庭の桜草です
ってことはあそこの桜草も咲いていることでしょう・・(謎)
母が決定した桜草植え替えの日(2月1日)
よりだいぶ遅れて植え替えをしたものの
無事にキレイな花を咲かせ始めました
さてこの行事(?)実は母が決定したのではないと先日知ることになりました
それは先月のお彼岸に親戚のおじさんとの会話から判明した
お彼岸にやってきたおじさん
母の従兄なのだがよく父と一緒に遊びに(麻雀・競馬)行っていた
そのおじさんが帰る際
庭に無造作に置いてある抜いたばかりの球根をみて母に尋ねた
何これ?( ̄_J ̄)ん?
(・・。)ん?・・ああー水仙がボウボウに生えちゃってさユリに影響してたから抜いたのよ
ヘー水仙ねぇ(* ̄- ̄)
そうそう~桜草がだいぶ増えたから持ってく?○○の桜草だよ( ̄▽ ̄)
○○の桜草?ホントに?こりゃ珍しい!w(゜o゜*)wどうしたの?
○○の桜草・・・○○ってあそこか・・・?(@'ω'@)ん?
( ̄▽ ̄)お父さんと付き合ってるときにさー○○へ桜草を見に行ったら・・
Σ(^∇^;)えええええ~いつの話なのよ?!
終わってたんだよね~(≧▽≦;)
そしたら、管理のおじさんがナイショでくれたんだよ
それをおばあさん(母の母)が育てて増やしたんだよね( ̄∇ ̄*)
へぇ!それがこれ?!w( ̄Д ̄;)w
時代も貰ってきた場所もオドロキである!
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
これ、どうやんの?難しくない?(* ̄- ̄)?
2月にさ植え替えすればいいってさ。おばあさんが言ってた。
Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!も・もしや・・
2月1日に桜草植替えの日ってのはお母さんが決めたんじゃないの??
ん・そうだよ、おばあさんが決めたんだよ。忘れないようにってね。グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
( ̄▽ ̄;)!!そうだったのか!
そんな不思議な行事を作るのは母ぐらいなもんかと思っていたが・・
おばあちゃんの遺言だったんだ!
ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ死んでないって・・
あ・失礼・・(・Θ・;)アセアセ…
さすが母を生んだだけのことはあるわ!
もしかしたら、もっと面白い話があるんじゃないか?( ̄∀ ̄*)イヒッ

ン十年モノの桜草
父よあの時の桜草は母が守っていますぞよ!

母の思い出の桜草に1票!ポチッ(≧ω≦)b
| Trackback ( 0 )
|
|