キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

お風呂場へのトランス 第2弾!

2018-01-08 15:29:31 | 日々の様子や出来事

2018年1月8日(月曜日)

昨日の続きですが・・・

モノタロウを探していると、寸法的には小さいのですが、上下する寸法がピッタンコ!ですけど、手動で動く物を見つけたんです。

説明内容が不十分なので、ちょっとバクチ的な!心配もありながらでしたけど・・・

金額が安かったので・・・ポチットナ!

数日前に届きました~

早速、構造を確認で・・・ばらしたんです。

 ​

その時、一つの案が頭に浮かんできて・・・

 ​

前回作った際に使った、モーター式にジャッキーの1つを?

 ​

パーツとして使えるか?と考えたんです。

やはり直人が、手動で上下させるためにダイヤル等を動かして?回して?・・・現実は、なかなか難しいですからね~

 ​

やはりモーターで動かせるようにしないと、日々使うとなるとね~・・・

写真のようにモーター部分と、それに関連しているパーツを、取り外すことに成功しました。

 ​

さ~これを、どのように流用してモータで動くようにするか?

 ​

もともと付いている、ねじ切りセンターシャフトの長さと、ジャッキーから外した物との長さが同じだったので・・・

 ​

こりゃ~いけるぞ~~~?となり・・・

 ​本体のセンターシャフト(ねじ切りしている部分)を外して、このモーター部分を、ブロックの上に、ボルトで固定して?・・・さらに、いけるかも?

 ​

で・・・

 ​

外したジャッキーのブロッ前後に、6mmの穴を2か所あけます。

その明けた位置に合わせるように、本体のブロックには6mmのタップでねじ目を切ります。

 

1つのモーター式ジャッキーが、バラバラ状態になりましたけど!

ご覧の通りで、もともと付いているねじの切れた、ブロックの上に取り付けることで、モーター式で上下できるような仕様に、改造することができました。

2tの重さに対応しているモーターユニットなので、自分がテストで乗っていても、余裕で動きます・・・

車のジャッキー用のモーターですからね~当たり前ですよね~

あとは、このモーターの音を、できるだけ小さくすることです?

まだ少し、作業が必要ですが・・・

こんなことをしている時間が、楽しいんですよね~

 ​

 ​

前のような生活とはいきませんが・・・

歩みは遅いけど・・・

前のように、工具を持つ週末の生活に戻れると・・・

これからの人生も、変われるように感じます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿