goo blog サービス終了のお知らせ 

京の辻から   - 心ころころ好日

名残りを惜しみ、余韻をとどめつつ…

 露草に似て…

2015年08月25日 | 今日も生かされて

いつのまにか勢いよくはびこってしまった裏の露草を、朝早いうちに引き抜くことにした。茎は高く立ちあがり葉も伸びて、一面の緑の分量からすればもう草むらとなんら変わりがない。けれど、そこに咲いた小さな花の造形美に、鮮やかな青色も魅力だ。まして露などをつけてはいっそう愛らしい。地面が湿っていて事ははかどるのだが全滅させてしまうには忍びなく、花つきのものは残すことにした。

午後7時半、東横線が不通だとニュースで聞いたので、親切にも息子にメールでお邪魔をしたところ、まだ撮影中だったらしく知らなかったという。渋谷から数駅のところだから、なんとでもするだろうが、こんなことでもきっかけに少しのやりとりを期待してはいるのだ。「ありがとう」と返ってきた。
人の心の変わりやすさ…。息子の気まぐれにも、つかのま何やらほっとしている。

強かった風はようやく落ち着いたが、時折激しく雨音を立てている。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  「心をとらえる色」 | トップ |  「地球交響曲 第八番」 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
露草に (菜の花)
2015-08-26 06:30:12
お早うございます。
露の似合う花はたくさん有りますけれど、名前のとおり小さな花びらでつゆを受けてとても可愛いです。
秋の気配にそろそろ姿を隠すんでしょうか?

男の子と言うのは口数が足りません。私はいつも不満に思いながらも元気を期待して控え気味にいるわけです。
雨でも降れば濡れるだろうとか、まさに親心です。
過日、Hネーム間違えましたお詫びいたします。
返信する
一言 (ryo)
2015-08-26 14:33:57
こんにちは!
息子さんの「ありがとう!」の言葉!
嬉しさがわかります。
私も同じように気を揉み、そしてつい
電話をしたりします。相手は大人だし
どうとでもするかも知れませんが、でもそれが親心
というものですね。分かってくれる息子さんは優しいですね。
露草は可愛いです。まさに露を含んだ愛らしさは
引き抜くにはしのびないですね。
返信する
親心、菜の花さん (kei)
2015-08-26 21:24:13
こんばんは。
花の造りというのは本当にそれぞれの美しさで存在しているものですね。
そろそろ終わりですね、花の存在はわずかです。

幸い大した用もなく、近況を尋ねたり報告が主ですのでいいようなものですが、
それでもひと言返信ぐらいしてもいいだろうにということがあります。
かと思えば、深夜のメールをよこしたり! 困ったものですが、いくつになっても気になる存在ですね。

以前お使いのHネームだったのでしょうね。ご丁寧に恐れ入ります。
返信する
気を揉んで、ryoさん (kei)
2015-08-26 21:35:16
渋谷から乗るのはわかっていますので、つい親切な母親になりまして(笑)一報を入れました。
気持ちは届いていると思ってはいますが、返信がないときもあって、ついイラッときます。
身体に気をつけて、最後はそこです。

小さな美しい形の花を咲かせるものですね。
朝露に濡れて、愛らしい花ですね。もう少しいくつか花がつきそうです。
返信する
小さな花にも (崇徳院)
2015-08-26 22:01:34
しっかりした生命力ではびこる草花の数々。
小さな花を見せてくれると、根絶やしに、とはなかなかいきませんね。
それぞれ命を以て精一杯花を付けるいじらしさ。
台風被害に加えて、電車の架線事故など耳にします。
心配された分、音信があるとホーっとひといきですね。
返信する
ほっと、崇徳院さん (kei)
2015-08-27 11:54:37
はびこってしまうと雑草的なイメージです。
雑草という草はないとどこかにありましたが、知らぬ間に増えて草むら状態です。
きれいな青色に露を宿したつゆ草は、もうまばらなんですが根絶やしにするは気が引けてしまいました。

渋谷まで戻ってしまうと、かえって混乱に巻き込まれそうでしたから、ひとまず知らせてみました。
時差なしでメールも行き交い、おまけに感謝されました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日も生かされて」カテゴリの最新記事