昨日は朝5時前から仕事。8時半に仕事を終えてから三重に帰省。実家に戻る前、名古屋でミロンガに参加。行ったのは伏見の雑居ビルで開催のLazo。名古屋でタンゴを踊るのは4月以来。
名古屋のミロンガは基本的に金~日曜日の開催。各主催者・団体でバッティングしないようにスケジュール調整しているとのこと。

Lazoに参加するのは3回目。
18人ぐらいの参加。小さいスペースなので程よい混み具合いだった。男性が3人ぐらい多かったけどアットホームな雰囲気で楽しめた。東京に比べるとタンゴ人口は少ないけど、熱心でスキルが高い。昨日、聞いた話によると名古屋のタンゴ人口は男性の方が多いとのこと。名古屋のタンゴ情報は「名古屋ミロンガ情報」が便利。
今月23日に台北でミロンガに参加する予定なので今月はあと数回、ミロンガに行って台北でのミロンガに備えたい。

開催されたビル名はコットビルというだけあって階段の踊り場に綿花の木があった。

午後6時前の伏見。名古屋もタワーマンションが増えたね。
踊っている時は右足かかとに痛みは感じない。いつものことだが帰宅の途中で少し感じるが、家に着く頃にはほとんど感じなくなっている。帰りの駅のホームで予防ストレッチしている効果かな?