絵本de cooking +maa+

=お菓子、イラスト、料理、小物、絵本・・最近は旅行ブログが多いです=

大阪・京都の小旅行-その4-とようけ茶屋

2007-06-23 09:50:20 | 京都
== 3泊4日の旅行のうちの、3日目 ==

旅行前に 

「京都観光の時は 雨 降っても・・いい・・かな・・」
「京都の雨って 風情があって いいかも・・」

・・と、思っていたら

本当に 雨 降っちゃいました。

しかも 一日中 ずっと・・。

*****

今回の宿泊は “朝食なし”だったので
朝は ノンビリ寝ていることができました。

起きて時計を見ると 9時! ちょっと のんびりし過ぎた・・。

その日の 観光先は  『北野天満宮』。

早速 500円の折りたたみ傘をさして 地下鉄に乗って 出発!


☆・・☆・・

『北野天満宮』

私の希望で、
月に一度、境内で行われる 「ガラクタ市」を見たかったのと、
京都の お豆腐が 食べたかったので・・。

「京都に来たのだから やっぱり お豆腐 食べなきゃ!」

・・という、私のリクエストに

 “食べ物屋調べ担当”の夫が
  (勝手に任命・・)
 調べてくれたのが こちらのお店。

豆腐料理の店『とようけ茶屋』

『北野天満宮』のすぐ側にあります。
時計は 11時ちょうど過ぎだったので、
まずは 腹ごしらえすることに・・。


☆・・☆・・


「豆腐食べても ココロが踊らない・・」

・・という夫を尻目に 
念願叶って ルンルンの妻 

「何食べようかな~~♪」




雨の中、並んで待つこと30分。

店頭で お豆腐の販売もしていましたが
お豆腐を お土産にすることもできず、

「こうなったら たらふく 食べて帰ろうっと!」




=====


愛想の良いおばちゃんに
案内されて 二階の席へ・・。

あれも、これも・・と注文した品 全部で6品。

おばちゃんが 
「たくさん注文してくれて、テーブルに乗りきらないので
広いテーブル席へ どうぞ~~♪」
・・と、席を替えてくれました。




*** 

ここからは 僭越ながらー、
☆で美味しさを 表現してみます・・。生意気をお許しくださいませ・・。


まず、一品目。

『ネギ揚げ』



揚げの中に たっぷりのネギが挟まっていて
醤油たれをかけて 頂きました。

アツアツ、ハフハフ・・で 美味! ★★★★☆ 星4つ!


=====


二品目。『ふくだわら』



生湯葉で 巻き巻きしたもの。

中身は ・・え~と、
ふつうの巾着の中身だったような・・。椎茸とか、・・。
お味は ほんのり薄味で なんとなく 京都っぽくって、食べやすかったですよー。

★★★☆☆  星三つ。


=====



次、三品目。『生麩丼』



モチモチの生麩、数種類(普通味、わさび味・・)とネギを
甘辛の醤油たれで絡めた丼。

これは美味しい~~
私好み!
はじめての丼! 
ガツガツ いけちゃう!

★★★★★  出ましたっ! 星5つ~~っ!


=====


次は 『豆腐3種類』



選んだのは 辛子味、ゆず味、青じそ味。

さすがに 美味しい!京都の豆腐屋さん。

「豆腐でココロが踊らない」と言っていた夫も
「これは イケル!」と言って食べてました~

★★★★★  これも、星5つ~~っ!


=====


まだまだ、食べる二人・・。

次は 『花うどん』



もみじ型の生麩が 可愛い!

でも、思ったより 濃い目の おだしでした。
京都は 薄味・・と思っていたのですが・・。

★★*☆☆   星2つ半。


=====


最後の締めは やはり甘い物で・・『とようけ茶屋のお饅頭』



甘い物は別腹・・といいますが、
ホント、 パクパクいけちゃいました。

中にはウグイス餡が・・。

甘さも ほんのり 
『ほっこり京都の和菓子』って感じで
食べやすかったですよー。
煎茶に とっても合う 甘さでした。

★★★★☆  星4つ~


あーよく食べた、、。

満腹、、満足、、ご馳走様ーー。



::: 余談 :::

注文した食べ物が運ばれてくると すぐ
食べようとする私。

それを見て 

夫:「食べる前に ブログ用に写真撮るんだろ?」

私:「おっと~、、そうだった、、危ない危ない、、、カシャ!」

・・・このやり取り、今回の6品中
少なくとも 4回は繰り返したような、、気がする・・(〃∇〃) ☆。



☆・・☆・・

さてこの後、
お腹もいっぱい、満足でご機嫌の私は
ちょっと腰痛が出始めた、夫と共に
 すぐ隣の 北野天満宮へ・・。

                 (続く・・)



↓切磋琢磨のため 参加してま~す♪














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・京都の小旅行-その3-永観堂と青もみじ

2007-06-19 14:59:57 | 京都
*** 

☆・・今回の旅のパートナーである 夫について チョコッっと・・

30年前に高校受験のお祝いに “京都への一人旅”をリクエストしたほどの
京都好きな夫。
歴史も好きで 普段から歴史の本もかなり読んでいるので
クイズ番組の 歴史ジャンルの正解率は9割以上の好成績。

更に 「旅行前の下調べが楽しい」
と、言いながら
今回も かなり前から 宿泊先や、食べ物屋さんなど 
ほとんど ぜ~んぶ一人で ネット検索で調べてくれました。

“暢気”で“ズボラ”な私にとっては
ありがた~い 旅の良きパートナーであります。
      
   (ヨイショ、ヨイショ・・) いや、ホント・・
         ・
         ・
         ・
     ・・褒めすぎたかな・・

      ( °┌・・ °) ホジホジ♪


::::

・・と、言うことで、前回の続きです・・。

その日の宿である ウエスティン都ホテル 
に 荷物を置き、即 次の目的地へ出発したのが 午後3時を回っていました。

<散策の予定コース>

永観堂
 ↓
哲学の道
 ↓
大文字山登山


*****


☆ー永観堂ー☆

夫が京都で一番好きだというお寺です。

枯山水の庭と、紅葉が綺麗なお寺として有名なのですね。
(それすら知らなかった私・・)





お堂を回りながら 夫が色々説明してくれる話の中で

強烈に印象に残っている単語がひとつありました。


“青もみじ”

なんてきれいな言葉なのでしょう!・・はじめて聞いた!
そんな言葉があったのね~。





実際 永観堂の “青もみじ”は と~っても 綺麗でした。
北海道のもみじは 葉っぱが 大きくて楓みたいだけど、
京都のもみじは 小さくて、繊細で 、可憐で・・。

これが 紅葉すると どれほど綺麗なことでしょう・・。


“美しい日本語” またまた 発見 


*****

次、

☆ー哲学の道ー☆


 
永観堂を 更に先にテクテク歩いていくと
“哲学の道”があります。





私の 一番幼い記憶の 人生哲学は・・。

就学前の頃から 家の居間の桟に

福沢諭吉の『心訓』
の額縁がありました。

 居間でゴロゴロ寝転がっていると
ちょうど目に入る位置にあったので、
ゴロゴロする度に
自分の読める字の箇所だけ 
目で追っていました。(日ごとに読める漢字が増えて それが楽しかった)

その中で 一番最初に読めて、かつ 一番印象に残っている訓示が


『世の中で一番悲しいことは うそをつくことである』

・・でした。



幼い頃から 毎日 その心訓を目にしていたお陰で
今では こーんなに 素直で、うそのつかない正直者の良妻賢母(!?)に 成長しましたー。

・・な~んちゃって・・(笑・爆笑・失笑・・)。
 へ(* ̄▼ ̄*) ・・

(※ あっ・・間違えました。良妻賢母ではなく 凡妻凡母でした・・
  ほらね、嘘つけない性格・・ウウッ -_\))



:::::

古今の あまたの人々は 何を思いながら
この道を歩いたのでしょうね・・。

:::::




*****

次、

大文字山登山。

山の頂上から京都市外を見下ろす予定でした。・・が、
時計の針は 既に5時半過ぎ。

おまけに 夫の腰痛が しばらくぶりで 再発。
私の靴ずれも イタタタタ・・。

今回は 断念することにしました。


その日も かなり 歩いたので
その後は バスで駅前まで行って、
ご飯を食べて 宿に戻ることにしました。

お目当ての 食べ物屋も あったのだけれど
探し出せなく もう 2人ともかなり
ヘロヘロ状態だったので、近くの居酒屋に入って、
え~っと、何食べたか 覚えてない・・。

宿に戻る前に 薬局で サロンパス買って、
その日は おしまい。


最後は バテ気味でしたが、
盛りだくさんの 一日でした。 ♪チャン・チャン





↓切磋琢磨のため 参加してま~す♪




























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・京都の小旅行-その2-

2007-06-16 07:56:55 | 京都


==== 旅行2日目 ====
 
この日は 朝8時にホテル前出発のバスで 他の組合の皆様方と 京都観光に出掛けました。

これには ぜ~ったい 遅刻は出来ないので、前の晩には 室内の時計と、携帯のアラームを がっちり セットして 緊張しながら寝てました。(ウソ!)

<観光内容> 京都清水寺拝観
            ↓
       昼食:京料理「日月庵」
            ↓
       先斗町歌舞練場:鴨川をどり鑑賞(お抹茶接待付き)


清水寺:

北海道に住んでいると 東京に行く機会は頻繁にあっても
関西まで行く機会は めったに無いもので、
今回 私も夫も 京都は高校の修学旅行以来なので、
かれこれ 30年ぶりでした。
(年がバレバレ・・)

相変らず 満員御礼の清水寺、懐かしい~~




↑お昼の京料理の御膳の一部分です。

手前真ん中の お豆腐の上に乗っているのは “イクラ”ではなく“小梅”で、
右上のお豆腐の上に乗っている白くて丸い物は、大根のかつら剥きをクルクル巻いたものでした。・・太い白ネギかと思った・・。

京料理のこういう細工、可愛くって 好きだな~~







こちらは “京都 緑寿庵清水”の手作り金平糖

夫が 旅行前から 
「是非買いたい」と楽しみにしていた 
京都でただ一軒の手作り金平糖を作っているお店の品です。

幸い、清水寺界隈のお店でも売っていたので
あるだけ全種類
(・といっても 4種類<巨峰・サイダー・蜜柑・林檎>)
買っちゃいました。


::::

京料理を食べて、金平糖を買って
次はバスに乗って
先斗町へ go!

☆・・
バスの中での会話


 私:「ねぇねぇ、金平糖 どんな味か ひとつ 食べてみよっか~
 
 夫:「・・・。・・ダメ!」
 
 私:「・・( ̄●● ̄)・buーbuーbuー・・・」

:::



先斗町練場『鴨川をどり』

年に一度 京都の芸子さん、舞妓さん達が 舞台で踊りを演じてくれます。
(今年は 第170回目で、5月1日~24日)


::感想あれこれ・・

綺麗でしたよ~~。
日本髪を結って、着物を しなやかに着こなして・・。
“日本の伝統美””を見直す よい機会でした。

我々現代人も たまには 着物を着てみると
身のこなしが しとやかになれて いいかもしれませんね。

大また歩きが 小また歩きになるとか、
帯をしているので 背筋が シャン!となるとか、・・etc。


殿方は こーんな綺麗な 芸子さん、舞妓さんたちと
親しくなれたら 鼻高々、男冥利につきるんだろうなぁ・・

・・でも、超!お金かかりそう・・( ̄ii ̄)






↑こちらは  お抹茶接待で 和菓子が盛られていた小皿。

お皿はいただけるそうなので、夫のと2枚 貰ってきました。

黒い食器は あまり使い慣れていなかったのですが、
使ってみると、とても いい感じ!
料理も映えるし、こーんな風に 
お花を浮かべても ちょっと お洒落・・かな?
とっても 重宝してます。

・・もっと 枚数ほしかったな・・
5枚、とか・・(主婦の欲ばり根性)・・(* ̄▼ ̄*)



☆これで、組合の方々との観光は 終わりです。時計は午後2時を回っていました。
楽しい 観光に参加させてもらって 
感謝、感謝・・


::::

この後、夫と宿泊先に向かい、荷物を置いて 東山界隈を散策・・。

このときの様子は また この次 記しますので
皆様、どうぞ よろしく~~



↓切磋琢磨のため 参加してまーす♪














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・京都の小旅行 -その1-

2007-06-11 17:56:37 | 大阪
先月23日から 3泊4日で夫と 大阪、京都の小旅行に行ってきました。
夫の仕事上、大阪で総会があったので それに便乗しての旅行です。

☆・・☆・・

出掛ける時はいつも バタバタと慌てる私ですが
今回は 今までで、最高に超バタバタでした・・。

寝坊した訳ではないけど、の~んびり朝シャワー入って、の~んびり息子のお弁当作っていたら、「!! もうこんな時間!」
朝6時には 家を出なきゃ飛行機に間に合わないので、
取り敢えず
スーツケース持って、ワンピースだけ着て 車に乗り込んで、go! 
時計は6時10分!
車中で 
ホットカーラー巻いて、化粧して・・バタバタバタ・・

夫曰く
「トラックのおじさん 上から見てたよ・・」
いいわよ、見てたって、、
それより 車に充電機ついていて 本当によかったわー。ホ~・・。

*****



☆・・

飛行機にも何とか 間に合い
大阪に到着したのが昼前。

夫の総会が2時からだったので
一緒にお昼ご飯を食べに “新世界”へ・・

お昼のメニューは 旅行の一ヶ月前から決めていました。(^^ゞ


☆☆・・

「どて焼き」と 「串カツ」 

☆・・

初めての味に 2人で「美味しい~~~!!」
どて焼きの 甘味噌だれは verry good!!
思わず お替りしちゃいました。

それに どて焼きも串カツも 一本100円前後で食べられて
安い! 

小さいバットに入れて出してくれるのも 可愛い~




夫のお気に入りの串カツは 
“からしレンコン”と“梅鰯(いわし)”。

私のお気に入りの串カツは
“ミニトマト”と、え~っと、あと何食べたっけ・・
もう、忘れてる・・・。

とにかく 皆 美味しかったーー。

わが街 札幌にも 串カツのお店 あったらいいのに・・と、
思いながら 
「ご馳走様でしたー!」

満腹、満足、、。

この後、夫は “梅田”方面へ お仕事お仕事・・。

私は夕方まで時間つぶしに 一人で大阪観光。
今回はガイドブック片手に
“天王寺”界隈を散策することにしました。


*****

細い路地を歩いていくと たくさんの寺院が あちらこちらに、、。
下の画像は“口縄坂”という名の石段です。





普段 徒歩4分のスーパーマーケットに 
車で買い物に行く私が 
この日は 歩いた、歩いた、歩いた・・。
普段の100倍は歩いたかな~~。

3時間近く ゆっくりペースで歩き回って 
最後に “天王寺公園”で一休み。

公園のベンチで缶ジュースを飲んで
夕暮れの風に吹かれていたら
いつの間にか ウトウト・・
寝てしまいました~~。

・・・後で この事を夫に話すと、

「ホームレスと間違われなかった?」って・・(笑)。

一応、ワンピース着てたから 大丈夫よ たぶん、、。



*****

その後、もう少し 時間があったので、

“黒門市場”へ、、。

市場、面白かった~。

やっぱり 品揃えが ちょっと違う。

さすが大阪 うどん、タレ、豆腐の種類は多いかな、、。
逆に ラーメンの種類は わが町札幌の方が多い、とか
物価も 大阪の方が 若干 安いかも。

・・・・・時計を見ると 6時を回っていて
夫から 「総会も懇親会も いいとこ終わったよ」と
mailが入ったので 宿泊先の 梅田ヒルトン大阪 へ。


******

「梅田」って 大阪駅のあるところなのね!
知らなかった!

ひゃー!大きい、、カッコイイ~、、梅田
ヒルトン大阪も 駅のすぐ近くで いい感じ

今回 夫の仕事にくっついて行っただけの、 扶養家族の私の分まで
お部屋を取ってくださった ○○○(←関係会社)の方々に 感謝、感謝、、。

お部屋からの 眺めもステキでした~~!

☆・・☆・・


まだ、余力が残っていたので 
それから2人で 道頓堀まで行って、
グリコの看板の前で 写真撮って、
居酒屋で、 
「大阪の夜に乾杯!」






そして かなり お腹いっぱいだったけど
「 やっぱり 大阪のうどん食べたい」
という 私の 我が儘に付き合わせて うどん屋へ、、。

もう、さすがに 足もお腹も Give up ・・・

;;;;一日目は こんな感じで過ぎましたー。


大阪の夜景 きれいだったなぁーー
串かつ 美味しかったなぁ・・





↓切磋琢磨のため 参加してま~す♪






 























コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独活(うど)の酢味噌和えと ライラック

2007-06-04 21:15:06 | 献立
山菜の美味しい季節ですね。

今回の独活(うど)は先週末 実家の両親の家に行った時に
お裾分けしてもらったものです。

下ごしらえした状態で もらったので
(いつもですが・・(^^ゞ)
家に帰ってから すぐ 食べられて、
嬉し~、美味し~

ふき、蕨、等等 山菜はどれも 大・だ~い好きで
一日三食、毎日でも 食べたいくらい。

独活(うど)も ほんのり 苦味があって
美味しいですよね~~。

ウドの 白と緑の色が とてもきれいだったので
今回は 酢味噌をからめないで ウドの上に とろ~り
かけてみました。

初夏の色ですよね・・。


*****

北の街 札幌は 今 ライラックが とても綺麗に咲いています。



ライラックが咲いたら、もうすぐ 「よさこい祭り」、
そして6月中旬には 
「北海道神宮祭」。

このお祭りが北海道の『衣替え』の目安であり、
いよいよ 北の街の夏の始まりであります。

花が一斉に咲き始め、爽やかな風が吹いて、とっても 気持ちのよい季節を迎えます。

*** 食べ物も、暮らし方も、
『旬』を楽しんでいけたら ステキですね。 ***



↓切磋琢磨のため 参加してま~す♪











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする