから削除されていますね。。

正常な使用環境で保証期間が半年の製品でしたから、1日24時間連続稼動でも4300時間ほどの保証しかありません。
その程度のライフと考えれば、8000時間は持ったほうでしょうか。。。

ま、同型のLEDランプをあと2個使ってるので、補修用LED素子の剥ぎ取りのためにストックときます。。

また出費が・・・


にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ