休日のスイーツづくり
まずビタントニオでタルトを焼きました
バターと粉と少しのBPと少しの砂糖
サラサラになるように混ぜた後
牛乳をいれてまとめて
ビタントニオで焼きました
はみ出したところは
キッチンばさみでカット

栗のかけらを入れて

切り落とした
タルトのかけらを入れて

この間作っておいた
マロンクリームをのせて

生クリームを絞って

栗の渋皮煮をのせて完成

出来立てのタルトは
しっかりしていて
ちょっと固かった
もっとバターを入れて
ほろほろに崩れるようなタルトにするか
もっと薄く作るかの方がいいかな
でも
早めに作って
冷蔵庫に入れておくなら
少ししっとりするから
ちょうどいいかも
タルトはほとんど甘さが無くて
生クリームの甘さも控えめ
でも
マロンクリームと
栗の渋皮煮が甘いし
ブランデーが効いていて
大人のモンブランでした
自分で言うのもあれだけど
美味しかった

出来れば
中を生クリーム
外側にマロンクリームを
絞り出したいのだけど
まだ金口を買っていないの
でも
これもなかなか良かったと思う
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

まずビタントニオでタルトを焼きました

バターと粉と少しのBPと少しの砂糖
サラサラになるように混ぜた後
牛乳をいれてまとめて
ビタントニオで焼きました

はみ出したところは
キッチンばさみでカット


栗のかけらを入れて

切り落とした
タルトのかけらを入れて

この間作っておいた
マロンクリームをのせて

生クリームを絞って

栗の渋皮煮をのせて完成


出来立てのタルトは
しっかりしていて
ちょっと固かった

もっとバターを入れて
ほろほろに崩れるようなタルトにするか
もっと薄く作るかの方がいいかな

でも
早めに作って
冷蔵庫に入れておくなら
少ししっとりするから
ちょうどいいかも

タルトはほとんど甘さが無くて
生クリームの甘さも控えめ
でも
マロンクリームと
栗の渋皮煮が甘いし
ブランデーが効いていて
大人のモンブランでした

自分で言うのもあれだけど
美味しかった


出来れば
中を生クリーム
外側にマロンクリームを
絞り出したいのだけど
まだ金口を買っていないの

でも
これもなかなか良かったと思う

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです



