しあわせのタネを蒔きました
きっと笑顔の花が咲くでしょう・・・たぶん・・・(⌒▽⌒)アハハ!
 



効いてくれーーーっ!!

(ノ><)ノ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




いやー!めでたいっ!








末永くおしあわせに

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




潮干狩りツー

ツーといいながら
潮干狩ったらすぐ帰る

とんぼ返りのツーなのでした

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




15日に行った棚田のケータイで撮った写真を少しだけアップ



県道33号(白馬美麻線)の神城付近で
去年はまだこの田んぼには水が入っていなかったことで
この地点で青鬼地区への期待が高まる



今年は全部とはいかないけれど
だいたい水が入っておりました


このあたりは桜も桃もまだ咲いていて
菜の花がとてもキレイでした




この日は風もあってか
棚田はなかなかカガミのようにはならなかった






「ガッタリ」きっとその名の通りの音がするからなんだと思う
後ろの方で何かをつぶすことができます


棚田を後にして
長野オリンピックのジャンプ台へ





リフトを使ってジャンプ台へ近づきます
こんなに急斜面だとは・・・・




高いです・・怖いです・・・

なぜなら一番上へ行くには
階段を使って上らないといけないから・・・



しかも下が丸見えな階段
足がガクガクしてしまう



目線を遠くに向けると
アチコチに水をはった田んぼが見えます


ジャンプ台の後ろには八方尾根が見える



帰り道国道406号の鬼無里街道にあるトンネルの入り口より
振り返ってみたところ
このトンネルを越えると白馬の山々は見えなくなります
最後のスポットかな


ケータイからなので画像が非常に悪いのですが
景色はサイコーです
来年はバイクで行きたいぞ!
↑まだ行く気らしい・・・


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




今年は水が入ってましたー!
しかし、風が…

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




リベンジなるか!?

乞うご期待!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




久々にツーリングがてら体験ものでもしようかと計画してみたものの
当日の天気予報は生憎の傘マークだった
仕方なく車で山中湖にある
クラフトの里「ダラスヴィレッジ」

いろいろ体験できるここは
天気が悪かったせいなのか体験希望者がたくさん集まっていた

やりたいものはいろいろあったけれど
今回は当日持ち帰り可能で簡単そうな・・・
トンボ玉にチャレンジ!

受付票を書いて提出し料金を払ったら開始です
ワタクシは2色マーブルに桜のトッピング
(トッピングを増やすと料金も変わります)

まず元になる色のガラス棒を選びます
ワタクシはヒスイに似た色
次にマーブルになる二色を選びます
黄緑と緑
最後にトッピングの桜柄のガラスの粒を4つ選び準備は終了

ガラス製品はいつも春のイメージで選んでしまうな~

準備が整ったらバーナーの前に座ります
元になる色のガラスの棒をバーナーであぶりガラスを溶かし
トロリとガラスが下にたれてきたら上下を入れ替える
それを繰り返すとガラス棒の先に溶けたガラスが玉のように集まってくる

うう(;・Θ・)σ―o

集まった溶けたガラスを芯になる棒に巻き取ります
巻き取ったら芯棒からたれ落ちないように
棒をクルクルまわし続けます

アウアウ(; ̄Д ̄)σ―o-クルクルクル
このあたりでトンボ玉作りは簡単でないと思い始める

棒に刺さった球体はちょっとの加減で形が変わってしまう

次にマーブルの2色の細いガラス棒を溶かし
先程の球体に適当にくっつける

適当でいいのだけど
細いガラス棒はすぐに溶けて落ちてしまいそうになるので
適当もいいところ!
同じ場所ばかりにくっついてしまう

ちなみにつねに芯棒は回し続けなければならない

クルクルクル・・

暑い・・・

バーナーから上がる炎が顔を焼いている

そして緊張しているからか
汗が滲み出してくる

むずい!!もうここから先生がやってくれ!

キレイな理想的な形でトンボ玉を手に入れてたい
それには先生がクルクルしてくれなければ!!

しかしそこがザ・体験
最後まで自分で完成させなければならない

ヒィ(*≧□≦)σ―o-

マーブル色を二色おいたらアイスピックのようなもので
球体の真ん中をなぞる

2色がまざってマーブル模様を描き出す

次はバーナーのふちにある鉄板の上においた桜柄のガラスチップを球体に押し当てくっつける

バランスよくつけなければ
桜模様が偏ってしまう

慎重にくっつけるが
トンボ玉が冷えてしまうとうまくつけられそうもないので
冷えたらすぐに火の中へトンボ玉を戻す

のんびりしていると球体がくずれてくるので
クルクルまわすのは忘れてはならない

重力め!!(`Θ´)=3

最終的に形を確認したら終わり
終わった頃には汗だく・・・

(; ̄ー ̄A ふう・・・

そして30分ほど冷やします


その間に近くになる天使のミュージアムでスイーツなど食してみる


外はどんより・・・
山中湖も暗い



そして完成品を受け取りに再び戻り
今度は完成したトンボ玉を加工する
さらに部品を買い
ワタクシはブレスレットを作りました


オーぷりてぃ!。:*:・(*´ω`pq゛ウンウン

けれども中心が大幅にずれていたのだった
そこがクルクルの下手さ加減なのだ・・・

次回こそは!!!







コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )








なんじゃこりゃー!!
でも楽しそうだ

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




帰省していた妹が子供たちと帰った後
母がワタクシの4日の休みに
今度はこっちが静岡へ行こう
と言い出した

・・・・この時期に静岡?
確かに静岡へは遊びに行きたいと思うが

このGWには行きたいとは思わなかった


この間のように渋い顔をしているワタクシと
渋滞必須の情報を聞いて場所を変更することにしたが

お母さんは鎌倉へ行きたい

え?鎌倉?この時期に?
確かに鎌倉へは行きたいと思うが

このGWには行きたいと思わなかった

ワタクシは母の日も近いというのになんと言う親不孝者なのでしょうか・・・

なんとか渋滞のない(少ない)地域はないものか
と、交通情報とにらめっこ

どうやら常磐道では渋滞があまり起きていない

東北、関越、中央、東名の恐ろしい赤いラインを見ていると
絶対その地域には足を踏み入れたくなかった


常磐道か・・・

ネットで検索をかけると笠間でつつじが見ごろだと
そして去年お世話になった笠間焼で笠間陶炎祭が開催されていると・・・

そんなわけで笠間へ向けて出発
祭り会場へは裏の裏へ車を走らせ渋滞を迂回したものの

駐車場の直前で大渋滞へ
いったいたどり着くのに何時間かかるのか


もう、あきらめようよ・・益子でも行ってお茶碗でも見よう

そうしてワタクシたちは益子へ・・・・

益子が近づくにつれ案内板が現れたのだけど
内容が
益子陶器市4月29日~5月8日


・・・益子もお祭りやってるとか?

そうだよ、陶器市やってるよ

なんと!再び渋滞か!

と、嫌な空気が流れたのだけど
駐車場の目の前で若干待っただけですぐにとめることができた

町のあちこちで陶器の販売テントが見られ
それぞれの個性のつまった作品が並んでいた
それらのひとつひとつを覗くのがとても楽しい

そしてワタクシが買ったのがこれ





陶器でなくガラスの小さな小さな花瓶
蛇口のオブジェを置いていた工房の作品です
なんとプリティなのでしょう
さっそく庭の花をもいで挿してみました
イイネェ・・(´ー`*)。・:*:・ポワァァン

街中をブラブラ歩いていると草むらから突然
クワックワックワッ
と、声が聞こえてきた

カモか!?アヒルか!?キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ


いたっ



草むらの下の方を見ていたけど
目の前の木の上にいた



かわいいねぇ~

夕方までいたけど周りきれなかったのが残念
陶器市でなければ見ることもないお店もたくさんなので
最初からこちらを目指せばよかったと思うのであった

帰りは混雑した部分もあったが 渋滞らしい渋滞もなく帰宅できたのでなおよし!

ビバ!常磐道!なのであった




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




笠間の陶炎祭を目指したのだけど
大渋滞にてあっけなくリタイア

そばにある益子へチェンジー

思いのほか楽しい!

でも欲しいものはなかなか見つからない

次回の焼き物ツーの為に目を養っておこう

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )