goo blog サービス終了のお知らせ 

声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

退院祝いは…

2018-12-10 06:35:54 | Diary
1日に何度も

「すみません!すみません!」を連呼する

右隣のベッドの80代?の患者K子さんは、

食欲旺盛らしく、
術後間もないのに、出されたものは残さず完食、

そのぶん、体力もあるとみえて身体も大きく声も大きい…、

しかも腹式発声だ。


そのK子さんは、

時々、思わず笑ってしまうほどユニークなことを言う…


昨日の夕方、

K子さんのご家族らしき年配の女性と、お孫さんらしい男性がやってきた時も、

何やらしきりに頼んでいたようだが…

今日も、
何度目かの「すみません!」コールの後に、

やってきた看護師に

「お願いがあるんだけど…」

と切り出し、

「あのね、わたしの退院祝いはケーキと飴でいいからね!」



唐突なK子さんの大きな声が、
病室に響く…

看護師さんは、一瞬返事に困りながら吹き出し、

「早く退院できるといいですね!」

と答えた。


午後からは、もっと内容が具体的だ。

何度目かの
「すみません!」コールで呼び出された新人看護師さんに

「退院祝いはイチゴショートとアメにしてね!」

と、

お腹を手術したこともK子さんは気づかず、繰り返す…

新人看護師さんも、

「イチゴショート好きなんですね!」

…と笑った。

K子さんも、甘いもの好きなんだなぁ。

…なんか、可愛い。❤︎















この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Eテレ・ドキュメンタリー | トップ | 怪しい通知 »
最新の画像もっと見る