goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

ビヨンセのコンサートを振り返って

2007-04-11 | Music

昨日のビヨンセのコーンサートのレビュー。


開演30分前。最終的に35,000人の観客!

世界ツアーの初日が昨日の東京ドーム。リハーサルの時間がかかったとかで予定より40分遅れ午後7時40分に開演。

前半は知らない曲が多かった。おそらくソロになってからの曲か、映画のドリームガールズの曲?中盤辺りで70年代で元祖ディスコクィーンのドナ・サマーの曲が出た頃からデスチャ時代の曲も出て乗ってきた。でも好きな曲のJuminig Jumping,Stand up for love,Emotionは出なかった・・・。

昨年11月に見たビリー・ジョエルとは客層、演出ともかなり違う。ステージ中央上でビデオ・クリップが流れたり、衣装チェンジ、10名を超えるバックダンサーの数など、見せるステージの工夫がされていた。ブラッグ・バビー人形のイメージだ。胸元が大きなVカットになったドレスもあり、胸が思わずポロリとなるか思ったが、ハプニングはなかった。

某スポーツ紙によると、32曲歌い、9割が女性ファンだったとか。本当かなあ?確かに女性ファンが多かったけど。

アンコールがなかったけど、満足いくステージだった。ただ40分開演が遅れたのは減点。ソロになってから曲もっと知っていれば、もっと楽しめたと思う。 


終了後に人だかりの中で撮った。