KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

うまいご飯。

2011年04月09日 | 歳時記
無洗米を買ってきた。炊く手順はこうだ。

(1) 無洗米をカップで計る。
(2) 炊飯器に入れ、目盛より少し多く水を入れる。
(3) 1~2時間うるかしてスィッチを入れる。
これで指定の時間に美味しい白飯をいただける。

さて。

確かに便利なものだ。
無洗米と自動炊飯器があれば炊飯に
失敗することはほとんどないだろう。
インスタントラーメンより簡単だ。
米を研ぐ水と時間と労力も温存できる。

でもね。

寒い朝、冷たい水で米を研いだり、
失敗してメッコ飯コゲにしたことがあって初めて、
「うまく炊けた」喜びを感じることが出来るんじゃないか。

メッコ飯でお粥にしたりコゲのおにぎりとかがあって
うまく炊けたときの白飯が本当に美味しいんじゃないか。

今日もうまく炊けたご飯を「あたりまえ」にいただいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする