レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

名古屋の隠れた散策コース~円頓寺商店街・四間道

2023-12-06 | Day Trip

先週土曜日、名古屋の那古野を訪れたが、この地域は名古屋の下町にあたる地区。円頓寺商店街とその隣にある四間道は最近、新しいカフェやレストランが出来て変貌しつつある。30年以上前、アメリカに行く前に丸の内にあるシティバンクで銀行口座を開く目的で立ち寄った記憶がある。その時は、四間道には立ち寄った記憶はない。初めて訪れた地域だ。四間道は名古屋市の街並み保存地区に指定されており、散策コースとして人気がある。名古屋の隠れた散策コース。

 

丸の内駅から徒歩5分程度。堀川にかかる五条橋を目指して歩こう。



円頓寺商店街の手前。右側の建物はカフェ。
 
円頓寺商店街。昔ながらのアーケードの商店街。
 

名古屋の商店街といえば大須商店街。大須に比べると人は少ないけど、なかなか良い雰囲気がある。
 
路地を入ると小じんまりしたレストランや雑貨屋あり。右の建物はなごのやの姉妹店のカフェ。


四間道の白壁の続く通り。


おそらく戦前に建てられた建物。路地を奥に行くとお地蔵さんが有ります。


骨董品屋。


人力車が置いてある駄菓子屋。



喫茶店のニューポピー。10組待ちだった喫茶店。滅茶苦茶、人気あるようだ。次回はぜひ!
 
昨日はテレワーク2日目。先週金曜日から母親が入院中で一昨日まで面会できなかったが、昨日から面会可になったので見舞いに行ってきた。予想以上に元気だった。来週には退院できるらしい。
 
昨日はジムが休館のため、ジム通いはなし。寒過ぎるのでランもなし。休養日!
 



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋・那古野のなごのやで... | トップ | 男の手料理番外編!アラビア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Day Trip」カテゴリの最新記事