自動車税を納税する

2017年05月11日 | 日々の生活・その他

自動車税の納税の時期です。毎年のことながらまとまったお金が

財布から旅立ってしまう。赤帽車・自家用車・オートバイの

合計3台で69100円も。市役所の出張所へ納税に向かうと、

今年から自動車税は市役所では取り扱わないそうな・・・・・↓。

そう言えば、去年、納税書と一緒にそんなお知らせあったかな?

と言うことで赤帽車とオートバイの軽自動車税の分だけ納税して

自家用車の分は出張所の斜め向かいのコンビニで納めてきました。

所得税とか国民年金保険税とか他もろもろは口座から自動引落し。

自動車税関系を自動引き落しにしなっかたのは車検の納税証明を

すぐに手元において置きたかったから。でも車検も納税確認が

オンラインでつながってすぐできるので納税証明書が必要

無くなったんだっけかな?軽自動車もそうだったかな?もしそうなら

自動車税関係も口座引落しにしても良いかも・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿