声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

託児付きセミナー

2016-09-29 00:06:22 | アナウンサー 話し方 企業研修 ビジネス
何度か再就職支援セミナーの講師を担当して参りましたが、

多くは男女共同参画を主とする事業でした。


男女共同参画って、

言うのは簡単ですが、
現実は簡単ではありません。


小池都知事の所信表明演説にもありましたが、
現状はM字の凹んだ部分が子育て女性の就業率で、
再就職が高いハードルなのは都内だけではありません、

「かかあ天下」の群馬でも同じです。


都内ほど待機児は多くなくても、
なかなか希望通りの保育所には入れないし、

働きたいと思っていても、なかなか思うように仕事に就けないし、

2、3時間の仕事はあっても時給も安いし…、

めでたく再就職や職場復帰ができたとしても、

保育園の迎え時間には同僚に気を遣いながら
職場を出て行かなくてはならないし…

現実は、とても厳しいのです。


思う存分働きたくても、子供が3歳になるまではガマン…、

そんな女性たちを、
これまで何度みて来たことか…。


今回は、こども課の少子化対策を主に扱う部署が窓口だそうです。


それで思い出したのが、

昔、ある講演会でご一緒したNHKの某有名アナから、

「清水さんはお子さん2人もいていいわね、私は娘1人が限界だったわ…」

としみじみ言われた事でした。

「仕事を続けようと思えば、2人目は諦めなければならなかったの」


その時、

「私は、それほど仕事してないですから…」

と言った覚えがありますが、


あれこそが、

仕事を持ちながら子育てとの両立で悩みつつ組織で働く女性の生の声だったのだと思うのです。


それが、20年近く経った今もさほど変わっていないと言うのは、

企業側の体質なのか、
それとも…働く女性の声を聞く耳を持たなかった結果なのか?

想像以上のハイペースで少子化はどんどん進んでしまいました。(~_~;)


そんな、深刻な話はしませんが、


10月13日のセミナーでは、

子育て中のママたちにリフレッシュして貰えるような楽しい講座にしたいと思っています。


今回も託児付きだそうですが、


いずれは、

子連れで参加できるヴォイスエクササイズもセミナーに取り入れたいと思っていまして、

あれこれ、考案中ですのでお楽しみに!

(*^^*)










この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海まで散歩 | トップ | 007は時代遅れ? »
最新の画像もっと見る