中山間地楽農研究所

定年を機に自然と農業に憧れて中山間地に飛込 如何にして手抜で高齢で農業を続けて行けるか苦闘の合い間の息抜きの記録

湯治-4/15

2010年02月20日 18時56分53秒 | 日記
湯治-4/15
長崎にはカステラの店が 沢山有ります 浜松には沢山のうなぎ屋さんが 有るようにです
旅行誌に紹介されたお店で カステラが直ぐ売れて仕舞い なかなか手に入らないと言う 有名な お菓子やさんですが この時期に ランタン祭り限定と言う 大福餅の様なお菓子(香福餅@\160-)を 一つ購入して 行儀悪く歩きながら 食べました 思案橋の近くですよー 

湯治-2/15

2010年02月19日 19時06分01秒 | 日記
湯治-2/15
長崎のお祭りと言えば おくんち が有名ですが たまたま ランタン祭りに遭遇しました
何と運が良いのかと思いました
長崎は狭い町ですが 町中の方達の祭りに対する 思い入れが感じられて とても素晴らしいお 祭りでした 
街中の公園では 蛇踊りや 中国の雑技など催しを見る事が出来ました
可愛い幼稚園生の蛇踊りには 感激しました
もってこーい もってこーい ってね 掛け声を 会場の観客たち全員ですると 帰って行った 蛇が又戻って来るんです 所謂 アンコール アンコールと 言う事だそうです
3回も戻って来て呉れましたよ
もってこーい ですよ
画像の後ろに暗く見えるのは めがね橋ですょ

湯治-1/15

2010年02月19日 18時45分09秒 | 日記
湯治-1/15
九州を旅して来ました 昔 農家の方達は 朝から夜迄 大した娯楽も無く 一年間 身を粉にして 働いたそうです そして農閑期には 村の近所の人達と 連れだって湯治に出掛けたそうです 休めるのは この時期の 農閑期たけだったのですね 
そう言う訳で 中山間地楽農研究所の僕も 湯治の代わりに 九州の長崎と福岡に旅して来ました  
画像は 出発地の静岡富士山空港です
のんびりして居て 自宅の駐車場から 車に乗って出かける そんなき気分で 出発しました

課外授業-1

2010年02月15日 13時48分53秒 | 日記
課外授業-1
13日に 天竜市役所の主催で 22年度の 森林散策会に関する 打ち合わせ会議が 
有りました 会議は11時半頃に終わりました  
出席者の中で 城址が好きで そして城址に大変詳しい Hさんが(コーディネーターの中には色々な分野に詳しい人が居ます マウンテンバイク・登山・ボーイスカウト・テニス・トレッキング・ブルーベリー・油絵・山野草・NPO・樹木・ワンダーフォーゲル・かつての駅伝ランナー・ツーリング・バードウォッチング・ヨガ・等色々です) 大平城址(おいだいら と読みます)を見に行かないかと言う発案で 6人で 途中ファミリーマートで 昼のお弁当を其々買って
出かけました 大平は次郎柿の産地で有る事を忘れて居ました
南北朝の時代の 山城の見どころと言えば 曲輪とか掘り切り だけの処が殆んどですが
其れでも 兵士たちの 息遣いが感じられるのも 不思議です もしかして パワースポット????
僕の独り言
森林散策コーディネーターの2期生達は 事有る毎に?? と言うよりは何かに付けて
攣るんで 何かを企もうとして居ます 楽しい企みをね 参加しても参加しなくても
誰からも 何も 言われる事は有りません 是が長続きの秘訣なのかもね??
是からも ずっと続きます様に・・・・

課外授業-2

2010年02月15日 13時45分22秒 | 日記
課外授業-2
大平城址見学で 時間が余ったので 近くの鷲沢風穴を見学する事に成りました
うたい文句は  豪快な自然の石灰岩洞窟  日本唯一の水平天井
入場料は・・・・\400-
所在地・・・・・浜松市北区鷲沢町428
TEL・・・・・・ 053-428-2965
 

お祭り-1

2010年02月14日 18時44分48秒 | 日記
お祭り-1
今日は 地域のお祭りでした 我が家の隣が 神社です 小さい祠ですが 地域の人達は 大事に扱って居て 信心深いようです 神事が終わってから 子供達には 沢山のお菓子の配布が有るので 何処に こんなに 子供が居たのかと思う位に 沢山の子供達が集まり
神社の境内で 子供達の話し声や 笑い声が響いて なんとも 微笑ましい光景です  

お祭り-2

2010年02月14日 18時35分19秒 | 日記
お祭り-2
お祭りに 参加して いただいて来ました 紅白まんじゅう・参加賞(今年はミニの肩揉み器でした)・それに 沢山のお菓子です 画像に 写り込んで居る物以外に お神酒と甘酒は飲み放題でした 準備する 方達の御苦労には 毎年 頭が下がります

めじろ 来たる

2010年02月13日 17時41分31秒 | 日記
めじろ 来たる
春の様な気候が 2-3日続いたなあーと 思っていたら 小梅の花が一斉に ほころび始めました チュチュ チュチュと言う 小鳥の声で 声の方を見ると めじろでした
今年の一番鳥です せわしなく飛び回り 蜜を集めて居ます 
沢山 蜜を吸って行けよー 子孫を残せよー
って僕 声を掛けます

スナップエンドウ

2010年02月12日 17時39分29秒 | 日記
スナップエンドウ
今年は 畑の栽培作物の関係で スナップエンドウを 畑に直に播種出来ませんでした
少々遅く成りましたが ポリポットに播種して 遅れを取り戻すべく 室内に取り込んで育てました その甲斐あって順調に生育して 画像の通り立派に育ちました
ちょっとばかり 可愛がって育てたので 少々ひ弱かな??  春の手前まで 外気に当ててから 畑に植え出せば 今年のスナップエンドウは 大豊作 間違いなしでーす

僕の七つ道具

2010年02月11日 09時30分46秒 | 日記
僕の七つ道具
画像は 僕の七つ道具です 一輪車に乗せて 敷地内を巡回します 計画的な仕事が無い場合は 巡回中でも 直ぐに作業が出来る様に 七つ道具を持ち歩きます 巡回中に道具置き場迄 其の度に戻る必要が無いからです 
のこぎり・刈り込み鋏・剪定鋏・手袋・太枝切り鋏・ラジオ・草刈り鎌・鎌 等です

ヒメシャラ

2010年02月10日 18時51分41秒 | 日記
ヒメシャラ
ヒメシャラは秋の紅葉がすばらしく 美しいので 良く庭木として 植えられて居ます
画像は ヒメシャラが葉を落とした 冬の樹形です 葉を落とした枝は 細く繊細な姿を
見て楽しめます ヒメシャラは冬でも 充分に観賞に値します 僕の好きな樹の一つです

ほうれん草

2010年02月09日 20時12分38秒 | 日記
ほうれん草
ポパイさんへ ほうれん草の 生育状況をお知らせいたします 寒い時期ですので
ポパイさんの お裾分けを狙っている ほうれん草は なかなか収穫出来るまでには
生育しません 御心配していると いけませんので 現在の生育状況の 画像を掲示致しました 収穫出来る様に成るには あと3週刊位は掛かりそうですね
今しばらくの 御辛抱をお願い致します 

紅花の あせび 咲き始めました

2010年02月08日 18時28分05秒 | 日記
紅花の あせび 咲き始めました
敷地内に 紅色の あせび(自生種は白色です) が大中合わせて 15本有りますが
寒い中ですが 咲き始めました 開花期は 意外と長く咲いて居ますので 
都合を付けて 寒いですが 花見に お出掛け下さい
あせび が咲くとやがて 梅の花が咲き始め こぶしの花が咲き スモモの花が咲きだすともう春です 桜の花が咲き 桃の花が咲き 深山つつじが咲き 枝垂れ花桃が咲きだします
わー 春だ― 日本人に生まれて良かったー と思う時の 一場面でも有ります
春は名のみの 風の寒さよー・・・・

結婚記念日

2010年02月07日 18時50分46秒 | 日記
結婚記念日
今日は僕達 馬鹿夫婦の結婚記念日です 30何回めです・・
それでは ランチでも食べに行きましょう と言う事で街中に行ったのですが
何しろ贅沢を知らない馬鹿夫婦な物ですから 豪華な夕食でフランス料理の
フルコースなんて 頭の隅にも在りませんでした 結婚してから ずーっと 身の丈に合わせた 生活をして来た物ですから 致し方ないとは思いますし 草して来たから 今の私達 馬鹿夫婦が有るのだとも言えますよね 上を見ればきりが無いし 下を見てもきりが無いし 矢張り 身の丈に 合った生活をしていくしか 無いのかと思うのです
是からも 身の丈に 合った生活を 命有る迄続けて行こうと 思った結婚記念日でした
忘れて居ました 画像は 本日のランチの画像です 手前は本日の日替わりランチです
\850-です お値打ちでしょー メニューは 牛丼風煮物・切干大根の煮物・海老とコロッケ1ケづつ・香の物・みそ汁・メロン2切れ・ご飯お替わり自由・コーヒーお替わり自由でした 因みに 奥さんは カキフライランチ \850-を戴きました 馬鹿でしょー 
是からも 馬鹿夫婦 僕共々 宜しくお願い致しますね