goo blog サービス終了のお知らせ
しあわせのタネを蒔きました
きっと笑顔の花が咲くでしょう・・・たぶん・・・(⌒▽⌒)アハハ!
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2021年07月
2019年12月
2019年06月
2018年10月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
RECENT ENTRY
やっと進んだ!
今年もありがとう
わかってるんだけどさぁ
1年経っても…
今どのへん?
母の庭
まだ、頭金を語っていやがるな!
頭金が頭にくる!
フリーター無職になる
野菜が高いのよー
RECENT COMMENT
太郎/
今年もありがとう
太郎/
やっと進んだ!
たね/
今年もありがとう
太郎/
今年もありがとう
たね/
今年もありがとう
太郎/
今年もありがとう
たね/
今年もありがとう
太郎/
今年もありがとう
たね/
わかってるんだけどさぁ
たね/
わかってるんだけどさぁ
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
しあわせのブログ
(2030)
しあわせのライダーへの道
(250)
しあわせの二輪教習簿
(43)
しあわせのハイキング道
(57)
しあわせのフォトログ
(33)
しあわせのおいしいもの
(86)
しあわせの花
(59)
しあわせの映画
(12)
しあわせの音楽
(19)
しあわせの使者
(12)
点取りブログ
(5)
Weblog
(11)
EBC専用
(1)
BOOKMARK
Blog People
しあわせのブログ仲間です!ぜひのぞいてください! (≧ω≦)b グッ
かーきちLife
友達のホムペです。子供との面白い会話が(≧ω≦)b グッです
ぴゃいずむ
不思議なお友達じょにくんのブログ笑いたいならココをクリック(≧ω≦)σポチッ
クリックで救える命がある
世界のしあわせのためにクリックぷり~ず (≧ω≦)b グッ
しあわせのタネを蒔きました ホームページ版
ペットのじょぜがいるHPです。仲間も増えましたヨ!
人気blogランキング
しあわせ感じたらこれをポチっと押してネ (≧ω≦)σポチッ
ブログ村バイクブログ
ブログ村のライダーさんに会いに行こう!
笑顔のタネを蒔きました
オカンの勉強用ブログです。大丈夫なのか?(≧ω≦)b OK!!
レインボーモータースクール
しあわせの教習所
ツーの出席簿
bullさん作成のツーリング出席簿です。自分の名前をチェックしてくだせい!
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
lies_the_seed
ハンドルネーム
たね (*^-^)v
性別
都道府県
自己紹介
皆様のシアワセな笑顔がなによりの養分です。どうかこの種が大きく育つようあたたかいコメントをお願いします。
皆様の笑顔のためにがんばって更新していきます!(〃⌒∇⌒)ゞ♪
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
やっと咲きました~('▽'*)ニパッ♪
しあわせの花
/
2005-06-30 17:15:17
花壇にさくユリです
ニョキニョキのびてきていつ咲くのかずっと待っていました
やっとカメラにおさめることができました
しかしこのユリはなぜか1本だけ・・・
ちょっとさびしい感じ・・・ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・いっぽん・・・
一人だけ飛び出してる
でも花はいくつかついているので賑わっているほうかな(;´Д`A ```
ねじばな
ピントがずれまくってました(≧▽≦;)アチャー
ねじれるように花が咲いているのが特徴です
おもしろいですね~
ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・ら・らせん?
非常にかわいい花がついてるのだけど
小さすぎてよっぽどそばによらないとわからないです
この花はどこからか母がほじってきてプランターに植えたようです
わりとどこにでも咲く花らしいのですが
私は初めてみたかも・・・
先日行った宮城で
またたびの木
をみかけました
ツアーの中の一人が
「これは挿し木にすればカンタンにつくのよ」
と言ったので折って持って帰ってきました
これでうちのネコたちも喜ぶねo(@^◇^@)o
帰ってから折った木の一部をネコにあげるとゴロゴロころがって
気持ちよさそう・・・
残りを母が挿し木にしていました・・・・
2本挿したそうです・・・地面に!!
ヾ(・ε・。)ォィォィそんな挿すだけでいいのかよう~
次の日・・・1本は倒れていたそうです
そうです・・・それは
またたびの木
ネコが喜ぶ
またたびの木
夜のうちに野良猫がきて
スリスリ~ヾ( ^-x-^))))
とやったらしいのです・・・
・・・・・たぶんつかないだろうな( ̄_ ̄ i)タラー
コメント (
7
)
|
Trackback ( 0 )
庭のはな5種・・・( ̄ー ̄?).....アレ??
しあわせの花
/
2005-06-08 08:06:54
朝刊を読む母が
「あ~あれって、ナツシロギクっていうんだ~」
と突然言った
庭に咲く花が新聞に載っていたのです
「庭に今咲いてるでしょ・・」
と・・・・
・・・ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・確かに・・・
でも・・・花壇の外に咲いてるじゃんっ!!
いつものように花壇の外側でかわいい花を咲かせている
(1番目の写真がそうです)
花壇は終わりかけのルピナスと転々と咲くアツザクラだけで・・スカスカなのに・・
不思議な庭です・・(;´Д`A ```
ナツシロギクのそばにやはり花壇の外側に咲くキイロの花
・・・・
コレはなんて花?どうしたの?(@'ω'@)ん?
「さあ?○○(姉)が一昨年蒔いたタネが飛んだんじゃん」
またかよっ!!
最近は不明の花が咲くと姉が蒔いたタネだと言う・・・
まったく(o¬ω¬o)アヤシイ
イワアヤメ
この花はちゃんと札が刺さっていたので名前がわかりますが
ネットで調べると出てこない・・・
ホントにイワアヤメなのだろうか・・・
ノニガナ
どこにでも咲いてる花です
かわいいので近寄って撮ってみました
ネットで名前を調べました~
があっているか不明です(>▽<;;
5種目・・・・
ネコノハナ
動くものを撮る練習してました
ハナの横についてるのはハナ○ソではありません
模様です
これ撮るのにどれだけ苦労したか・・・・
動物は難しいっっ
モデルは「ちょろ」ちゃんです
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
ブログおサボリ中~(  ̄_ ̄)ボー
しあわせの花
/
2005-06-03 15:51:42
庭でポツンポツンと咲いてる花
花の名前を母に尋ねると
いつもの・・「さあ?」だった
しまいには「普通の雑草みたいなものじゃない?」と・・・
そうなのかっ?
6月4日 追記
ヤッタ!!わかったぞっ!!
庭石菖(ニワゼキショウ)
アヤメ科
だそうです(;´Д`A ```
「春 草花」という検索でみつけました~
意外にも一発で出てきました
不思議なものですね~
コメント (
7
)
|
Trackback ( 0 )
今週の花5種
しあわせの花
/
2005-05-25 18:43:48
(  ̄_ ̄)ボー・・・またもや咲いてます
この瞬間を逃してはならぬとカメラを手に庭をグルグル・・・
(というほど大きいわけではないんですけどね(;´Д`A ```)
はじめの白い花は
ヒメヒオウギ
前回のときにピンクを紹介しました
やっと白いのも咲いたので
パシャッ
っと一枚
可憐ですね~清楚というか・・・
しかし咲いてるところをみたら驚きますよっ
なにしろピンクのものと
ゴチャマゼ
になってますから・・・
さすが
母
のアバウトさのなせる技ですな
バイカウツギ
これは花が完全に開く前に撮ってしまいました(;´Д`A ```
だって・・・いつまでたっても開かないんだもん(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
実はこれもとんでもないところに植わってます
ドウダンツツジが並ぶ中にポツリ・・・
しかもその横に黄花藤を植えてた・・・
ヾ(・ε・。)ォィォィそんな狭いトコに並べて植えんでもよかろうに・・・
というアドバイスの前にサッサとシャベルで穴を掘って植えてました
・・・・まあ満足そうだからいいけど・・
絶対後で後悔するのはわかってるんだからっ
(# ̄З ̄)もおっ
ナデシコ
これは母が言うには一昨年に
姉
が蒔いたタネがやっと咲いたというのです
・・・Σ('◇'*)エェッ!?2年越し?それってありうる?
でも確かに姉がメタクソに何種類かのタネを蒔いてるのをみたっけ・・・
ホントカナー?(¬з¬)
他のは咲かなかったようで・・・(>▽<;;
色は3色でコレのほかに濃いピンクとベルベットのような濃いローズ色
写真には上手く色が出ませんでした
先日のフラワーアレンジにささっているのはこの色のナデシコとピンクのものです
ユリ
スカシユリっていうものかどうかちょっとわかりません
前の記事のアマリリスの横に咲き始めました
競うように咲いてますね~
しかも同じような形で・・・
仏壇に供えれば?といったら
母「短すぎるっ」だって
( ̄ヘ ̄;)ウーン確かに短いかな・・こういうものなのかなぁ
アゲラタム
とてもおもしろい花です
まるで
イソギンチャク
のよう
外側からピンピンと花が咲くみたいで
これは咲き始めのところ
全部咲くとキクみたいな感じです
写真だとわからないと思いますが
かなり小さな花です
この写真はピンクですがブルーのもあります
写真にしたらピンクにしか見えないのでやめました(・Θ・;)アセアセ…
そろそろ庭の花を撮りつくしたと思うのですが・・・
あと少しだけまだつぼみを持ったものがあるので
それが咲いたらまたアップしよう~♪
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
スプリングファンタジー
しあわせの花
/
2005-05-22 22:39:31
まさにファンタジーな雰囲気
不思議な花弁でした
園芸直売所は見たこともない花や
ひとつの品種でいろんな色が見られるのでおもしろいっ
無料の植物園ですな( ̄∀ ̄)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
アジサイ
しあわせの花
/
2005-05-22 20:17:33
まるで折り紙のよう
さきほどと同じ花園の直売所にて
アジサイもいろんな種類があるんだなぁ
うちのアジサイは咲きそうもないな(ー_ー;)ナゼ?
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
メタクソ「フラワーアレンジ」( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
しあわせの花
/
2005-05-21 18:06:06
庭の花を摘んで
フラワーアレンジ
に挑戦
造花
のアレンジは仕事でよくやっていたのだけど
生花
はやったことなし
グラスに針金を適当に丸めて入れ
その中に摘んだ花をさしていくだけの簡単なもの
これが・・・とても・・・
うまくいかないっ(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
花が向いていてほしい方に向いてくれないっ
造花は一度差し込んでも
ちょっとした向きの調整が針金なのでラクラクできる
それが生花だとできないので
何度も何度もさしなおした・・・
けれど想像したとおりにならないっ( ̄∩ ̄#
最後には・・
差し込んで花が見えてりゃなんでもいいっ
Σ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
とどんどん差し込んで
最後に
パイナップルフレグランス
(黄緑の丸い花)を適当にさして終了
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
なんだか汗かきました・・・
普段使わない神経が使われたような雰囲気です
生花のアレンジは自分に向かないってことがわかりました
(>▽<;;
花の種類は
ノースポール・ナデシコ・パイナップルフレグランス・雑草2種
意外に雑草がかわいいかったりするので摘んだけど
花までが短いのが欠点です
とにかくできあがったのでデスクに飾る
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
なんだかオシャレな雰囲気になった~♪
そこで書き物をはじめる・・・
クンクン( ̄‥ ̄)~~
なんだか
バナナ
のニオイがするなぁ・・・・
パイナップルフレグランス
にどれかの花の香りがまざり
バナナに・・・(;´Д`A ```
ま・いっか・・_ψ(‥ ) カキカキ...
ところでまた新たに花が咲きました
アマリリス
みんなで聴こう~たのしいオルゴールを♪
ラリラリラリラ~♪
しらべはアマリリス~♪
って歌詞だったっけ?
あいまいですのでお気をつけ下さい(・Θ・;)アセアセ…
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
ルピナスのタネ?
しあわせの花
/
2005-05-15 16:33:14
はじめて見ました
柔らかい毛につつまれてます
ずいぶんかわいらしい(*^^*)
この後はどうなるのかなー
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ネモフィラ畑
しあわせの花
/
2005-05-14 12:05:45
キレイなライトブルーが広がっています
その間に咲くオレンジの花がとても引き立っていました
人がいるわりには静かだ。
ネモフィラのアップ
近づいて撮ってみました
同じもの?
ちょっと同じ品種なのかわかりませんが
かわいいので撮ってみました
ネモフィラの中にたまにまじって咲いてましたヨ
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
きばなふじ
しあわせの花
/
2005-05-13 10:00:41
黄色は咲きはじめなので
とてもキレイです
けれども普通の藤みたいに大きいものでないので
今後の成長が楽しみかな
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
あしかがフラワーパーク
しあわせの花
/
2005-05-13 09:32:46
藤を見にきてます
今日は遅い母の日のプレゼントで母と一緒です
紫の藤はちょっと遅かった(>_<)
けれど黄色の藤はこれからです
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
道端の花・・・(「・・)ン?
しあわせの花
/
2005-05-12 22:22:09
家の前の歩道にかわいらしいお花が咲いていた
あらまあ、こんなところに一生懸命咲いて(*^-^)ニコ
それは舗装された歩道のわずかな隙間に根付いている
まわりのゴミをはらって写真を撮りました
どこから飛んできたタネかねぇ・・
(*゜・゜)ンッ?
ってうちの植木鉢に同じ花があるじゃないっ
ここから飛んでったのか( ̄∇ ̄;)ゞアハハ
母に名前を聞いてみたら
ヒメヒオウギ
だそうです
このあと白いヒメヒオウギも咲くそうで
咲いたらアップします
こっちの花も咲いたんだよー
と見せてくれたのは
アツザクラ
私が花屋の友達から買った鉢の花を地植えにしていた
・・・・( ̄-  ̄ ) なんで1輪なのだ?
買ったときはワサワサ生えていたのにねえ・・・
確かに群れて咲く花だったと思うのだけれど
なんかね~地植えにしたらバラバラになっちゃってさ~
と、母・・・・
みると・・ホントに転々と葉を広げている
アツザクラは花が寄せ集まって咲くととても見栄えするんですよ~
それにしても・・雄しべや雌しべはどこにあるのでしょうね
((ドコ o(.. )oo( ..)o ドコ))
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
やっと咲きました~('▽'*)ニパッ♪
しあわせの花
/
2005-05-11 18:24:19
3月の中旬に買った花の
イソトマ
がやっと咲きました
まだ4輪ですが、他にもたくさんつぼみがあるのでもうすぐ満開になるでしょう
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
薄い紫の上品な感じです
思ったのとちょっと違ったなぁ・・・
桔梗科みたいです
私の好きな花が
桔梗
なのでちょっとうれしい('▽'*)ニパッ♪
庭の桔梗もグングン伸びてきています
期待できそうですねえ~⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
レプトシフォン
前回お花を紹介したときに1輪だけのものを載せたけれど
沢山咲いてきたのと色の違うのがでてきたので再び・・・
ブランド
「マリメッコ」
の柄みたいだな・・・
これは夜になると皆花をすぼめています
寝てるんですかね・・
昼間はひっくりかえるぐらい大きく開花してます
茎から花だけニューっと伸びててちょっと変わってますヨ
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
庭の花5種
しあわせの花
/
2005-05-03 12:08:58
良い天気ですね~(  ̄_ ̄)ボー
庭に花がどんどん咲き始めているのでドンドン撮らねば・・・
このはじめの花は確か3月の下旬に買ったものが
今日やっと
1輪
咲きました
最初の1輪・・・
レプトシフォン
という花です
とても小さくてかわいい花で
どんな色が咲くのか期待してたけれど普通のピンクでした(≧▽≦;)
モッコウバラ
先日花のアップ写真を紹介しましたがそれが満開になったものです
もう・・・重そう・・・(;´Д`A ```
手入れなしで育ててしまったので形もメチャクチャ
母よもうちっとなんとかした方が・・・( ̄_ ̄ i)タラー
キレイで目立つのだからね・・・
シャクナゲ
もうひとつピンクのシャクナゲもありますが
ちょっと撮るには遅かったようで・・・
これは濃いピンクがとても印象的
遠くから見ると濃いピンクのボールに見えるけれど
花の中央は薄い色なんですよね~
オダマキ
少し前にも違う種類のオダマキを載せましたが
今回はムラサキのオダマキも咲いたので
それにしてもどのアングルでとっていいか悩みます
下に向いてる花って難しいですね
エビネ
低木の下の日陰に咲いていたので
はいつくばって撮ってみました・・・
ちょっとズレてる(>▽<;;
あまりにひっそりと咲いているので見逃してしまいそう
うちの庭はあちこちに何が植わっているかわからないので油断できません
ちなみに以前土に埋めて養分にしようとしたシイタケの苗床から
3本目のシイタケを採りました
またでてくるかもしれない・・・
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
この花の名前?んー(・Θ・;)
しあわせの花
/
2005-04-26 14:43:56
花壇から種が飛んだのかわからないが
庭の真ん中に花開いてしまった
母の話しだと、もらった花だけど花壇に植えたのは花がつかなかったのに…
名前は知らないそうだ
これもかわった花弁です
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中