レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

和田がプロ入り2号ホームラン!マリーンズ観戦記Vol.107

2023-09-26 | Marines

一昨日、今年2回目のマリーンズ戦、観戦。CSシリーズ本拠地開催ができる2位を争う大事な試合。先発が佐々木朗希ということで勝つ可能性が高いなあと勇んで家を出たが、電車内で「佐々木、発熱のため、先発回避。代役は横山」とのニュースを見てがっくり。

案の定、初回、いきなりエラーも絡み5失点。それでも六回裏終了時点で7対5。まだ行ける感じはあった。七回裏、ブロッソーのタイムリーで7対6。一死三塁で同点のチャンスで茶谷の一打が痛恨のファースートライナー。あと1メートル横に飛んでいたら・・・。勝負事に「たら、れば」は禁物(苦笑)。


七回裏の攻撃前のライトスタンド。追い上げて大盛り上がり。
 
八回裏に二死満塁で一打逆転のチャンスで代打・安田が空振り三振・・・。


秋風が吹いて涼しく観戦に最適。
 
ワンサイドゲームにならずゲームとしては面白かった。和田のプロ入り2本目のホームランも見れたし良しとしよう。
一昨年の10月から観戦成績、7連敗。まったく勝ち運に見放されている。
既に気持ちは来月のドラフト会議と2024年のシーズンに。背番号7は和田に背負ってもらいたい。高部も復活して欲しい。


八回裏が終わって時点で帰宅。日曜夜、午後9時半を過ぎていたので試合終了前に帰る人、多かったね。

昨日は仕事を終えてから、ジム通い。今年171回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで5キロラン。タイムは52分。まだスピードランは不安なのでゆるゆるランを継続。ジムへの往復2キロランを含め7キロのラン。今年の走行距離は2,065キロ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曜日にはココアを〜青山美智子 | トップ | 赤坂見附のロックバー鶴千 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Marines」カテゴリの最新記事