幻想伝説エッセイ

早く船を完成させて、大海原に飛び出したいのよ。

ToStringがわかってなかった

2009-02-23 00:48:54 | 開発日誌
ToStringは数値を文字列に変換ということでいいんですかね。
変数.ToStringとすれば、変数に代入された数値を文字として表示できるようになるみたいですが。

性別はCWと同じで、男、女、不明でいいですかね。
不明なんてセリフ分けの時どうするんだろ。
年代も子供、若者、大人、老人、不詳でOKかな。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年代… (かんてら)
2009-02-23 20:32:32
CWで幾つかあった不満の一つがこの『年代』という
要素なんです。何歳までが子供で、何歳からが大人
なのかがシナリオ作家の感性で決定されてしまうので
特に若者の位置がとても微妙な感じになってしまうん
ですよね。

まあ、些細な問題だと言われてしまえばそれまでなん
ですけど…。現実でもこれは人によって様々ですし。
欲を言えば年を数字で入れられればいいんですが、後
が面倒かもしれませんね。
さすがに数値はきつそう (ロードリヴァー)
2009-02-23 21:50:38
自分はアバウトな性格なもんですから、年代に関してはあまり気にしたことがないんですよね。
他にも子供はレベル10になっても子供とか、色々と出てきますから、設定はアバウトで個々の頭の中のイメージ優先というか、細かい部分は勝手に変換してしまってもいいんじゃないかなという気がします。
そうですよね (かんてら)
2009-02-24 20:59:32
仮に数値入力を導入できても誰も有効活用できずに
形骸化するのがオチでしょうしね。
ですね (ロードリヴァー)
2009-02-24 21:58:23
もしかしたら思いついていない、未知のアイデアがあるかもしれませんけどね。
当面は子供、若者、大人、老人、不詳で行って、変える可能性だけは残しておくという感じでいいんじゃないかと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。