ホビーその他録

趣味やその他を常識の範囲内で思いのままに語るブログ(笑)

決算期の買い物色々

2013-03-25 20:51:24 | Weblog
ここ最近は決算期時期が色々とお買い得でしたのでついつい買い込んでしまいました。
デカいトピックとしては車を買い換えたことにつきます。
現在、画像にモザイクを施す環境を持ってないので現物の画は後で上げることになりそうですが平成16年式のアクセラハッチバック1.5リッターATを3年ローンで買いました。
乗ってみた感じとしては年式相応に快適です。買った当初は乗りまくって2週間ぐらいで中古車点検の目安の1000km(or時期は1ヶ月)に達してしまいました。

画像は紋別に遠征した際の夕焼け。流氷が海に覆いかぶさってましたw

買ったお値段としては本体25万円の諸経費諸々入れて50万円弱の買い物でしたが購入当初の距離が12万kmオーバーなので大物部品が逝くことも考慮して資金運用していかないといけないなと思いました。
特に冬タイヤは11年モノでヒビも若干入ってますので次のシーズンには程度のいいものを用意しておこうと思います。


今回のもう一つのネタはスマホ及びAndroidタブレットで奇しくもAndroidが3サイズ揃ってしまいました。
スマホはXperia acroHDで型落ちにて本体無料(その代わりセット販売品あり)で画像中央の7インチGoogleタブレットは普通は24800円で売られている容量32Gのものが19800円でしたのでつい買ってしまいました。
こんなに買ってしまったのは色々ありますがタブレット使い分けで得られるメリットもあるわけです(苦笑)。
特に7インチとウェブ閲覧には絶妙なサイズのGoogleパッドは寝ながらでも取り回しできるのと車のスマホホルダーにも縦位置で収まるので期待大です。
スマホもアップデートをかけたらnasneを観られるようになったのでVitaと使い分けて録り貯めた録画番組を消化しています。
携帯としてもガラケーの機能が扱えるので初代Xperiaで出来なかったことに活用しています。

ただ7インチの方はCPU・GPU共にクアッドコアですがいかんせんモバイル用途なのかデジカメの動画(フルHD・60フレーム)をそのまま流せるわけではなく現状は調子の悪いデスクトップPCでハングアップの危険に怯えながら恐る恐る変換しながら入れてます。

スマホ・タブレットは以前より欲しかったものではありますがそう焦って買うものでもなかったかと今は思いますが私はお買い得感を煽られるやり方につくづく弱いのだなと思い知らされます(苦笑)。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして、初コメントです! (めぐみ)
2013-04-27 00:06:10
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっす(* ̄▽ ̄*)ノ"。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(*゜ー゜*)ポッ
返信する
申し訳なんだ (M-GRIP)
2013-09-01 21:37:30
どうもはじめまして。
返信が超遅ればせですみませんでした。

このブログ、管理人がいい加減で前回の更新からTwitterにかまけて放置しちゃいましたがもし、まだ閲覧されているならば懲りずにコメントください。
返信する

コメントを投稿