goo blog サービス終了のお知らせ 

データ少佐のひとりごと

最近起きたイベント、考えたことについて記事にしていきます。

バッグと財布

2009-03-03 | Goods
クレジットカードが日曜に再発行された。
 なのでようやくネットの取引が出来るようになった。

 クレジット時代ってことを痛感させられる。
 
 一応、先週の金曜には、会社帰りにデパートへ寄って、カバンとか財布とか探してみたけど、
 気に入る物が無くて、しかもさすがにちとお高い。。
 カバンは10000円以上して、財布ですら5000円くらいする。
 予算オーバー♪

なので、価格とデザインなど、どうあっても折り合いの付くのがなかなか見つからなくて。。。
 ってことで、日曜日に気に入っていた盗られたカバンと同じメーカーのをアップルストアでネット注文した。

   ↑これです。
 今日会社帰りに立ち寄ったショッピングモールでようやく、比較的安くて気に入る財布も買ってきた。
 小銭入れがボックス型に開く(わかりますか?:後日写真をアップします=理由は前出の記事の通り)財布。メーカーはLee♪
 KENTの財布にも食指を動かされたけど、さすがに高かった。ブランド名のデザイン料が大きそう。
 このボックス型小銭入れ、別のメーカーだと単品で2500円した。
 確かに加工が難しいから手間が掛かって高いんだろうな。とは思ったけど、それに投資はできない状況だ。
 お札がはいるのが付いている方がトータルしたら安いジャン。ってどうしても節約モードに入ってしまう。
 なので購入したのはそれ。小銭入れ付きのお札&カードホルダ財布で~っす。(後日写真アップします)

この財布を買うまでは、ポケットにだんだんヨレヨレになってくる紙幣と小銭をジャラジャラ言わせて歩いてたよ。φ(+_+;)
 さすがに今日は、小銭は小さな口を閉じられるビニール袋に入れてポケットに入れたけどね。
 カバンに変わるのは会社のB4の紙封筒。。トホホな状態でした。

そうそう、デパートのバッグ売り場のお姉さんに、事情を説明して
 ポケットからお札を出して、良さげな財布ありませんかと聞いたら。
 ”ワイルドですねぇ~♪” と言われてしまったよ
 そのお店、かなりデザイン的にはきていたけど、価格が高かったなぁ。。惜しい!

でもこの先日の盗難。。考えようによっちゃぁ、
 財布はかなりボロかったので、買い換えようと思っていて、盗られる前に買わなくて良かったってのと、
 カバンもボロくはなかったけど、色あせてたからそろそろ、って思っていたし。
 会社の大切な物をカバンに入れてて盗られていたら、それこそ大変なことになってたから。。
 なので、ここは気を引き締めろ、ということだったのかと考えるのも前向きで良いのかもね♪


最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。