横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

★募集中レッスンのお知らせ★

JSA認定講師講座、1dayレッスンはリクエストにより開講しております♪
JHBSのパンコースは体験レッスンもございますので、お問合せください。
http://my.formman.com/form/pc/I9h3SazHyEoUyhOE/
お申込み&お問合せはこちらから

12年目になりました! ハッピーバースデーtoプティボヌール

2019年03月04日 23時59分27秒 | プロフィール





今日はプティボヌールのお誕生日

生徒さんに励まされて
先生に背中を押され手を引かれて
仲間に支えられ
家族に応援してもらって

わたしの頑張りは〜〜ほんのちょっぴり

皆さんに感謝感謝の一日となりました!




いつもほんとうに

ありがとう

また一年
楽しいこと可愛いもの
美味しいものに
あふれるくらい いっぱいにして
頑張ろう!

来週はいよいよパイピングソープフラワーの講師講座!
そしてあんフラワーの認定講座も終盤戦を迎えます。
来月はアイシングクッキーのワンデイレッスン
そしてまた新しく
『デコ蒸しまん』の資格にチャレンジします

やりたい事が止まらない〜

いくつになっても
ワクワク出来るって
いいですよね




ライン@でメッセージを下さった生徒さん
ありがとうございます😊
一部ご紹介させて下さいね

嬉しくてうれしくて
ますますやる気満々になっちゃってます! 笑




プティボヌール お誕生日おめでとうございます🎂‼︎
もう11歳なのですね🌸

先生のところでパンを習い始めてから、
沢山の美味しいパンやお菓子に出会って、
いつもいつも美味しくて、丁寧に教えていただき、
感謝しています。
もう何年にもなりますが (o^^o)
レッスンで楽しく教えていただき、
それに、パンやお菓子はいつも家族に大好評✨✨
これがもう何年も我が家は続いております。
本当にありがとうございます。
子供達の喜ぶ様子を見ることができる。。
これも、先生のお教室のおかげです。
いつも、先生のブログなどを見て、
可愛い💕やりたいなー❗️と思う
魅力的なレッスンが沢山💕
惹かれております😊
これからも色々な美味しい
パンや、お菓子や、いろいろ、、
沢山教えていただけたらと思います。
楽しみにしています💖
これからも、どうぞ よろしくお願いいたします。


おめでとうございます⤴︎♡ 益々のご活躍ご発展をお祈りしております♡

プティボヌール11年
お誕生日おめでとうございます🎊
益々のご発展をお祈りいたします。
先生は基本をしっかりと、丁寧に教えてくださるので
パン作りがとても楽しいです。
たくさんの学びがあります。
私は先生のパン作りの歴史をブログで拝見し
私も先生のようにたくさん、たくさんパンを焼き、
先生のように日々努力を重ねて行きたいと
思っています。
そして生徒さんが
楽しくレッスンしていただけるお教室を
開講できるよう頑張ります。
先生のパン作りに対する熱意には脱帽し、
常日頃のサポートにはとても感謝しています。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。




皆さんのコメントや励ましが
わたしのエネルギーです
褒められて育つタイプなので〜

わたしって 幸せ者ですね〜!

さっ明日もレッスン頑張るぞっ!!

これからもみんなで一緒に
『小さな幸せ』
たくさん見つけていきましょうね

焼きたての美味しいパンやお菓子に囲まれて
楽しいひとときをご一緒に

笑顔あふれるお教室で
小さな幸せみつけませんか








教室運営のヒント♪

2019年01月25日 19時04分57秒 | プロフィール

最近、こちらのgooブログの更新まで
手がまわらず~

レポートも遅くて・・ごめんなさい。



あと2ヶ月ちょっとで ブログ開設から5000日を迎えるので
切り替えるのも
ちょっぴり寂しく~

両方に手を出し、アップアップしています

楽しみにお待ちの方には申し訳ございません。
気長にお待ちいただけたらうれしいです

少しでも早くいろんなことが知りたい方や、
今日何してたの?笑
って気にしてくださる方は・・

インスタグラムが一番リアルタイムの情報が載ります!

たぶん、見るだけなら~アカウント作らなくても大丈夫かと思います。

いいね!とかハートを押してくださったり、
お気に入りでフォローしてくださる方は、

アカウントを作れば、応援していただけます!
(投稿するかどうかはまた別・・の話みたいです^^)



次に・・更新頻度が高いのは~
現在は、アメブロです♪

今日も、「教室運営のヒント♪」
というカテゴリー分けをしてみたり、
横のところに、フェイスブックを表示させるプラグインについて
お勉強(ネットでググっただけ~。笑)してみたり・・

いろいろ挑戦しています!

カスタマイズはできないから~
アメブロのスキンのままですが・・笑

よかったら、こちらもお気に入り登録して読んでみてくださいね

リンクを貼っておきます!

パンとお菓子の教室プティボヌール のアメブロ


全部いろいろ見ていただくと~
同じことを何度も書いてあったりしますが・・

お許しくださいね




私ができること、私が出来る範囲で
これからも頑張ります

どうぞ応援よろしくお願い致します

クローバー*ファミリー2~チキングラタン&キャラメルと補講メニューも・・

2018年10月03日 23時59分59秒 | プロフィール


クローバークラスも・・
ファミリー2が今年いっぱいでおしまいですが~
補講がたまってきてるので
毎回のレッスンにお一人ずつ追加で対応させていただいています。

メニューの組み合わせで
一つだったり二つだったり・・
なるべくバタバタしすぎないように
調整していますので、

まだの方~もう少しお待ちくださいね。
順番にやりますね~



キャラメルたっぷり~


実は・・このあと、
師範研究科で同じメニューの見直しをしたのですが・・


なんと!!


キャラメルのカットの大きさが違ってました。

なぜ~~~??

私、何を見て24個にカットしてたんでしょう・・

性格的にも・・いつも勝手に決めることはしていないと思うので
何かのメモを見て
勘違いしていたと思うのですが、
それすら出どころも思い出せず。。

今までレッスンを受けてくださった生徒さんたち~

一単位のカットは30個
(5×6個)になっていましたので・・
テキストにメモした方は訂正お願いいたします。

味は変わりません~

大きなカットでも、とても口溶けのよいキャラメルですので
一口でパクッと食べられちゃうんですけどね~

見直しレッスンも大切ですね・・


ぷりん*お楽しみプティ~ブランブレッド&cafe

2018年09月20日 23時59分59秒 | プロフィール


おひとりお仕事が忙しすぎて~
連絡が取れず・・いらっしゃれず。。

お会いできなくて、みんな寂しそうにされてました。
夜、パンを取りに来てくださったので、
無事に味見していただけました~

次回は、ぜひみんな揃って出来たらいいですね!

お忙しい中、スケジュールを調整して来てくださって
ありがとうございます。

無理のないように~ご参加くださいね

今日も美味しいパンでした。

お菓子のくり饅頭が 超~人気です!

受講カードに記入するときに・・
なぜくりが平仮名で、まんじゅうが漢字なの~~
難しい。。とのお声がチラホラ

同感です!

頭の体操がんばりなさい~~ってことなのでしょうか

字を書くこと、少なくなってますし・・ね。

頭も体も~若々しくいたいものです・・

フランスパン~電気オーブンとガスオーブンで焼き比べ!

2018年08月25日 00時46分57秒 | プロフィール


電気オーブンとガスオーブン、
両方で綺麗に焼けるようになりたい・・



ただいま練習中~のらぶぱんです♪

ガスオーブンは、なんとなく安定してきたのですが
(JHBSのオリジナル製法で焼けば大丈夫

うちのビストロちゃんで~
なかなかタイミングがつかめず・・
いろいろな条件を試し中です。

それでも、パチパチバリバリ・・焼きたてはものすごい音がしています

美味しいです!


にほんブログ村

れもん*ファミリー2~ピタ&かりんとう

2018年07月20日 23時59分59秒 | プロフィール


ぷっくりと風船みたいに膨らんだピタパン
いっぱい具を入れて~
サンドイッチにしたいですよね。

膨らむコツを・・お伝えして~
成型してもらったら、

みなさんオーブンの前でドキドキされてました。

おとなりさんと仲良しのピタが・・膨らみが少なくて
ちょっとショック・・を受けられてましたが~
隙間はちゃんと出来てたので、
お野菜もハニーマスタードチキンも、はさんで召し上がっていただけました♪

開かなかったら、ナイフで切り込み入れてもいいのよ~~^^
それか、上に乗っけて食べちゃう?
ナンみたいに、カレーつけて食べる?



どうやって食べても、美味しいですので
ご安心くださいっ!


かりんとうは、初めて手作りされる生徒さんが多くって~
(私もファミリーコースで初めて作りました・・笑)
みんな驚かれるお菓子です。

こんなふうに作るのね~
お砂糖からめるの楽しい♪

パラパラになる瞬間が大好きです!


チェリー*お楽しみプティ~ザ・ゴボー&スピール

2018年07月13日 23時59分59秒 | プロフィール

チェリークラスは、
今までSさんとHさんのお二人クラスだったのですが・・
Sさんがお仕事の形態が変わられて~お休みするのが難しくて。。
とのことで、いらっしゃることが出来なくなってしまって、
Hさんお一人になっちゃうから・・
ほかのクラスをご案内かな~と思ってたのですが、

先月ご卒業のSさんとKさん。
そして新しく講師さんになられたKさんも・・

第二金曜日がいいなぁ~と
チェリークラスにお越しくださることになり、

一気に4人クラスになりました!

やった~~♪

賑やかに楽しくパン作り!!
また違った雰囲気のチェリークラスのみなさまと
パン作りが楽しめることがうれしいです^^

年に5回の卒業生クラスですが・・
これからも、どうぞよろしくお願い致します。


クローバー*ファミリー2~モンキーブレッド&わらび餅

2018年04月11日 17時55分09秒 | プロフィール


クローバークラスの4名様
おひとりおうちは出て、向かってたんですが~
途中で具合が悪くなっちゃって・・
行かれなくなっちゃいました。ってお電話が
もう捏ねちゃってたので、
あとで誰か車で連れてきてくれそうだったり~
体調が回復して取りにこられそうだったら・・
連絡くださいね。とお伝えしましたが

その後、元気になられたかしら・・
無事におうちに帰れましたか?

パンもお菓子もとってあるので~
もしよかったらいらしてくださいね。

大好評だったわらび餅。
端っこがちょっぴり余ってて~
きなこだけをまぶしてみました。
きなこの上にドサっと出して、
きなこふりかけてカードで切り分けたら・・
超~かんたんなわらび餅ですね。
あんこ包むのが苦手な方には
オススメですよ~



この夏に大活躍させてくださいね。


午後からはクリスマスケーキ3

2017年12月14日 23時59分59秒 | プロフィール
教師研究科を終わらせて~
午後は、そのままお二人でクリスマスケーキを作っていただきました。

今年のJHBSクリスマスケーキは、
ノエル・デュ・ルビ・ダン・フォレ・ノワール

あってますか?笑

って、心配になるくらい~覚えられない・・言えない・・読めない・・書けない・・

チョコレートクリームのチョコロールケーキ!
です。
チャンチャン


Oさん。
オーナメントを袋から取り出した瞬間に・・事故
テンション下がってましたが~

アイシングクリームを即興で作って、手術完了
おうちまで無事にたどり着いたかな~?
翌日のクリスマスパーティーに・・とおっしゃってたけど、
みなさんに喜んでもらえたかな~


Mさん
今年のケーキは、みなさんスイスイ作られていて~
私もとってもラクチンなレッスン

スポンジ事前に焼いてあるから・・
当日は落ち着いて~楽しくレッスンできますね
でも、クリームの見極めが重要ですから、
しっかり覚えて帰ってくださいね

れもん*ファミリー2~シュトーレン&もち

2017年12月05日 23時59分59秒 | プロフィール


12月のファミリーコースは・・
クリスマスとお正月に備えたメニュー

シュトーレンとつきたてのお餅です。

きなことあんこ。
それに大根おろしの辛味餅、みなさん大丈夫でしたら納豆。

の4種類でご試食いただいております!

大根おろし初めて~
納豆初めて~

と数名の生徒さんから・・初体験宣言が出ましたが
美味しいと笑顔になっていただけてよかったよかった

これからは、ぜひレパートリーに加えていただけたらうれしいです