絵本de cooking +maa+

=お菓子、イラスト、料理、小物、絵本・・最近は旅行ブログが多いです=

離島 お勧め食べ物

2009-08-31 23:45:22 | 沖縄
沖縄本島と離島では
食べ物もそれぞれ特徴があるみたい。

↑伊良部島の「うずまきサンド」
伊良部島のお店には どこでもメインの位置に配列されている。

味は普通のパン。
粗目っぽい甘~いクリームで、
その素朴さが かえって癖になりそう。



↑上は「パパイヤチャンプル」
パパイヤの皮を干して炒めた物。
切干大根みたいな食感で 味はほとんど無し。
私個人としては かなり好きです。




↑島ラッキョウの天ぷら。

珍しいので 居酒屋で注文してみた。
時間が経つとラッキョウの水分でべたつくので
アツアツのうちに食べた方が美味しくいただける。




↑伊良部島の民宿のおばちゃんから御馳走になった
伊良部マンゴー。

これは 本当に本当に美味しかった。

伊良部島の方が本島より
マンゴーの育成には合っているらしい。

伊良部のマンゴー 最高!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄離島  -沖縄そばー

2009-08-30 16:02:17 | 沖縄
今年7月初め、沖縄の離島に行ってきました。
4泊5日。

例によってマイルと得々キャンペーンを使って。(^^ゞ

詳細は 千歳→名古屋(マイル利用)
    名古屋→那覇(得々キャンペーン)であります。


行き先は 宮古島、下地島、伊良部島、池間島。


夫は独身時代に石垣島に行ったそうですが
私は離島は初めてなので
離島の海の綺麗さに 感動でした~~。



沖縄での楽しみは 海と食べ物。
沖縄の食べ物といえば、“沖縄そば”は外せない。

・・と言うことで、旅行中に食べた
お勧めの美味しい“沖縄そば”を紹介します。

まずは宮古島の「すむばり」の“すむばりそば”



場所は宮古島の外れの不便なところにあっても
店内は観光客で満杯でした。



“すむばりそば”は
味付けされたタコがトッッピングされたもの。

これは 美味しい。
人気なのが納得。
星4つ半 ★★★★*。




↑これは“宮古そば”

“宮古そば”は かまぼこと豚肉がトッピングされているのが特徴。
これは ノーマルな食べやすい。
麺好きな私は 毎日でも食べれそう。

↑ 沖縄の食堂のテーブルには 必ず“島トウガラシ”が置いてある。



↑こちらは宮古島中心地にある
“古謝そば”




ここも 観光客でいっぱいでした。
↑これは“てびちそば”
“てびち”というのは 豚の足。
星4つ ★★★★。




↑こちらは“なかみそば”
“なかみ”とは モツのこと。
モツの臭みはなく、とても食べやすい。
これも星4つ ★★★★。

沖縄そばと言っても 種類がたくさんあって
色々楽しめますね♪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトリョーシカ 三姉妹 三女

2009-08-27 14:02:13 | マトリョーシカ
マトリョーシカ 中国バージョンの三女。


ラーメン丼ぶり 持ってます。(*^。^*)




後姿はパンダ柄。



これで 三姉妹が揃いました。



太っちょマトリョーシカ。

後姿も三人揃うと、なかなか可愛い。自画自賛 (^^ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトリョーシカ 三人姉妹 次女

2009-08-26 18:01:16 | マトリョーシカ
マトリョーシカ チャイナバージョン
三姉妹の次女。

手に持っているのは“桃”であります。



後姿。

後ろにも 桃とパンダ。



帽子にも 桃。

これで 三姉妹の長女と次女が完成。
光沢剤も塗って ピカピカ仕上げ。



次回は三姉妹の末っ子、三女であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトリョーシカ 三人姉妹 長女

2009-08-25 20:54:44 | マトリョーシカ
マトリョーシカの人形を作ってみました。

「太っちょマトリョーシカ」の三人型。
これは3つの中で一番大きな 長女。
大きいといっても身長7.5センチ。

チャイナ服で手にはパンダの縫いぐるみ。



後姿。

何もないのは寂しいので
パンダとイチゴの模様を入れて見ました。

トールペイント用の絵の具はたくさんあるし
思いつくままのペイントは結構楽しい。



頭にも帽子をかぶせ
髪型もおかっぱ頭にお下げと白いリボン。

これに光沢仕上げ剤を塗ると完成です。

:::

マトリョーシカの可愛さに気づいた番組が
「ツレがうつになりまして」



売れないマンガ家の“テン”。
夫の“ツレ”が鬱になり、会社を辞めることとなり、
テンが家計の足しに、と自作のマトリョーシカを
ネットオークションにかけると 
思いがけず高く売れた・・という
一場面の画像です。

:::

次回は 三人姉妹の次女であります。(*^。^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨のコンポート

2009-08-20 06:24:08 | ケーキ・デザート
梨をたくさんいただいたので
コンポート風にしてみました。

“コンポート”なんてお洒落に聞こえるけど
自己流で 薄くスライスした梨に
お砂糖にレモン汁を少々加えて
冷蔵庫にあったレーズンも入れて
煮ただけ、の簡単なものです。

ヨーグルトにかけて食べました。
旬の果物は どんな食べ方をしても美味しいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根のペンキ塗りー大草原の爺と婆の家ー

2009-08-18 13:26:03 | その他
引き続き、「大草原の爺と婆の手作りの小さな家」

最初の屋根のペンキ塗りしてから10年以上経っているので
そろそろ塗り替え時。

屋根部門担当は 夫と私なので
先月 ペンキとローラーを担いで
行ってきました。

夫はペンキ屋さんではないけれど
屋根関係の仕事なので
会社で余ったペンキをチョっと拝借して、
チョイ、チョイ、塗り塗り・・。



自称「トレンディな都会派」で
会社の社長さんの夫だけど、
こういう格好がやけに 似合う・(#^.^#)。


新しい屋根の色は 若草色。


↓一方、小さい頃は田舎でのびのび育った私。
こういう作業は任せて!
・・の筈が 柄の長いローラーで軒先を塗る姿勢は
肩と腰が、かなりキツイ・・。



↓ アタタ・・両手を挙げる姿勢はかなりきつくって
 途端に こんなヘッピリ腰になる(笑)・・。



でも、なんとか、やり終えて
この日の課題は終了。


畑の野菜も大きくなりました。

手前が ニンニクで 後ろが ジャガイモ。



先日 爺と婆が二人で収穫に出かけ、
畑の産物のお裾分けを もらっちゃいました。

(今年は冷夏のせいで ジャガイモは小玉だったらしい)




自作農は無農薬なのがいいですね。

ニンニクも これだけあればかなり助かる。
国産のニンニクって買えば 高いし、ね。




今度は秋大根。

屋根も 今度塗り替える時は
赤い屋根にしようね、と夫と私で勝手に決めている(^^ゞ

でも、今度の塗り手は 息子に任せよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺と婆の手作りの家

2009-08-12 15:33:29 | その他
北海道の日高地方に 私の父母が
まだ50代の時に 手作りで作った小さな小さな家があります。

両親が住んでいるところは空知地方で
空知から日高までは
車で2時間かかるけれど
毎週末に通いながら
ときには 友人に手伝ってもらいながら
コツコツ建てた「大草原の小さな家」であります。

最初は草茫々の荒地だったけど
草を刈って、土地を耕し
小さな家の前には 野菜用の畑もあります。



春先の畑興しは 毎年我々も同行しての恒例行事。

小さい畑といっても
大根は100本くらいできるし、
その他に ジャガイモ、にんにく、ヤーコン
玉ねぎ・・など、自給自足の割合は
かなり高い。

母はこの日は 玉ねぎの植え付け。

自称「都会育ち」とのたまう夫だけど
スコップ裁きは なかなか 堂に入ってる、、。



今年は息子も参加。

今まではずーっと野球の試合や練習のため来れなかったのだけど
今年は浪人生という受験勉強の就業中の身で、
気分転換と体力発散に“畑起こし”はうってつけ。

野球で培った体力を存分に発揮してました。
さすが、男子、頼りになるわ。

その分、私は、楽~~。 (^^ゞ




お昼も 爺さま手作りのテーブルと椅子で
野外焼き肉。

外の景色も良いのです。
海も見えるし、反対側は 広い牧場の景色、、。さすが日高。




家の中も、二段ベッド、シングルベッド、ソファ、
布団も山ほどあるので5,6人は泊まれる。



屋根の張りも、土台も かなりガッチリつくってあるので
いまのところ家のゆがみや雨漏りは 無い。

・・爺と婆で よくここまで作ったわね~。感心、感心。



今年76歳になる爺と
今年75歳になる婆。

まだまだ元気で 私なんかより ずっとよく動く、、。



夫と息子の働きで、今年も
畑起こしは 無事完了。



私は何をしてたか、と言うと、、、
近くの沢で山菜採り。
5月上旬だったので、ふき、行者にんにくが
丁度良い大きさに育っていました。




↑上の右側小さい小屋は これも手作りトイレ。

おっと、屋根のペンキがそろそろ塗り替え時です。

「屋根担当」は夫と私の担当。

新しいペンキと刷毛を持って
後日“屋根のペンキ塗り”に
また出向いて来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーゼリーのデザート

2009-08-07 17:43:09 | ケーキ・デザート
マンゴーをもらっちゃいました!
しかも、1個ずつ 3回も!(今年はマンゴーの当り年だわ(^^)

マンゴーって まったり甘くて家族皆大好きだけど
高嶺の花、じゃなくって、高値の果物なので
食べたくても なかなか手が出ないので
ひたすら頂き物の幸運を待っている我が家(笑)。

一つ目は 7月に行った沖縄の宮古島で
民宿のおばちゃんが切ってくれたマンゴーを
そのまま“ガブッ!”
(その美味しさに開眼!(◎o◎)!)



二度目は“メキシコマンゴー”というものを。

ちょうど息子の誕生日前だったので
誕生日ケーキに レアチーズの上にゼリーとマンゴーを載せてみました。
ゼリーはオレンジジュースで作りましたが
甘酸っぱくて 案外おいしいかも。
(but レアチーズの出来がイマイチだったのが 残念(T_T))



3度目は これまた 沖縄マンゴー。
オレンジジュースのゼリーを
ゼラチンの量を減らして緩めにして
ヨーグルトにかけてみました。

:::

マンゴー美味しい!
北海道はメロンが果物の王様のイメージだけど、
今の時代のブームは マンゴーと イチゴの甘王?


旬の物、産地の物って やっぱり 最高ーーっ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトリョーシカのキャラメルポーチ

2009-08-05 18:07:20 | マトリョーシカ

マトリョーシカ雑貨の第2弾。

ポーチを2種類作ってみました。
1つは ↑上のキャラメルポーチ。
(横の始末がキャラメルの包み紙に似ていることから
キャラメルポーチ、だそうです)

トールペイントの先生にレシピを教えてもらって作ったところ
とっても簡単!

裏地も接着芯もつけて まずまず成功 (*^。^*)。

::::

もうひとつは 普通のポーチ



これもちゃんと裏地もつけたのですが、
マトリョーシカのチロリアンテープの位置が
最後に大幅にズレて、おまけに
裏地の始末が自己流で コタコタ状態。
かなり 残念 (/_;)。


次回は裏地の始末をすっきりと完璧に仕上げるわ!
ファイト (`´)/!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする