goo blog サービス終了のお知らせ 

絵本de cooking +maa+

=お菓子、イラスト、料理、小物、絵本・・最近は旅行ブログが多いです=

和風文具のお店 -鳩居堂ー

2009-11-08 13:33:51 | 小物・雑貨
京都駅から烏丸通りをまっすぐ北方向へ行き
その右側の小路に
京都寺町「鳩居堂」
があります。

このお店 センスの良い和風の小物がたくさん置いてあるのです。




↑上は 和紙のセットと
花のシール。
1セット5枚の小さな花のシールは
とても可憐で
「さすが京都の小物は一味違う」
と思わせる一品でした。



他にも 一筆箋や 手紙セット、
花の絵の葉書もたくさん種類があって
選ぶのに苦労した程、、。



↑これはうさぎの「お香立て」
可愛いでしょ?
猫のお香立てもありましたよ。


あー、、ついついたくさん買ってしまった、、。


他にも 顔彩の絵の具や筆、等々
色々あって 見ているだけでも楽しいお店です。



::::


鳩居堂の近くに
「便利堂」
という、これも和風文具の小さなお店があったので
立ち寄って、、



ここでも はがきや ファイル メモ帳など
またまた 買ってしまった、、。



可愛い文房具が好きだった女の子は
時を経て
おばさんになっても
可愛い小物や文房具には 弱いのです。(^^ゞ






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かぐわしき古都の街 | トップ | 内裏石碑めぐり 京都 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい~~ (てんてん)
2009-11-09 07:52:29
お花のシールも 和紙も 
こうゆうの なかなか 
お目にかかれないよね~~
とっても とっても かわいくて 
すてきです。
私も 鳩居堂さんへ 行ったら
出てこられないかも(笑)
返信する
てんてんさんへ (lemon)
2009-11-09 22:24:34
可愛いでしょう~~
うさぎのお香立ても800円くらいだったな。
鳩居堂は東京にもあるみたいですよ。
てんてんさんも可愛いものには目がないから
機会があれば是非一度行ってみてね!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

小物・雑貨」カテゴリの最新記事