カテゴリは、観光に繰り出すであるが・・・
実情は、高橋マイカーの定期走行で
メインカテゴリ
ーマイカー、定期走行ー
サブ・カテゴリ
ー目的地を設定ー
と、いうことだろうなあ。
かなり、手をいれて、
ハーレー並みのダッシュができるので、
乗った人はバイクですねえという。
おまけに、剛性をあげて、
底面にジュラルミンの板をいれて、
フライホイールがど~~の
馬力を171以上???まであげているとか???
安定性がよくなり、急カーブでも
路面に吸い付くような感じでトレースしていくから
乗っていても、気持ちが良い。
だが、仕事用の軽が、ほとんどの使用で
遠出の仕事(このまえみたいな・鳥取まで
太陽光発電のプログラム変更とか・・)は、
マイカー(と、いっても、仕事用の車ではある)でいく。
何かあった時の予備車ということで、
(例えば、軽で遠いところにでかけていて
部品がたりない。もってきてくれとか・・
高橋留守中に注文の品をうけとりにいくー商社によっては、こちらが受け取りに行く)
など、あるのだが、
それも、大した距離でなく
のってやらないと、
結局、車の状態は悪くなる。
と、いうことで、およそ、ひと月に1回くらいの予定で
遠距離を走ってやるのだが・・・
実質、なかなか、月1などは、むつかしい・
おまけをいえば、やはり、天気の良い方がよいわけで・・・
で、長い前置きだ・・・った。
ちょっと、前に石見銀山にでかけてきた。
前置きだけで・・・
続く~~~~~♪
(詐欺?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます