goo blog サービス終了のお知らせ 

憧れのAudio☆お知らせブログ☆

代理ブログ 転居 ⇔https://longingforaudio2025.blog.fc2.com/

信頼度合をみせてゆく (再掲載)

2020年06月15日 | オークションの事
当方OHのB226が出品されていた。 そのころのデータを消失しているのではないかと思うのだが ブログの方では履歴(記事)がある。 ピックアップ CDM-1はまだ使用できる範囲で 代理がみても、あと10年はもつものと分かる。 ところが、オークション上の説明では、鳴らなくなった・・・とのこと。 実はこの 「鳴らなくなった」という報告を受けていない。 数値的にみると、まだ、調整で対処でき . . . 本文を読む
コメント

人柄がにじみでてくるのだろうなあ・・・2018-09-15

2020年06月15日 | オークションの事
完全なOH、音質改善をしてあっても、 そのメンテナンス代金は1/3もかけられたら 良いところで、 だいたいが、まともに、すべてを交換していない。 劣化したところ・1部分などという補修は はっきりいって、OHとは呼ばない。 修理対応でしかないのであるが・・・ それよりも、きちんとすべてを交換していないと 交換していない部分と交換した部分との差異がうまれ ひいては、元のままのところに . . . 本文を読む
コメント

価格設定への疑問(再掲載2)2017年夏ごろ

2020年04月10日 | オークションの事
終了したWADIA6のオークションをみていた。 WADIA自体の底値が下がっていると書いたように 15万ほどの金額が並ぶ。 特筆するとしたら、 ジャンクでも動作品でもさして値段が変わらないということだろう。   この中で15万円を超えた値段がついているのが、 当方で行ったアルミVRDS円盤変更のWADIA6改(-) と、 後期型WADIA6であろう。 15万前後のもの . . . 本文を読む
コメント

やっとこせ~~♪よいとな~~♪(再掲載)

2020年01月15日 | オークションの事
受付が開いて、まもなしに 定員に達してしまいました。 過去に問い合わせがあった人も何人かいらっしゃって 受付が再開する時間を連絡させていただいた方もいるのですが・・・ なにせ、多いwww もしかすると、連絡し忘れているかもしれない。 (問い合わせしたのに、連絡がなかったという覚えがある人は、もしかしたら、今回エントリーできたはずということで受け入れることが可能かもしれません) &nb . . . 本文を読む
コメント