京彩菜 -kyosaisai-

385の育児&お料理ブログ
料理と娘と息子の日々雑記

卒業

2013-10-02 20:26:16 | 育児日記

デジカメで撮った画像データが
うまくパソコンにとんでくれないので
ちょっと前の写真とか使ってみたり…。





先週の火曜日、思い立って坊ちゃんの断乳を決行してみました。

………それから1週間。
無事、おっぱい卒業かな、と思います。
1歳4ヶ月で卒乳デス。


きりちゃんの時は1歳と2週間ぐらいで
断乳→卒乳だったので、
坊ちゃんもそのつもりでいたけど、
全然1歳でやめられる気配なく…。

試しにおっぱい欲しがってる時に我慢させてみたけど、
MAXで1時間以上泣かれて、コレは無理だとあきらめ…。

2歳までにはやめたいなぁと思いつつ、
8月後半に手足口病にかかって、
授乳回数が増え、治ってからも回数減らず…。

どうしたもんかなーと思っていた9月の連休。
お出かけして、外では授乳しなかったけど、
特に問題なく過ごしていたので、
気がまぎれれば大丈夫なんだな、とわかり、
連休明けの夜中、1度授乳をして、
2度目に起きた時に

「なんか行ける気がする」

と思って抱っこでぐずりをやり過ごしていたら、
意外にあっさりと寝たので、コレ行けんじゃね!?
と思って断乳!


断乳はとにかく3日間がんばること、とよく聞くけど、
気合い入れて挑んだ割には、意外にあっさりと
あきらめてくれたな、というのが感想でした。

ただ、今でもたまに欲しがる素振りはみせるけど、
おやつでごまかされてくれます。


きりちゃんの時も思ったけど、
卒乳して思う事は、
おっぱいに頼っていたのは子どもではなく
親だったんだなーってこと。




卒乳したら、よく寝るようになるとか、
ご飯を良く食べるようになるとかって聞くけど、
ホントにそうです。

きりちゃんは元々よくねる子だったし
よく食べる子だったので、
あまり卒乳前と後での変わりは感じなかったけど、
坊ちゃんはもう、全然ちがう。

とにかく夜中にあまり起きなくなったのと、
起きても長くぐずらずまた寝るので、
私の睡眠時間が増えました。

出産してから1年4ヶ月寝不足の日々を送って来たけど
ようやく、ようやくゆっくりと睡眠がとれてうれしい。
そして、ゆっくりブログを書く時間もできたし。

ご飯も食べるようにはなったけど、
野菜をあんまり食べなくなったのには困りもの…。



とりあえずは、寝不足のつらかった日々を乗り越えた私、
よくがんばったわー!!
(自分で褒めとく)


育児の初期のステージを一つ終えて、
次に迎え撃つのはイヤイヤ期だなー。




家族でやられました…

2013-09-05 10:27:38 | 育児日記

高松へ行った時の帰りの飛行機。
着陸後、降りる順番待ち中。
空の上からよりも、着陸してからの方が
窓辺に食いついてた坊ちゃん。
空の上は雲しかないから面白くないらしい。




8月の後半、幼稚園の夏期保育が1週間あり、
最終日の金曜朝にきりちゃんが熱を出したのでお休みしました。

前日夜から喉が痛いと言っていたので、
ヘルパンギーナでももらっちゃったかなー
と思っていました。

いつも行ってる小児科が夏休みで、
熱も1日で下がったので、
病院へ行く事なく、
軽くすんでよかったわ~とか思っていたら、
今度は私も喉が痛くなり発熱。

9度2分とかって何年ぶりだろう…という高熱。
腰が痛くて痛くて、陣痛の痛みをちょっと思い出したわ…。
普通の生活で陣痛の痛みを思い出すってなかなかないよ

それでも熱は1日で下がり、
きりちゃんのヘルパンギーナをもらったな~と思っていたら。

今度は坊ちゃんが発熱。
ま、1日で熱は下がるだろうと思っていたら、
次の日。

オムツを替えたらお尻の回りにぼつぼつが出来ていて、
うんちがゆるかったからかぶれたのかなぁと思っていたら。

腕とか足とかにもぼつぼつができ始め、
これはなんかおかしいと思って小児科へ。

そしたら、手足口病でした。



ということで、きりちゃんも私も手足口病だったらしい。
きりちゃんは手足にはまったくぼつぼつができなかったけど、
その後、私の手足には少しぼつぼつができました。

ネットで症状検索したら、
大人がかかるとけっこう大変みたいな事が書いてあり。
中には、手足のぼつぼつの痛みがひどくて
夜眠れなかったり、車のハンドルを握れなかったり
というのがあったので、恐れおののいていたけど、
私のぼつぼつは軽い痛みで治まりました。

例えるなら、爪の回りにささくれができて、
軽く炎症起こしているなぁぐらいの痛さ。
足の裏に小さな魚の目できたかな?というぐらいの痛さ。


坊ちゃんもできはじめの頃は
お尻回りのぼつぼつがちょっと痛かったっぽいけど、
手足に関しては痛みとかかゆみとかはあまりなかったっぽい。

ただ、口内炎が痛くてご飯食べないのがねぇ。
きりちゃんが以前にかかった時もそうだったけど、
食べない飲まないで大変…。

お腹はすいてるけど、口内炎痛くて食べられず
ぐずりがもうひどいくてね…。

唯一食べるのがゼリー。

普段、甘いゼリーとかあんまり食べさせていないので、
初めて食べる甘くて冷たくておいしい食べ物は
さぞかしおいしかったんだろうな、と。

ゼリーだけはしっかり食べてくれました。


そして、坊ちゃんが回復し始めた頃、
今度はダンナが…(笑)


家族全員やられたわ~。



ホームベーカリーを買いました

2013-08-24 15:50:47 | 育児日記


すでに買って2ヶ月近くたちますが…。

ウチの坊ちゃんはご飯があまり好きではないようで…。
パンならもりもり食べてくれるので、
これだけパンを食べるなら、添加物の入っていないものを
たべさせたいな、ということで、
前々から欲しいかったホームベーカリーを購入。

ご飯を使って作れるホームベーカリーって
今いっぱい種類が出てるのね。

生米から作れるGOPANは高かったけど、
炊いたお米を使って作るホームベーカリーは
比較的お買い得なものが多かったです。

売り場にいた「ホームベーカリーの事ならオレに聞いてくれ!」
というオーラを醸し出していた店員さんに色々お話うかがって、
タイガーのを購入。
しかも表示価格より5000円引きで買えてラッキー☆
(他店との競合で下がってたらしい)


買って早速作ってみると、
外側カリカリ、中はもっちりでウマー。

小麦だけのパンも作ってみたけど、
小麦+ごはんの方がしっとりもっちりでおいしい。
もう、売ってる食パンは買えなくなってしまいました。


色々混ぜ物してアレンジパンを作ったり、
練りと発酵だけをホームベーカリーでやって
色々作ってみたいなぁとは思っているものの、
なかなか時間がなくて作れず…。


強力粉だけは、色々な種類を試してみたけど、
どれもあまり違いがわからず…。
なので、近くのスーパーで買える強力粉が定番となりました。

おいしいできたてパンがこんなにお手軽に食べられるなんで
ホームベーカリーってすごい!って今更思ったワタシ^^


うどん県への旅

2013-08-14 22:49:40 | 雑記
7月ひとつもブログ更新できず…。
きりちゃんのお誕生日だったのに。。。

その辺は追々また書けたらなぁ…。



先週、世間より一足早くダンナが夏休みをとれたので、
香川県の高松へ行ってきました~♪

スノーボードへよく一緒に行っていた仲間が2人、
偶然にも結婚して高松に住んでいるので
一度は行きたいなぁと思っていたので、
この夏思い切っていってきました。



空港まで二人の友人が出迎えにきてくれて、
久々の再開!
そして早速、おすすめのうどん屋さんに連れて行ってもらいました。

さすがうどん県。車で走っているとうどん屋がいっぱいあるある。
2泊3日の旅で、友人おすすめうどん屋さんに
3カ所行ってきました。

うどん好きの私にとってはいい所だわぁ。


初日の夜は友人宅で晩ご飯をごちそうになり。
テーブルに乗り切らないぐらいのたくさんのおもてなし、
ホントうれしかったわ。

家にお邪魔したお宅の友人のところには
ウチの坊ちゃんと同級生の子どもがいて
初対面でした。



今回の旅の目的は、友人の子どもに会う事と
うどんを食べる事で、後は特に予定を決めずのゆるい旅。

丁度、瀬戸内芸術祭ってのをやっているらしかったので
何か一つでも見られたらなぁと思っていたけど、
結局見られなかったのはちょっと残念だったけど。



2日目は子どもも楽しめる所へ、と友人が提案してくれた
ドルフィンセンターへ。
イルカに餌やりができると聞いて、
水族館みたいな所を想像してたけど、
ホントにイルカだけのところで、
海に浮きで囲いをされている中にイルカがいて、
エサをあげたり、一緒に泳いだりという体験のできる
施設でした。

残念名の事に、行った時にはすでに
イルカの餌やりは定員オーバーであげられず。
でも、すごい間近でイルカを見られてかわいかったわ~。

ただ、屋根とか全くない所だったので
暑くて写真をまったく撮っていなかった事に
帰ってから気付いたわ…



3日目はもう一人の友人が働いている足湯の施設へ。
そこでマッサージのお仕事しているというので、
マッサージしてもらいたい!!という私の希望で
寄らせてもらいました。

足湯は気持ちいいけど、夏はちょっと暑いなー。
足湯の後、マッサージの指名はもちろん友達で
30分コースの足ツボをやってもらったけど……。

痛かった…。
もう、疲労がたまりまくってるからねぇ。
老廃物でゴリゴリよー。





久々に会ったけど、やっぱり気の置けない仲間というのはいいね。
一緒に温泉入ったのなんて何年ぶり!?
ご飯を一緒に食べるのっていつ以来!?
という話をしてました。

思いがけず癒しの旅になり、家事もしなくていい旅は
めっちゃたのし~と病み付きになりそうデス。

坊ちゃんは初飛行機。
おとなしくさせる為の対策を万全にして乗ったので、
特に騒ぐ事もなくてよかったわ。

きりちゃんは最初は人見知りしてたけど、
だんだん慣れて友人と手をつないで一緒に歩いてたりしてました。


次は沖縄行きたいなぁとテレビを見てて
夢を膨らませてます。






いつになったらマメにブログできるのか…

2013-06-24 22:55:57 | 育児日記

キャラ弁なるものにちょっとだけ挑戦するも
1日で力つきました。
料理というより工作に近い感じがして、
楽しかったけど、継続はきびしいなぁ…




危うくブログの更新を一度もできずに
6月が終わるところだった…。


最近は、きりちゃんの幼稚園の生活と、
坊ちゃんの離乳食3回の生活にも慣れ、
夜は8時台、遅くても9時には寝かせられるようになり、
なんとか生活のリズムがわかってきた。

ただ、坊ちゃんは寝たからと言って油断できず。
1時間ぐらいでギャーと起きたりもするし、
夜中もちょこちょこ起きるし、
なかなか寝ないし…。

昼寝は最近30分ぐらい。
おんぶしてると2時間ぐらいは寝るけど。


離乳食も、1歳ぐらいからようやく中期ぐらいの
固形を食べれるようになりました。
一時はずっとドロドロのものしか食べられないんじゃないかと
心配したけど、とりあえずはよかった。

離乳食もご飯をあまり食べず。
パンの方がお好みらしい。

家で作りたい所ではあるけれど、
発酵だなんだと、パンを作ると半日ぐらいかかるし、
ガス抜きのタイミングで坊ちゃんぐずったりしたら
失敗するしなぁと、結局は買ったものとか、
ベビーフードのチンして蒸しパンを多用してるわ…。
添加物も気になるトコロなので、
この際、前々から欲しいと思っていたホームベーカリーを
購入する事にしましたー。

お米を使って作れるやつが欲しいのです。
パンと見せかけて、米を食べさす作戦。

ちょっと調べてみたけど、お米とか炊いたご飯を使って
パンを作れるホームベーカリーっていっぱい出てるのね。
今度ヨドバシに見に行く予定。
楽しみ~☆






参観日

2013-05-29 11:04:37 | 育児日記


先日、幼稚園の参観に行ってきました。

毎週、連絡帳に幼稚園での様子を先生が書いてくれているのですが、
どうやらお友達の世話をやいているようで、
へーそんなキャラだったとは知らなかったなー
と思っていたけど、
参観に行った日も、お友達の世話を焼いてました。

弟がいるせいか、お姉さん的キャラになってたし。



しかし、ちゃんと先生の言う事聞いて、
色々やっている姿を見ると、
成長したなぁって感じました。

家では野菜食べないのに、
給食ではしっかり食べているようで。


歌もたくさん覚えたし、
お友達も増えたし、
毎日楽しみに幼稚園へ行ってくれて
幼稚園ってホントありがたい存在だわ。

そして、多くの園児の面倒を見てくれている先生に感謝だわ。
参観してて、私には無理な仕事だなーってホント思った。




  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします


遠足は夢の国

2013-05-24 23:09:10 | 育児日記

先日、幼稚園の親子遠足で
ディズニーランドへ行ってきました。
近いからこそ行けるトコロよね~。




ここの所、毎月1回しか更新できてないのに、
今月は危うくまったくできないかもー!?
というところでした。

奇跡的に子どもたちが8時半に寝た!
半端な時間に起きられそうでコワイけど。


色々ネタはあったけど、ブログを書いてる間がホントなく…。
生活リズムを色々改善して、最近ようやく少しだけ
うまく回って来たかなーって感じ。

きりちゃんが幼稚園へ行き始めてから、
時間の使い方が難しかった…。



しかし、幼稚園始まったら、
坊ちゃんと二人であそこ行って~♪なんて
色々楽しみにしてたけど、
きりちゃんが幼稚園へ行っても、
全然行きたかった所へゆっくり行けてないし…。


幼稚園から帰って来る時間には居ないといけない
っていう制限がねぇ。


あとは、昼をまたいで外出がまだしづらいから、
お昼には帰って来なきゃいけないってのと。
坊ちゃんのごはんがね…。


そうそう、坊ちゃん5月4日で1歳になりました。
なんか、思い返すとあっという間だったわ。
子どもを二人同時に育てるってめっちゃ大変なのね、
って思った1年。

そして、育児って大変なのねって初めて思った1年。


回りのお友達を見てて、きりちゃんって育てやすい子なんだろうな
っていうのは思ってたけど、坊ちゃん育ててみて育児の大変さを知りました。

寝ないのよねー、ウチの坊ちゃん。
お昼寝しないから1日がノンストップ。
夜も授乳で3回ぐらい起きるし、なかなか寝付かないしで
ずーーーーーーっと睡眠不足な日々だし。


発達も、平均にくらべてゆっくり。
1歳になる1週間ぐらい前から、ようやくハイハイ始めました。
つかまり立ちも、伝い歩きもするようになったけど、
未だに寝返りはしないし。


そして、きりちゃんよりも甘えん坊な感じがする。
そこがかわいいんだけどね~うふふふ。


先日、コンタクトレンズを新調するため
ダンナに子どもたちをお願いして眼科へ行ったら、
かなり混んでて帰ってくるの遅くなってしまい。

玄関のドアを開けたら、坊ちゃんが泣きながらハイハイして
玄関までやってきた姿にキュンときてしまったわ。
おっぱいが欲しかったんだろうけど。


きりちゃんは1歳と2週間ぐらいで卒乳したけど、
なんか坊ちゃんは全然できる気配がないわー。

とはいえ、最近噛まれてホント痛いので、
じわじわ授乳回数を減らし中。


育児は子どももによって違いがあるっていうけど、
同じ親から生まれてるのに、こんなに違うんだなーって実感したわ。





  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします





またひと月ぶりになってしまった…

2013-04-16 13:57:19 | 育児日記


幼稚園グッズの名前付けをなめてたわ、ワタシ。

ということで、先月はひたすらきりちゃんの
幼稚園の準備に追われて、
ゆっくりパソコンに向かうヒマもなく。

そして坊ちゃんは、夜泣きなのかよくわからんけど、
夜中と明け方の授乳後になかなか寝てくれず、
平均睡眠時間が3~4時間っていう日々が続いてました。

そしたらこの前、8年ぶりぐらいに高熱出しました。
1日で下がってよかったけど、
育児をしながら高熱ってキツいね…。




そんなワケで写真は幼稚園のスモッグ。
ポイントでアップリケとかつけると
子どもが見分けやすいという事で、
どうせならきりちゃんのオリジナルロゴをつくったる~!!
と、がんばってみました。

持ち物には全部このカエルちゃんマーク入りの
シールを貼ってみました。

今の世の中ってスゴいね。
耐水のインクジェット用ラベルがあったり、
アイロンプリントできるやつがあったり。
(ワタシが知らなさすぎかな…)


きりちゃんの行ってる幼稚園は
手作りの手提げバックを作らなきゃいけない
とかってのがないので、
お弁当袋とか、ポケットティッシュ入れとか
少しぐらい何か手作りしようかなぁと思ってたけど、
思ってただけで、何も出来んかった…。

追々作って行こうと思いマス。



幼稚園はずーっと行きたい行きたいと言っていたので、
毎日楽しんで行ってます。

幼稚園に行きたくないと、バスで泣いている子も居る中、
幼稚園バスが到着すると、
勝手に一人で乗り込んで行くし…。


親としては泣かれるよりは楽しそうに行ってくれる方が
ありがたいけどね。



きりちゃんが幼稚園へ行ったら、
坊ちゃんと二人でゆっくりお買い物とか出かけられる~♪
とか思っていたのに、
洗面所の管の交換だの、
ガスの点検だのと、
なんか家に居なきゃ行けない事が重なって、
未だゆっくり出かけられず…。

とりあえずは、坊ちゃんの節句の兜を買いにいかないとなー。






  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします







乳児湿疹その後とか生活リズムとか

2013-03-02 01:13:38 | 育児日記

最近シフォンケーキ作りがマイブーム。
ようやく焼きしぼみしないシフォンケーキを焼けるようになりました。




2月はあんまりブログ書けなかったなぁと思って見返したら
1日しか書いてない……。

なかなかねぇ、子どもたちが寝てからやる事山ほどあって、
ブログまで手が回らず。

今日は腹を据えて夜更かし。



以前に書いた、坊ちゃんの乳児湿疹が治らないというの、
その後、なんとか民間療法的なやさしい方法で治せないものかと
色々調べていたら、ワセリンで乳児湿疹がよくなるというのを見つけ、
早速実践。

すると、なんということでしょう!
薬を使わずきれいに治って来たよ。

薬ほど急激な治り方はしないけど、
ローションでマメに保湿して、
寝る前にローションを塗って少し浸透したぐらいに
ワセリンで水分蒸発を防ぐ感じにしたら、
いい感じに治ってきました。

薬局で売っている「白色ワセリン」というのがいいらしい。
ウチもこれでよくなりました。




そして、生活リズムも早く寝られるようになったとか
前回書いてたけど、それは坊ちゃんの離乳食が
2回食だからこそできたことで、
その後、3回食になったら、なかなか思うようにできず。

離乳食の間隔を4時間以上で、
なおかつ離乳食の間に授乳だけっていうのがあるので、
時間の取り方がムズカシイのねん。

理想は、朝8時、昼12時、夕方5時に離乳食を食べさせて、
きりちゃんと私の食事を6時といきたいところが、
夜の離乳食がだいたい7時ぐらいになってまう…。

ふと、きりちゃんの時も、
4時間間隔を最初は厳密に守ってたけど、
途中から適当になってたなーってのを思い出した。


もう一人自分が欲しい。
そしたらいい感じに1日がまわるのにな~。





  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします



生活リズム改善

2013-02-03 23:17:08 | 育児日記

今度、児童館の親子サークルで作る
ミニどら焼きの試作。
焼きたてって回りがカリカリしてて
和菓子屋さんで売っているのとは
また違うおいしさがあるわ~。





坊ちゃんが生まれてからというもの、
二人の育児をしながら家事をいかにこなすか、
というのが課題で、
日々、なんとか毎日を乗り越えて来た
という感じです。

ウチはダンナの帰りが遅いので、
平日は母子家庭みたいなもんだし、
実家も遠いので親にも頼れないし、
とにかく私一人でこなしていくしかなく。


そんな毎日を送っていて、
子どもたちを寝かしつける時間が
どうしても遅くなるのが問題だなぁと思っていたのですよ。

坊ちゃんが生まれる前は
8時台にきりちゃんを寝かせていたのに、
気がつくともう夜10時とかっていうのがしょっちゅうで。

これはいかん、これはいかんぞ、
と思いつつも、
毎日がんばっているのにうまく時間がまわらない。


そこで、まず改善1つめ。
夜の食事とお風呂の順番を逆にしてみました。

坊ちゃんが生まれてから、お風呂を夕方の早い目に入り、
その後ごはんという順番だったのを、
食事をしてからお風呂、そして寝ると変えてみると。

二人の寝付きがよくなりました。
それまで、二人同時に寝るなんて奇跡だったのに
連日連夜、二人同時に寝るという素晴らしい事に!


それで私も子どもたちを寝かした後に
家事ができるようになったので、
少し早く寝かせる事ができるようになったけど、
でももう少し早く寝かせたいな、
と思っていたら、
テレビで山口もえさんが、

「6時に夕食を食べ、9時に寝る」

というようなことを言っていて、
そのタイムスケジュールいいかも!
と、夕食6時という時間を設定。

そしたら、この夕食6時というのがいい軸になり、
子どもたちを8時台、遅くても9時には
寝かしつけられるようになりました。


その分私も夜に時間ができて
家事とかその他、色々やることができる上、
寝る時間も早くなったので、
朝も早く起きられて、1日がうまくまわるようになりました。

今まで、夕食の時間を設定してなかったのが
いかんかったのねー、と。

坊ちゃんが生まれて8ヶ月。
やっと生活が安定してきたかな。

4月からきりちゃんが幼稚園なので、
そしたらまたちょっとリズムも変わるだろうけど。。。





  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします