goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでだろうと思う気持ち

なんとなくなんでだろうと思うことを調べ
興味を持つことの楽しさを共有できればと思います。

白糸の滝

2013年05月08日 | 日記
山梨県小菅村の白糸の滝です。

小菅川の源流にある滝です。
高さ36mの滝で、その姿は白い糸のように見えます。

滝に行く林道が、デコボコ道で一部狭いので注意が必要です。
滝のそばの駐車場から、森の中を通る遊歩道を歩き、約10分程度で到着。
マイナスイオンを満喫でき、源流の景観を楽しむことができます。


苧環

2013年05月08日 | 日記
苧環と書いて、オダマキと読みます。
キンポウゲ科オダマキ属の多年草です。
学名は、Aquilegia flabellata。

別名は糸操草(いとくりそう)。
苧(オ)という繊維を、丸く巻き付けたものを苧玉(オダマ)というそうです。
毛糸玉のようなイメージでしょうか。
その苧玉(オダマ)に、花の形が似ているところから、苧環(オダマキ)と言われるとのこと。

花言葉は、勝利への決意。