絵本de cooking +maa+

=お菓子、イラスト、料理、小物、絵本・・最近は旅行ブログが多いです=

オータムフェスタで蟹饅頭(in 札幌)

2009-09-27 12:56:24 | 北海道
天高く 馬肥ゆる秋、人も肥ゆる秋、、^^;。

9月に入り 北海道のあちこちで
秋祭りが盛んに行われております。

先週日曜日に車で大通を通ると
大通公園内には すごい人だかりと煙がモクモク、、。


「何事 何事?」と 野次馬根性で覗いてみると
「さっぽろオータムフェア2009」の看板が、、。





道内の各市町村の産物が出店形式でびっしり並んでいる。



いつからこのようなイベントがあったのか
あまりに近すぎて 気付かなかった・・(^^ゞ



これなら わざわざ各市町村まで出向かなくても
色んな特産を味わえていいかも、、。(^^)



出店数はかなりのもので
何を食べようかな、、と色々吟味して
選んだのが
アワビ汁(300円)、
アワビ飯(300円)、
蟹饅頭(350円)、
であります。
(出店の市町村名、あれ?どこだっけ??)

蟹饅頭が美味しかった!



食後のデザートは
夕張の石炭シュークリーム。(アイス)




皮は黒いけど 味は 普通のシューアイスでした。



この日は 最高の秋日和で、
大通公園は満員御礼。
 
ビールが売れる、売れる。

(冷夏だった今年の夏のビアガーデンは閑古鳥が鳴いていたのに
それに比べると大盛況のオータムフェスタでした)



このオータムフェスタ、10月にも
市町村入れ替わりで出店するみたいです。

来週は札幌市も出店予定らしい。

、、札幌市の名産って 何を出すのかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏賊(イカ)ミンチ

2009-09-25 23:22:49 | 献立
先日某テレビ番組で
「静岡の名物“烏賊ミンチ”」というのを
放送していて、美味しそうだったので
早速 即席で作ってみました。

:::

烏賊の皮を取ってブツ切りにして
冷蔵庫にあった人参も細切れにして
塩コショウ少々を一緒にフードプロセッサーで
ガーっ、、と混ぜて、
その後、片栗粉、天ぷら粉を適宜混ぜて
油で揚げるだけ。

烏賊の風味がして
ふんわり柔らかくて
なかなか いけました。

今回は人参のみだったけど
玉ねぎとか 味噌とか
その他色々入れても 美味しいでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄・離島 ベスト3

2009-09-21 16:54:20 | 沖縄
宮古島と伊良部島を結ぶ“伊良部大橋”は建設中で
完成予定は2013年。
全長3,540メートルで完成すれば
交通料金無料の橋では日本最長とのこと。
完成が楽しみであります。

今回旅した沖縄離島は
宮古島、伊良部島、下地島、池間島。

小さい島でしたが本島とはまた
違った魅力がいっぱいでした。

離島のベスト3を挙げるとしたなら・・

一番は やはり、海。


地図には載っていない秘境の海など
あちこち行ってみたけど
どこも「こんな綺麗な海はじめて!」と言えるくらい
綺麗で水温も温かい、波も穏やか、人もあまりいない、と
3拍子揃った海。

もうひとつ、第1位。(2位にするには もったいない)

宮古島の先端に位置する池間島のアイランドテラス・ニーラ



ここ、よかったな~~。

シックなデザインのヴィラ、ジャグジー、ガゼボ等
南国ならではの設計が粋で、プライベートエリアから
プール、ビーチと繋がっている等々。
満点ヴィラでありました。

↓そして、3位は
宮古島のマンゴー。



完熟マンゴーを
当地で「ガブッ」と
かじりついて食べるのが最高!


:::

他にも
沖縄そば、宮古島の塩、雪塩ちんすこう等(食べ物ばかり(^^ゞ)
色々魅力満載の離島でありました。

旅行記、これでお終いであります。

「♪離党良いとこ一度はおいで(行ってみて)!!」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄・宮古島の塩 色々

2009-09-20 17:17:02 | 沖縄
雨の降っている間に宮古島の“雪塩”のお店に行ってみました。

“雪塩”は海水をそのまま塩にしたもので
ミネラルの含有量が世界一豊富らしく
ギネスに登録されているとか。

色々な種類の塩が売られていてる。

ソフトクリームにかけて食べるコーナーもあったので
ちょっと試食してみました。

↓ハイビスカス塩。(これが一番美味でした)



↓ゆず塩




↓黒糖塩



↓抹茶塩



↓紅イモ塩



↓島トウガラシ塩



 
雪塩は にがみのある塩。
料理に使うなら顆粒タイプがお勧め。

粉末タイプは 普通の塩よりりょっぱみが少ないので
料理に使うよりも
水を加えて練り状にして
角質取りとか化粧水、パックに使うのかいいかも。

実際、 雪塩で手をマッサージしたら
その後 約1か月は手がツルツルでした。

:::::

別の塩のお店。



すごい種類の塩、塩、塩、、。



味見もできるので
おにぎりを持参したらいいかも。(冗談です)



沖縄の塩は食べるのも、スキンケアに使うのも
身体にとっても良さそう。



綺麗な海からは良質の塩がとれるのですね。



なるほど、、
沖縄の人達の健康の要因は
塩にもあったのですね (*^。^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の雨

2009-09-15 23:22:20 | 沖縄
ここ数年、旅行するとかなり高い確率で雨にあたる。

今回の沖縄離島の旅も然り。

沖縄の雨って
どっさり降ってカラリと上がる。
北海道の雨の降り方とちょっと違う。

宮古島の先端の池間島のヴィラアイランドテラス・ニーラに到着して
まもなく雲行きが怪しくなり
雷ゴロゴロ~!!と
夕方から夜中じゅうずっと雨が降ってた。

翌朝は雨も上がったので
早起きして
ヴィラのプライベートビーチを散歩していると
またまた、黒雲が、、



こんなクッキリした黒雲 見たことない。



どんどん黒雲が迫って ほどなく大雨が降って来た。
・・が、3時間後にはカラリと晴れ上がり、
この青空 ↓。



別の日。
レンタカーを運転していると
雨がポツリ、ポツリ、、。



「これは 降るな~」と思っていたら
これまた みるみる雨脚が強くなり、、



たちまち道路の雨も こんなになっちゃった。(↓)






「これは 大変!」と
車中で慌てたけど、少しずつ雨脚も弱まり、
1時間後にはすっかり もとの道路に戻っていた。


:::

北海道の道産子は
沖縄の雨の降り方に慣れていないので
「雨が降った、晴れた」で一喜一憂して
慌てたり、仰天したりするのです。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池間島でのサプライズ

2009-09-14 23:33:30 | 沖縄
沖縄離島での一泊目が
「いなうの郷」という一泊4000円の民宿で
それでも なかなか良いところで満足だったです。

で、二泊目の宿泊先へ向かう途中で夫、曰く
「今日も民宿だから」と。

「はいはい、全然okです。布団があればどこでもok」と私。


でも、宿泊敷地内は なんか、とってもお洒落で
リッチそうな雰囲気。

こんな立派な敷地内のどこに
民宿があるのだろう、、





この壁の向こうが 民宿?




この扉の向こうが民宿?、、

と、ここでもまだ、気づかない私。(^^ゞ



扉の中へ通されて やっと、気づきました。(遅すぎっ)

:::

ま~~。
民宿じゃないじゃない!
なんか、すごくお洒落!

ここは どこ?



はい、ここは池間島のアイランドテラス・ニーラ
でありました。

一棟一棟が 85㎡近くある ヴィラになっている。




室内には 音の良いスピーカーの設備があり、
↑これは 簡単なシンクとIH。
生活臭を全く感じさせないデザインが
主婦には嬉しい。 



↑これは ディベッド。
お昼寝用にゴロゴロするのに、最適でした。
グッドデザイン!
 


↑寝室用ベッド。
淡い光のシャンデリアも 素敵。



洗面台と、、



↑内風呂
内風呂からすぐ中庭にでられる。
さすが南国 “沖縄ならでは”の設計。



↑広々とした芝がきれいな中庭には



↑テラスジャグジーや(外のジャグジー気持ち良くて
すごく長風呂してました。)



↑ガゼボ(東屋)もある。
チェアにゆったり座ると
沖縄のきれいな海が 見える!
いや~~ 贅沢の極みですね、
この眺めも お洒落なヴィラも。

そして、まだまだ あるある。



完全プライペートの中庭を降りて行くと
こんな 綺麗なプールまで!

:::

どこをとっても非の打ちどころないスウィートヴィラでした。
星5つであります。★★★★★。

こんな家に本気で住みたいな~と思えるヴィラでした。
(誰でも住みたいわね、)

夫のサプライズ計画に 
いとも簡単に ひっかかってしまった、、。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海へびと 伊良部島の魅力

2009-09-13 22:17:07 | 沖縄
はじめて遭遇した海ヘビ!
離島の海の綺麗さは ピカイチだけど
海の中には 危険な動物も潜んでいるので
要注意。

鮮やかな縞模様が かえって恐怖感をそそる、、。

:::

伊良部島、下地島

小さな島だけど 
「♪伊良部 良いとこ 一度はおいで~、、」
と歌いたくなるような 長閑な良い島です。


<伊良部と下地島の 見どころ紹介>(^O^)/





↑この巨大トリの像は
「ふなうさぎバナタ」。
海を見渡せる岬にありました。
(伊良部島には 山がなく全部平地。)

名前の由来は
昔、沖縄本島などに旅立つ人や
出兵兵士を見送った場所とい意味らしい。

:::


↓「通り池」




沖縄独特の植物が生い茂る細道を行くと、



何んともきれいなエメラルド色の池が見えてくる。



この池、崖の下は海と繋がっているらしいけど
この辺は有名な心霊スポットらしい。


池に潜ると、、何が起こるの~~ 怖、怖、。


↓佐和田の浜。



景色も綺麗だし、穏やかな遠浅の海。
離党の海の綺麗さに感動する。

こんなにきれいな海岸なのに
滞在中の2日間、ほとんど誰もいなくて
ほぼプライベートビーチのように
満喫しました。



小さな島なので
場所によっては
干潮には こんなに(↓)潮がひく所もあるけど、、



満潮には ちゃんと海になる(↓)。



伊良部島の宿泊した
「いなうの郷」
ふつうの民宿だけど
なかなか泊まり心地が良かった。
部屋も清潔、広い、洗濯機あり、
そして、、



一階が食堂になっていて
美味しくて珍しい島料理(見たことない魚“グルクン”(↓)やパパイヤ炒め等)




朝食には 完熟のマンゴージュースが
付いている。




伊良部島のマンゴー、最高!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の下地空港

2009-09-12 16:21:22 | 沖縄
伊良部島へは宮古島から小さなフェリー船で約20分。

3年後には“伊良部大橋”ができて
宮古島と伊良部島は橋で繋がるらしい!
おぉ!ワンダフル!
建設中の橋は ものすごく長くてカッコよかった!

:::

伊良部島と下地島は数十メートルしか離れていなくて
小さな橋で渡れちゃうくらい近い。
歩いてでも渡れちゃう。

その、小さな小さな下地島には
何と空港があるのです。

・・と言っても
今は飛行機の離発着用の練習用地になっているらしい。

↓これが海に突き出ている着陸誘導燈。




海にこんな誘導用地があるなんて
みたことない!



数日後にはこの場所で
クラシックジャンボ機のリタイアフライトが行われるとの事。

飛行機マニアの人達が
この 海に突き出た通路に群がるのだろうな、、。



マニアではないけれど
夫も飛行機大好き。(男の人は皆そうなのかな)

でも、この日は練習用の飛行機は飛んでこなかった。





空を見上げ 、飛行機のいない滑走路をパシャパシャ撮っている夫。






一機でも飛んで来たらよかったのに、、。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのシュノーケリング 、でしたが、、。

2009-09-11 01:30:35 | 沖縄
シュノーケリングに初挑戦であります。

場所は下地島。
とても小さな島だけど
長閑で海がきれいで マンゴーもおいしくって
お勧めの島です。(^O^)/


シュノーケリングは我々を含めて5名のグループで
10分くらい船で沖まで出て潜ってきました。

シュノーケルの器具をつけているので
せいぜい潜るのは これくらい(↓)の深さだけど
初めての私には 充分楽しい海のお散歩であります。



さすが沖縄の海はきれい!
水温も全然冷たくないのが、
何より嬉しい。



あ、クマノミだ! 「“ニモ”と“ニモのパパ”だ~」と
前半は調子良く楽しんでいたのですが・・。


15分くらい潜っていると
あれれ・・なんだか目が回ってきた、、
体も冷えてきたし、、ありゃりゃ、、やばい、、



・・
結局 波に酔ってしまって途中でリタイア。
船の運転手さんに
私と夫だけ先に
陸まで戻ってもらうことにしました。

なんとも、情けない、、



↑“陸に打ち上げられた 活きの悪いシロナマズ”

私のことであります。


一緒のグループの方たちや
途中で一緒にひき揚げる羽目になった
夫にも迷惑かけちゃった、、

ごめんなさい。

:::

でも、ベンチで横になっていると
酔いも次第に醒めて 
海風が何ともいい気持ちだったな~、、。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さとうきびキャンディー

2009-09-05 13:02:34 | 沖縄
下地島という小さな島の民宿に泊まった朝、
民宿の近辺を散歩していると
道沿いに ↓こんな旗を発見。


サトウキビキャンディーなんて
沖縄以外では食べれなさそうなので
早速買ってみました。

味はサトウキビそのもの。
漂白されてない砂糖と水を
四角く凍らせただけの素朴なキャンディー。

:::

↓これは ジーマミー豆腐。

“ジーマミー”というのは落花生のことらしい。
生の落花生をミキサーにかけて作った豆腐。

ドローリと粘り気があって
甘味もあり、なかなか美味しい。
“胡麻豆腐”の落花生バージョンって 感じかな、、。



↓これは 定番のチャンプルー。

そうめんチャンプルーと、、



↓ゴーヤチャンプルー。




某テレビ番組で
沖縄の「しりしり器」という調理器具を紹介してました。

千切り器の太いタイプで
その器具で人参を切って
卵で炒める“人参チャンプルー”

試しに作ってみた。
(しりしり器はないので包丁で太い目に人参を切って)
太切りの人参を油で炒めて塩コショウをして
卵を入れるだけ。
これもまた美味!

是非 お試しあれ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする