あちこちで見ることの出来るオリーブの木。
何故小豆島にオリーブなのか。
明治時代の農林省(だったと思います。間違えてたらごめんなさい)が
国策でオリーブを育てることにして
小豆島と三重、鹿児島の3箇所でオリーブを候補に挙げて
日本で最初にオリーブを育てたのが小豆島。
すごく昔から日本でもオリーブオイルがあったのですね。
今でこそオリーブオイルは人気ですが
昔はこのにおいは嫌われたのでは?
当時の日本食には合わなかったのではないかな?
など考えました。
春に行ったイタリアが思い出され
とうとう
オリーブの苗木を購入してしまいました
800円。
かわいいテラコッタの鉢を購入して植えたら
写真をアップしますね
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
何故小豆島にオリーブなのか。
明治時代の農林省(だったと思います。間違えてたらごめんなさい)が
国策でオリーブを育てることにして
小豆島と三重、鹿児島の3箇所でオリーブを候補に挙げて
日本で最初にオリーブを育てたのが小豆島。
すごく昔から日本でもオリーブオイルがあったのですね。
今でこそオリーブオイルは人気ですが
昔はこのにおいは嫌われたのでは?
当時の日本食には合わなかったのではないかな?
など考えました。
春に行ったイタリアが思い出され
とうとう
オリーブの苗木を購入してしまいました
800円。
かわいいテラコッタの鉢を購入して植えたら
写真をアップしますね
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
小豆島旅行の話に戻りますね。
小豆島には
壺井栄さんの「二十四の瞳」の映画のためのセットがそのまま残されています。
それが映画村として観光地の一つになっています。
この写真がそのセットの学校の教室。
この写真は映画村からちょっと戻ったところにある
本物の岬の分校の教室。
昭和46年まで実際に使われていたもの。
この教室とそっくりに作ったのだから
似ていて当たり前なんだけど
映画のセットだけではなくて
本当の小学校にも入れて
なんだかちょっと胸がきゅんとなりました。
映画村では昔の給食を
食べることが出来るようになっていました。
私は食べなかったのだけど
懐かしいと思う人はいるだろうな。
昔話に花を咲かせている中高年の方が沢山いました
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
小豆島には
壺井栄さんの「二十四の瞳」の映画のためのセットがそのまま残されています。
それが映画村として観光地の一つになっています。
この写真がそのセットの学校の教室。
この写真は映画村からちょっと戻ったところにある
本物の岬の分校の教室。
昭和46年まで実際に使われていたもの。
この教室とそっくりに作ったのだから
似ていて当たり前なんだけど
映画のセットだけではなくて
本当の小学校にも入れて
なんだかちょっと胸がきゅんとなりました。
映画村では昔の給食を
食べることが出来るようになっていました。
私は食べなかったのだけど
懐かしいと思う人はいるだろうな。
昔話に花を咲かせている中高年の方が沢山いました
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村