レイクのリターンズ日記

毒にも薬にもならない初代スタホの真実

初戦オッズと能力値の関係

2015年10月24日 | スターホース
今回は最近の『麺匠 独眼流』です!

デフォが以下のように変わっています。

煮干し系の変化球がラインナップされてますが、そこをあえて久しぶりの鰹だし系の醤油で。

『追い鰹中華そば』800円です。鰹だしの酸味と鶏の旨みが融合してうまいですわ。キリリと効いてる栄醤油は自宅でも愛用の醤油です。

プラスして炊き込みご飯も今回限りの一品です。

これも美味かったです。スープを足して雑炊風で完食でした。

さて、先週は久しぶりにスタホを休憩して、フィールドに出ておりました。
浜松市の遠州浜です。国道150号線を南下して海岸線近くまで出た先にある浜辺なのですが、天竜川に程近い場所です。

海岸線沿いに自転車道風の遊歩道があり、松林の防風林の中をちょっと進むと浜辺の原風景が広がります。
東京から愛知までの区間にこのような昔ながらの風景の広がる場所は現在、ここ遠州浜しかありません。
所々に水たまりを抱えるこの湿地帯は浜辺の後背湿地と呼ばれ、海を渡って迷入してくるトンボ達の楽園となっています。

今年もいくつかの迷入トンボが見つかっているとの情報を得て訪れてみましたが、お目当てのトンボは目撃のみでした。
写真は海岸線付近を中心とした平野部の湿地帯に生息する『マイコアカネ』です。額部分の青白い色合いを舞妓さんの化粧に見立ててその名がついています。
遠州浜を代表するアカトンボと言えます。今回の目的は『スナアカネ』でした。浜砂の上にべたっと止まるエキゾチックな色合いの迷入種です。またいつか手に取ってみたいものです。

さて、今回は随筆的な内容でスタホを語りたいと思います。
初戦オッズに代表される素質と獲得賞金設定(能力値)は比例関係にあることは明白ですが、現実問題として一筋縄ではいかないものを含んでいます。
まずですね。初戦オッズが良かったという状況は先代の能力値が思いのほかあったということを意味する場合が多いのですが、
問題点はこの能力値が次世代に簡単に引き継がれないという所にあります。能力値が高いことで良い抽選状態を手にすることができるということであって、引きが悪ければ人気ドロを生産してしまう可能性はいつでもあるわけです。
もう一つは代の浅いうちの調教や飼葉のIN枚数は次世代初戦オッズに反映されやすいということです。
これも初戦オッズとして引き継がれるだけで、初代で中身が伴わない馬を継代した場合は実の伴わない馬を生産することに繋がります。

これらの状況はMaxオッズに近づくにつれて馬脚を現します。いわゆる同格配合維持であったり、格差配合で間を取ったオッズとなる現象です。
初戦オッズに見合うだけの能力がない馬だったという風に捉えています。初戦オッズに見合う能力値とはどのような能力値なんだという議論は難しすぎるので置いときますが、残念な配合結果を招く要因だと考えています。

デブ馬での配合結果で次世代の素質が安定するのは単に調教・飼葉のINの力が強烈であるからに他なりません。
一方、勝ち継承配合はその対極にあります。その素材の素の力を次世代初戦オッズに反映させているのです。
素材の力のない初代勝ちの配合ではINの力がないので良い初戦オッズを得られにくい特徴があります。
デブ馬での正念場はMax付近の配合で思うように素質が上がりにくいことがあったり、実際のMax馬が走らない傾向が高いことで、素質の上がりが早いことが雲散霧消してしまいます。
一方、勝ち継承配合は土台作りにかなりの時間を費やします。CPU配合を多用し、代重ねが多いため、代数が進みやすくなります。
また、性別難も問題点です。配合が進めばあっという間にMaxができるはずなのに性別難でまったく配合が進まないことも日常茶飯事と言えます。

これに馬主ペイの問題が絡んできます。馬主ペイの良し悪しは次世代初戦オッズに反映されますが、殊に継代を続けた配合でその傾向は顕著にでます。
要するに獲得賞金的に能力値の底上げができにくいという部分です。同じ抽選パラメーターでも抽選する係数が悪いから、獲得賞金の高い馬が生まれにくくなっています。ひいてはそれが初戦オッズの上がりの悪さに表面化する図式です。
具体的には継代した馬で同格配合維持のような酷い結果が増えます。INを入れても入れても初戦オッズがなかなか伸びない、サプライズな配合結果が見られなくなります。
馬主ペイが良ければ、上記と逆の現象が増えることになります。

もう一つは世代の流れ的な部分ですね。序盤の世代ではなかなか大物を引くことはできないのですが、代重ねを続けると引きやすくなります。そして一度引くとしばらくそういった傾向が続きやすい感じがします。重量物を載せた大型車というイメージがピッタリですね。
そして、99代厩舎みたいなINもOUTも相当ある系統は要注意です。私もこういった系統では殿堂を狙いません。殿堂馬が出ないということではないです。そういった馬を輩出するまでの過程で酷く苦労をする傾向が強いからです。
初代から積み上げた系統は殿堂馬が作りやすいのですが、99代厩舎は本当に苦労させられます。
INとOUTの差額が比率的に大きく出やすいのが代の浅い馬で、比較的早く殿堂馬クラスを作りやすい。
INとOUT双方とも大きく、いくらINを入れても差額の比率が大きくなりにくい99代厩舎は爆発馬を当てにくいのではと考えています。
まあ、いろいろと妄想が広がりますが、きりがないのでここら辺で終了したいと思います。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミール)
2015-10-24 08:38:23
レイクさん、おはようございます。

非常にありがたい内容の(いつもですが、とくに)記事でした。ちなみに代が浅いというと、20代くらいまででしょうか?もっと手前の10代くらいでしょうか?

今はもともといた軸馬(適当な配合でそこそこ成績の準や2オチの初戦オッズ)に教わった勝ち継承馬を配合して2頭のMAXが出来ましたが、それよりも勝ち継承だけで作り上げたほうが良いよなあとは感じておりまして、、、ただ、なんとなくもともとの軸を捨ててしまうのが勿体なくて出来ていません(笑)

初代で素材にならない場合にC馬でまわして4代目くらいになってくると正直ヘコミますが、そこらで素材になったあとの、配合では3オチが何頭か出来ていて、結局は順調に進んだときと、そう変わらないようなきもするかな?と前向きにやろうと思っています(なかなか思えないけど)

ところでペイアウトについて疑問がありまして・・・
これってどういう考えのものなのでしょうか?
プレーヤーが100枚かけたとして、90枚払い出しがあるのがペイ90だと思っておるのですが、じっさいにはオッズ表が出て数秒で着順が決まっているとNAOさんの記事には書いてありましたので、どうやって払い出していくのかが気になります。

ベット後に決定するならばペイアウトの意味はわかりますが、ベット前に着順が決まっているのだとすると???
どこにプレーヤーがかけるかわからないのになあと・・・

恥ずかしい質問かもしれませんが、宜しければ考えをお聞かせください。
返信する
サイコロの例え (レイク)
2015-10-25 01:17:45
ミールさん、こんばんは。
代が浅い感覚は10代前後という感じです。
私の殿堂馬記録を見て頂ければおおよその感覚がつかめるのではと思います。

馬券ペイについてですが、仰る通りペイ86ならベット100枚で86枚還元されるのが平均値です。
でも、JRの馬券みたいに毎レースそうである必要はないわけです。
何百レースと経過した段階で最終的な払い出し率が86%に収束すればいいわけですから、サイコロと同じ理屈になります。
サイコロは6個の数字からなりますから、それぞれの数字を枠順に見立ててオッズを5.4倍(6×ペイ90)とします。
たまには儲けることもありますが、それぞれの数字の出る確率は1/6ですから長い目で見ると明らかに損することが明白です。スタホの馬券は基本的にはこれと同じです。
何も操作をする必要がないのです。P馬の動向は読まれやすいので、バージョンアップするたびに難しく読みにくいように改良?がなされたと解釈しています。
返信する
Unknown (ミール)
2015-10-25 20:07:35
レイクさん、こんばんは。

代の件、過去の殿堂馬で確認させていただきました。
ありがとうございます。

代の浅さもありますけど、やはり前からの軸は作り方がてきとうなので、新しい代で狙ったほうがいいのかなと思ったしだいです。

ペイアウトの件もありがとうございます。
なるほど、どこかで調整するわけではないんですね。
いつでも、そういう確率にしてあって、でこみへっこみあるぞ。というようなものなのですね。賭け方にくでがある人がいっとしても長い期間で薄まるという感じでしょうか。

ところで初MAXですが、とうとう引退しました。
最終的に13,000枚までは到達?できました。
私にとっては貴重な牡馬でして、配合相手はどれにしようか悩んで、次もきっと牡馬のはず。と決め打ちしまして、まずは3オチでその次に準と配合をと考えてMAX返り咲きできたらなあと目論んでいました。

配合結果・・・牝でした(笑)
そして
弥生3.1②
でした。

疑問なのですが、思った以上に良い結果に感じるのですが(完全に使い切ったMAXですし)

これって当たりだったのでしょうか、それとも使い切ったMAXと3オチ程度なら予想通りの範疇でしょうか?

イマイチなMAXの場合、10走程度でやりなおししたら、相手が2~3オチでもMAXに生まれ変わるのかなあと感じたしだいでして・・・。いかがなものでしょうか。


返信する
初代 (ひろ)
2015-10-25 23:05:35
レイクさん、こんばんは。
今回のお話は私みたいな初心者にはとてもタメになるお話でした。デブの時は素材の良し悪しなんて気にしなくて良かったのですが、それはやはり膨大なINのおかげなんですね。実際にMAX馬の走りがイマイチの場合が多いというのは納得です。

ピラミッド配合をやり始めて、初代から馬の選りすぐりをしなくてはいけないので結構大変だと感じています。
私は分かりやすいように2代目にC馬継承した時の初戦は初代時の初戦と同じレースに出すようにしています。その時のオッズである程度取捨選択できるかな、と。

この週末に計8頭の初代を作成しましたが、どれも素材にならず2代目に。結構苦痛な週末でした(笑)
しかも初代で牡7頭、2代目継承しても牡6頭と牡馬地獄中。年末MAXの進捗が厳しくなってきました(汗)
最近は常連さんの仲間に入れてもらっているのでコミュニケーションで気を紛らわすことができるのが救いですね。他の人の馬が勝って一緒に喜べますから。

ところで、今日ふと思ったのですがクレジットの数字の合計が奇数(1002枚なら1+2=3で奇数)の時に牝馬が産まれました。牡馬地獄の中で。たまたまなのだと思いますが、どこかで産み分け攻略できるといいですよねぇ
返信する
系統の使い分け (レイク)
2015-10-25 23:56:08
ミールさん、こんばんは。

以前からある系統はラリー専用ということで残しておいた方がいいじゃないですか。
いつでも殿堂狙いだけだと息が切れる時もありますので、適当出走、適当配合で遊べる系統も私は作っています。
殿堂馬にもなり使い切ってどうでもよくなった系統でもWBCのラリーはクリアしているでしょう。こういった馬はすべてラリー専用としてメダル回収をしています。

使い切りMaxの次世代はそんな配合結果が多いですね。世代として良い期間が続いている可能性が高いですから、頑張って再立ち上げして下さい。
Maxやり直しの配合では使用レース数が少なくても転落することはよくあります。元々のMaxに本当に力がないのが原因というのが私の見解です。
返信する
性別の悩み (レイク)
2015-10-26 00:05:27
ひろさん、こんばんは。

やはり性別ですよね。時節柄どちらかに偏りやすいんですよ。これは全体的な傾向なので、だいたい自分が苦しんでいると他のプレイヤーも同じ苦しみを抱えている場合が多いです。

これにつける薬は時間しかありません。時間が解決するって何か恋愛みたいですね(笑)
最近の技は2クレ期間中:初代作成→等価期間中:勝ち素材作りで勝ったら放牧→2クレ期間中:一斉消化の一斉配合です。
期間がずれるので素材でどちらかが多めでも配合で逆性が出やすい傾向があります。
返信する
Unknown (ミール)
2015-10-26 08:06:41
レイクさん、おはようございます。

ラリー専用ですね、私もそうすることにします。今まではなんでもかんでも本気だったので(無知の無茶配合でしたが)じつはラリーは気にしていませんでした。
でも回収もしないと流石にきついです(笑)

使いきりMAXの次世代の件、ありがとうございます。
もう一度がんばって再生してみます。

MAXやり直しは微妙なんですね・・・
どうしようかなあ・・・でもまあ、出しても走ってくれなそうだし(笑)

今は牝ばかりの波のようなので早く、牡ばかりの波がこないか、待ち遠しいです。(それはそれで逆の苦しみが一気に来るのでしょうけれど)

いつもアドバイスありがとうございます。
返信する
Maxやり直し (レイク)
2015-10-26 22:09:45
ミールさん、こんばんは。

Maxやり直しではMaxから転落するのが当たり前とは思わないで下さい。
私の素材作りの過程での感覚は維持してくれる方が多いです。
でも、いつ転落しても良いように心の準備だけはしている感じですかね。
2の矢、3の矢が継げるように素材作りは進めています。

Max馬は国内順調ならなるべく使う方向で様子見したいことと、初戦WBCぐらいは走らせてみたい所ですね。
返信する

コメントを投稿