今日はお仕事が休みだったので
朝から
更年期対策料理に励みましたヨ
これを作るのが結構めんどくさい・・・
食料調達するのも一苦労・・・
どちらかというと貧乏なので苦労します
一度に何日か分を作るのだけど
複数あるので 結局毎日のように
なんかしら作っているような気もする・・・
そんなワタクシが作っているもの
朝と夜に飲む甘酒
ふかしたムラサキイモ
酒粕入りの玉ねぎ味噌汁
ビーツ入りの野菜スープ
雑穀米入りのごはん
これらは常にストックしておくようにしております(*'▽')
今日は ムラサキイモと 味噌汁と ごはんを作りました♪
ムラサキイモは 夏はとにかく手に入りにくくて苦労するけど
今は 苦も無く手にはいるので とってもラク しかも安い
こんな感じに縦に2つ切りするとトングで皮がするっととれてラク~
圧力鍋で時間節約
何日分かを作って冷蔵保存
☟だいたい1日分がこれくらい。
なにしろアラフィフなので塩でなく かけているのはシナモンですよ
塩分気を付けないとね♪
ムラサキイモを食べるのは老眼対策です
ムラサキイモってブルーベリーよりも効くらしいの
ワタクシ、 幼いころから視力がものすごく良くて
見えないということが もーイライラ モヤモヤ(+o+) ムリ!
35歳くらいから お茶漬けとか最後にすするときの米粒が見えないことに気づき始め
ゲゲゲ・・・・・
1日でも長く裸眼で生活したい~(>_<)
と思っていたら
テレビで沖縄の人の老眼が少ないとかやってて
半信半疑で そこからムラサキイモを生活に取り入れるようにしてきました
確かに 今も裸眼で本が読める!
文庫サイズの漫画も読める!
すごいの すごいの すごいんだってば
てなわけで 頑張って食べてます
味は サツマイモとか ジャガイモとか安納芋とかのほーが美味しい
しかも塩かけないから 味がタンパクだし、 イモって飲み込むのも大変・・・
シナモンかけると 器官にゲホッて入ってむせる事もあるし・・
しかし! 老眼鏡をかけない生活を送る為なら
ワタシは 今日も明日も明後日も ムラサキイモ 食べ続けますよ~
でもムラサキイモ・・
結構お腹にたまっちゃって
おやつにもヘビーだし
おかずにもヘビーだし
主食にするには・・・・・
てな感じなのです・・・
明日は 今日作った味噌汁作りについて語りたいと思います~(*'▽')
最新の画像[もっと見る]
-
マスク入れ 5年前
-
マスク入れ 5年前
-
マスク入れ 5年前
-
マスク入れ 5年前
-
夏マスク 5年前
-
夏マスク 5年前
-
夏マスク 5年前
-
解除 5年前
-
自粛解除にむけて(*'▽') 5年前
-
自粛解除にむけて(*'▽') 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます