三重桑名に帰省した際、土曜の昼飯はラン途中にラーメン道。行ったのは、濃厚とんこつラーメンの一鶴。いっかくと読むらしい。前は鉄板焼きの店だったが一年ほど前に居抜きでラーメン屋に。
料亭風でちょっと高級感ある店構え。
麺の硬さが5段階から選べる。最初が硬め、替え玉がバリ硬。特筆すべきは替え玉の際、トッビングに木くらげを頼んだら、麺が隠れるほどのてんこ盛り。トッピング代は50円!!!ラーメンは基本的には薄味が好みだけど、たまに豚骨などの、こってりスーブのラーメンが食べたくなる。
4人掛けのテーブルが8テーブル。カウンターが10席。午後1時頃だったが、七割ぐらい埋まっていて、なかなかの盛況だった。桑名本店以外に豊橋店もあり、近日中に名古屋市内に3店舗目がオープンするらしい。とんこつラーメンは九州が発祥の地だけど、東海地方で3店舗目か。東海地方でラーメンといえば、寿がきや。そのお膝元で、とんこつラーメンで勝負して大健闘。
通常の木くらげはこれくらい。
昨日も土砂降りで2日連続でノーランデー。週末に帰省していたのでサルサもタンゴもしばらく踊ってないところに雨続きで走れず。野球はオフシーズンに入ってしまい退屈な日々だ。昨日は寒かった・・・。このまま冬に向かうのかなあ?インフルエンザの予防接種、行かないとなあ。