レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

台湾・淡水へ半日旅

2024-05-27 | Travel

昨日は朝7時半起き。寝たのが午前1時前だったので朝はいつもより遅めの起床。朝食はホテル内でバイキング。

 

2皿と控えめ。日本人旅行客が多かった。
 
昨日は午前中、台北市の隣の市にある淡水に電車で40分かけて半日旅。


日曜日の朝の地下鉄の駅構内。混んでいた。
 
淡水はコロナ前に訪れたことがあり、今回が2回目。海が近いこともあり、蒸し暑い。熱帯性気候。
 
 

ジョギングや散歩に向いているエリアと思うけど、蒸し暑く曇りのせいか人影はまばら。


フォートドミンゴの歴史的建造物を訪問。かつてイギリス領事官としても使われていた。



室内を見学。


この眺め最高!


隣にあるオックスフォードカレッジのキャンパス。
 

教会です。台湾にもキリスト教の信者はいるようでミサやってました。蒸し暑く、坂道が多い町。長崎を思い出した。
 

海辺の方に戻ってきた。この後、ショッピングストリートに移動。午前11時を過ぎて人が増えてきた。
 
淡水を後にして台北に戻り、午後は台北市内でショッピング。午後4時頃から雲行きが怪しくなり、土砂降りに。南国のスコール初体験。
 
全体に物価が高く感じる。台北市内に日本の外食チェーンが多くあるが、日本に比べかなり高い。サイゼリヤの看板商品のミラノ風ドリアは約600円!日本の約2倍!それでも満席状態だった。僕らは今回も台湾B級ロードだけど。



夜は雨が上がっていた。スコールがあったせいか少し涼しくなった。


昨日のマリーンズ、ホークス相手に7対1で勝利。何と8連勝。最終スコアだけみると、楽勝のような得点差だが、終盤は冷や冷やだったよう。七回表、無死満塁を0点で凌ぐとは。ツキもあると思うけど、今のチーム状態は乗りに乗っている。波があるチームだけにちょっと怖い。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台北は滅茶苦茶、蒸し暑い! | トップ | 週明けの台北の朝は晴れ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Travel」カテゴリの最新記事