山で鍛える

修行・訓練・山行の記録用

名護城跡

2015-12-13 10:40:08 | 旅行・お出かけ
天気も悪いので、徒歩での攻略戦は諦めて、行けるとこまで車で登って行きました。

車を停めて石段を登ります。

結構な段数があり、最近運動全くしてないのでキツイ(^_^;)

あー。こういう城跡好きだなぁ。強者どもの夢の跡って奴ですよ。一緒タイムスリップ出来ます。

休憩用ベンチの瓦屋根から植物が生えてました。
こういうのもいいんですよねぇ。何でもかんでも整備すればいいってもんじゃありませんから。

人間も同じかと思います。 医療に関して言えば、切ったり貼ったり取り替えたりと、自動車部品じゃあるまいし、
行き過ぎた手術や延命措置もどうなのかと思ってしまいます。
自然な寿命で風化して行くのが理想かと思いますけどね。

こういう風景に触れると、人間はやはりこのストレス社会で金や物欲や名誉欲の為に、魂を削ってまでやるもんじゃないんだよといつも思います。

世間や流行(時代)に合わせ過ぎたり、消費者としてアメリカやメディア(商業主義)に支配されて生きていて、本当の人生と言えるのでしょうか。

日本人の感性と言うか、幸せのカタチはきっともっとスローな方に存している気がします。

座喜味城跡

2015-12-05 16:53:56 | 旅行・お出かけ
この日は雨。
と言っても沖縄の雨は、雨、曇り、晴れが入り乱れる感じで、この時は曇り状態なので、座喜味城跡を歩きました。
名将、護佐丸によって築城された、戦国時代の要塞として最高傑作といわれているグスクです。

城下の駐車場脇には、琉球式の高床式倉庫の移築されたのがあります。
内地のより、足が高いですよね。湿気が内地より強いからでしょう。

しばらくリュウキュウマツの中を歩きます。

沖縄のグスク、大好きだなぁ。
世界遺産になる前から巡ってましたが、その当時の方が風化具合が素晴らしいというか、悠久の歴史を魂が感じられましたね。
今は世界遺産になると同時に石垣が整備(一部復元)たり、駐車場やら、グスクまでの遊歩道もずいぶん立派に整備されちゃって、昔を知る私は少し残念に思います。
沖縄もここ20年でだいぶ近代化されてしまいました。

石垣のアーチ門を潜ると、中庭部分の前陣に出ます。



急な土砂降りでびちゃびちゃに(笑)





いつも思いますが、何でここに城があるのかが分かりますね。





首里城なんかより、ここ座喜味城や勝連城、今帰仁城の方がよっぽど風情があります。

心が落ち着きます。

ホテルの自販機等コーナー

2015-12-02 23:21:55 | 旅行・お出かけ
友達なんかと飲みに行く前後、1人でホテル滞在中に飲むお酒はこれはこれで楽しいものです(^_^;)
こんなしてツマミが自販機にあるヤツとかは、特にとっても楽しいものです。

残念、これは売切れでした(^_^;)

製氷機がとっても重宝します。



山梨なんかの田舎で良く見る、ハッピードリンクショップ(帝国)の楽しみ方もこれと同様ですよね(*^^*)
ハッピードリンクショップにはクワガタもよく集まってくるみたいですよ(^_^;)