goo blog サービス終了のお知らせ 

声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

目の中のキズ

2024-11-26 14:25:00 | Diary
昨日の眼科通院で、疲れた時にキリキリと痛む右眼を診てもらうと

「右眼の中に黒いスジのような物がありますね、コレが乾燥がひどくなる原因ですね」

とのこと。

原因がわかって安心する反面、
「6回までは大丈夫ですので目薬をマメにさしてください」

と言われて帰ってきた。

目薬を貰ってもズボラなせいで治るものも治らない。
これから乾燥もピークになるというのに…。


せめて気分だけでも変えようとクリスマスグッズを出した。




今朝は6時過ぎにM嬢が起きると同時に珍しく夫も起きてきたので、

霜の降りた敷地内を家族3人で散歩した。

今月は夫も私も多忙ですれ違う事が多く、

時間をやりくりして、都合の良い方がM嬢を散歩に連れていくことにしているが、

早朝と夕暮れの暗い中を歩くのは危険だ。

今朝は懐中電灯を照らしながら散歩したが
霜がキラキラ光っていて美しかった。


このところ、
近所の空き家に勝手に入り込んで、調度品を物色する不審者がいるらしい…

我が家の周りにも数えただけで4、5軒の空き家があって、

のんびりスローライフを楽しめるような環境ではなくなってきている…

防犯カメラは以前から設置しているが、

念のため、
家の四方に暗くなるとセンサーで点灯するライトを設置し、

玄関にもカメラ付きインターフォンを新たに付けた。

我が家には似つかわしくないデザインだが仕方ない。

昨夜も近所の自治会の役員さんが訪ねてきたが、
聞き慣れないチャイムに、私も夫もTVの音かと勘違いし、寒い中を待たせてしまった…

わざわざ夫が役員として参加したグランドゴルフ大会の賞品を届けてくださったのに、申し訳ない。
(−_−;)

お歳暮のシーズンも近い。

宅配便を装った強盗事件も発生している…今後は用心したほうがいいだろう。

田舎暮らしを安全に過ごすためには昔と違って様々な防犯グッズが必要になってくる。

いやな世の中だ…






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暗黙のルールではなかったか | トップ | 深夜の読書 »
最新の画像もっと見る