【鹿岳・四ッ又山】
標高:1015m・899m
メンバー :単独
天気 :晴れ
駐車場/登山口:鹿岳駐車場(無料)→鞍部→ 一ノ岳→鞍部→二ノ岳→鞍部→マメガタ峠→四ッ又山→大天狗峠→四ッ又山登山口→鹿岳駐車場 ※周回コース
標高差:約986m(累積標高差)
総歩行距離:約6.1km
鹿岳無料駐車場。
0840スタートです。最初は車道を少しだけ歩きます。
すぐに右手に登山口が見えてきます。
1番乗りだったからか、蜘蛛の巣がすごい不快でした(^_^;)
スタートの樹林帯、斜度がキツい。
ハンバーガーヒルですわ。
いやいやこれまたどうして、なかなかキツい山じゃあーりませんか。苦しくて蜘蛛の巣も気にならなくなりました(どうでもいい)。
はひぃ。はひぃ。
50分くらいぶっ通してま登り続けて、ようやく鞍部に取り付きました。
まずは一ノ岳から。ここからは細尾根岩登りとなり、気分一新で楽しかったです。
0940一ノ岳登頂。ここまで1時間掛かりました。
水分補給等で10分休憩して、0950に出発。
以下頂上からのビューです。
麓の南牧村が見える。
鞍部まで戻り少し進むと分岐が見えて来ました。
この後二ノ岳踏んだ後に向かう四ッ又山への分岐です。
梯子やロープ、鎖で楽しい岩登りです。
鎖場の難易度は低いです。
岩場をガシガシ登って行くと頂上が見えてきました。
1000二ノ岳登頂です。
ビューは一ノ岳の方がいいかな。
すぐに鞍部に戻ります。
一ノ岳の山容。
なんだか二子山と似てるな。
鹿岳の鞍部からは一気に下ります。
基本下っていくのですが、アップダウンがちょこちょこあり登り区間もあります。
山頂かと思うとただのピークでした。
鹿岳を振り返る。ラクダのコブみたいですな。
しかし秋晴れで気持ちの良い山行となりました。
両山の鞍部にようやく着きました。
ここからもアップダウン(小ピーク)の連続でした。
1115、4つ目のピークが四ッ又山山頂でした!
山の中ですよw
すごい交差点だ!
下山手前にあった棕櫚の木。
怖い!😱💦
雄鹿の骨が二組…
南牧村の川はすごく綺麗です。
1200下山完了。
【総評です。】
総計3時間20分の山行でした。低山ハイクですが四ッ又山を縦走したことにより、ピークを4つ踏むアップダウンが加わり、山行と呼ぶのに相応しい充実した行程となりました。また、鹿岳は2コブのピークがあってそれぞれ岩場や鎖場もあるので、楽しく鍛えられます。
実はこの鹿岳と四ッ又山は、5年くらい前から行きたい山で、2、3度ほど企図しましたが悪天候予報が続き、行かずじまいになっていたのです。
(南牧村公式HPより印刷したトレッキングマップをカバンに5年くらい入れてありましたw)
妙義山を筆頭に、個性的な山容が多い西上州の山々の中で、知名度は高くない鹿岳と四ッ又山ですが、実際に登ってみると、距離は短いですが岩場や鎖場やハシゴ、そこにアップダウンも加わり、飽きのこないコースで面白かったです。
標高:1015m・899m
メンバー :単独
天気 :晴れ
駐車場/登山口:鹿岳駐車場(無料)→鞍部→ 一ノ岳→鞍部→二ノ岳→鞍部→マメガタ峠→四ッ又山→大天狗峠→四ッ又山登山口→鹿岳駐車場 ※周回コース
標高差:約986m(累積標高差)
総歩行距離:約6.1km
鹿岳無料駐車場。
0840スタートです。最初は車道を少しだけ歩きます。
すぐに右手に登山口が見えてきます。
1番乗りだったからか、蜘蛛の巣がすごい不快でした(^_^;)
スタートの樹林帯、斜度がキツい。
ハンバーガーヒルですわ。
いやいやこれまたどうして、なかなかキツい山じゃあーりませんか。苦しくて蜘蛛の巣も気にならなくなりました(どうでもいい)。
はひぃ。はひぃ。
50分くらいぶっ通してま登り続けて、ようやく鞍部に取り付きました。
まずは一ノ岳から。ここからは細尾根岩登りとなり、気分一新で楽しかったです。
0940一ノ岳登頂。ここまで1時間掛かりました。
水分補給等で10分休憩して、0950に出発。
以下頂上からのビューです。
麓の南牧村が見える。
鞍部まで戻り少し進むと分岐が見えて来ました。
この後二ノ岳踏んだ後に向かう四ッ又山への分岐です。
梯子やロープ、鎖で楽しい岩登りです。
鎖場の難易度は低いです。
岩場をガシガシ登って行くと頂上が見えてきました。
1000二ノ岳登頂です。
ビューは一ノ岳の方がいいかな。
すぐに鞍部に戻ります。
一ノ岳の山容。
なんだか二子山と似てるな。
鹿岳の鞍部からは一気に下ります。
基本下っていくのですが、アップダウンがちょこちょこあり登り区間もあります。
山頂かと思うとただのピークでした。
鹿岳を振り返る。ラクダのコブみたいですな。
しかし秋晴れで気持ちの良い山行となりました。
両山の鞍部にようやく着きました。
ここからもアップダウン(小ピーク)の連続でした。
1115、4つ目のピークが四ッ又山山頂でした!
山の中ですよw
すごい交差点だ!
下山手前にあった棕櫚の木。
怖い!😱💦
雄鹿の骨が二組…
南牧村の川はすごく綺麗です。
1200下山完了。
【総評です。】
総計3時間20分の山行でした。低山ハイクですが四ッ又山を縦走したことにより、ピークを4つ踏むアップダウンが加わり、山行と呼ぶのに相応しい充実した行程となりました。また、鹿岳は2コブのピークがあってそれぞれ岩場や鎖場もあるので、楽しく鍛えられます。
実はこの鹿岳と四ッ又山は、5年くらい前から行きたい山で、2、3度ほど企図しましたが悪天候予報が続き、行かずじまいになっていたのです。
(南牧村公式HPより印刷したトレッキングマップをカバンに5年くらい入れてありましたw)
妙義山を筆頭に、個性的な山容が多い西上州の山々の中で、知名度は高くない鹿岳と四ッ又山ですが、実際に登ってみると、距離は短いですが岩場や鎖場やハシゴ、そこにアップダウンも加わり、飽きのこないコースで面白かったです。