goo blog サービス終了のお知らせ 

給食室あれこれあれれ

園で提供しているお給食を紹介しています♪
既製品は使わずに、一から手作りするこだわりのお給食です!

☆春メニュー☆

2020-04-27 08:56:00 | あれこれ
4月24日(金曜日)


この日は、この時期とってもおいしいsymbol1

”新じゃが”

を使ったお給食でしたfork



『新じゃがコロッケ』

合びき、玉ねぎを炒めて、

蒸して潰した新じゃが

混ぜ合わせますsymbol7




ここにコーンも加えたら、

適当な大きさに丸めていきますsymbol2






衣をつけて形を整えたら

いよいよ揚げていきますup_slow




こんがりいい色に

揚がればできあがりmeromero2heart





baby離乳食animal11

『新じゃがのおやき』

合びき→鶏ミンチ

コーン・衣→なし

揚げずに焼きましたsymbol7






3時のおやつは、

『パリパリピザ』fishsymbol3




ぎょうざの皮を並べて、

まずマヨネーズを塗りますsmile

この上にしらすピザ用チーズ

最後に万能ねぎを散らしますsymbol2






これをオーブンでパリッと

焼いたらできあがりwinkkirakira2




カルシウムたっぷりexclamation2

栄養満点exclamation2exclamation2のお手軽ピザなので、

ぜひおうちでも試してみてください

オーブンを使わず、

トースターで5分くらい焼いても

簡単にできますよmeromero2

はじめまして☆

2020-04-20 14:01:00 | あれこれ
ごあいさつが遅れてすみませんase2


新入園児のみなさんはじめましてclover

そして、在園児のみなさんお久しぶりですsymbol7

くわな幼稚園&認定こども園くわなの

給食室
ですforkbeauty


新年度が始まり、

新しい環境の中で子供たちが

がんばって登園してくれる姿が

たくさん見られましたkirakira

初めは泣いている子もいましたが、

今ではだんだん慣れてきて、

泣き声もあまり聞こえなくなりましたwink


給食室はガラス張りになっているので、

覗いてくれる子もいたりして

みんなとてもかわいいですsymbol1




さて、ここでは、日々のお給食を

毎日ではありませんが紹介させて

いただいていますitem6rarmen

どんな給食を作っているのかな~と、

気軽にブログを見て

いただけたら嬉しいですsymbol7


今回はごあいさつだけになりますが、

皆様これからよろしくお願い致しますmeromero2sakura

卒園おめでとうメニュー☆その②③

2020-03-16 09:20:00 | あれこれ
15日の昨日はI組さんの

卒園式でしたねsakura

私は直接見送ることはできませんでしたが、

きっとたくましく成長した顔をして

卒園されたことと思いますmeromero2kirakira2


今回は、先週に作った

卒園おめでとうメニュー

紹介しますfork


その②

3月12日(木曜日)

『赤飯』



お祝いの料理といえば

”お赤飯”

年に1回、この時期に作りますsymbol7

小豆を軽く煮ておいて、

煮汁とお豆に分けたら

この煮汁を

お米ともち米を混ぜて洗ったものに

漬けて浸水させておきますsymbol5


炊く前にお豆をのせて

提供する時間に合わせて

スイッチONexclamation2exclamation2


昨年、少し固めに仕上がったので

今年は昨年より水を増やしたのですが、

今度は少し柔らかめになってしまいましたase2

お赤飯難しいです。。yellow15


でも、おいしくいただきましたsymbol1







その③

3月13日(金曜日)


この日はひまわり会のみなさんに

お給食を食べていただく日で

ちょっとドキドキでしたyellow25ase2

『えびかつ』




最後は豪華にエビたっぷりの

このメニューkirakira

白はんぺんと混ぜているので

仕上がりはふわふわですheart



そしてデザートstrawberry

『いちごミルクプリン』




いちごをピューレして、

これを牛乳、生クリームなどと

混ぜ合わせますcow






全体に混ざったら、

カップに注ぎいれますsymbol5




これを冷蔵庫で冷やしたら、

ホイップクリーム
 down
いちごstrawberry
 down
いちごソース

の順に飾って完成okkirakira2








この時期ならではの

いちごたっぷりプリンの出来上がりstrawberrystrawberrystrawberry

とても滑らかで、つるつるっと

いくらでも食べられそうですmeromero2







今日からI組さんがいないのかと思うと

寂しい気持ちもありますが、

残り4日間、

(もうあと4日!?と

昨日の夜気づいて驚きましたase2

最後まで子供たちが楽しくおいしく

食べられる給食を作りますsymbol7

たくさん食べて

元気な体で修了式を迎えましょうねgoodsymbol3




お給食最後の日、

年長さんからお手紙をもらいましたmail2

一生懸命書いてくれたのが

伝わってきて、と~っっても

嬉しかったですmeromero2heart

字も絵も本当に上手exclamation2exclamation2kirakira





卒園おめでとうメニュー☆その①

2020-03-11 10:12:00 | あれこれ
3月11日(水曜日)


『欧風パン』




3月は、

年長さんが食べる最後のパンなので、

毎年3月はスペシャルパンとして

この「欧風パン」

焼いていますpanheart


いつもは水で生地を捏ねますが、

このパンは水を一切使わず

牛乳cowで捏ねていきますsymbol5




水分も多めなので、いつもより

生地がふわふわで柔らかいですsymbol7

捏ねあがったら、

台の上で生地を何度か叩き付けて、

しっかりとグルテン膜を作ったら

60分発酵させますsymbol2




この間に、最後に上に乗せる

クッキー生地作りfork

バター、たまご、牛乳、小麦粉

などの材料を混ぜ合わせて作りますok



とてもやわらかい生地なので、

できたら絞り袋にいれておきますwink


パンの一次発酵が終わったら

分割&成型knife




そして、また15分ほど生地を

休ませます




これをさらに丸めなおして

1つずつカップに入れますsymbol7




これをまたまた30分発酵させたら、

初めに作った生地を上に絞りますsymbol5




これを焼くと…



こうなりますexclamation2exclamation2






外はカリッと、

中はふわっふわの甘くて

おいしい欧風パンのできあがりmeromero2symbol1


中には、少し凹んでいたり、

上の生地が偏ったりと

見た目が不恰好なものもありますが、

これも手作りパンならではの

ご愛嬌ということでgoodsymbol3



年長さんが、最後のパンを楽しく、

「おいし~!!」と食べてくれたなら

私たちも嬉しいですmeromero2kirakira2




item6その他のメニューfork


『フライドポテト』




『クリームシチュー』





あと残り2日間も

特別メニューなので、

楽しみにしていてくださいねwinksymbol7







tulip特別食tulip

『欧風パン』

パン→米パン

上のクッキー生地→
 大豆粉でおいしいパンケーキミックス
 クッキー生地を作り、米パンの上に乗せて
 オーブンで焼きましたsymbol2


焼く前down


焼いた後down


欧風パンにとても近い

食感、味になりましたokkirakira2


『フライドポテト』

別揚げ


『クリームシチュー』

ルウ→特別ルウ

牛乳→豆乳




新作!!コーンマヨパン

2020-02-28 14:03:00 | あれこれ
2月19日(水曜日


先週の内容になってしまいますが、

新しいパンの紹介を

したいと思いますpansymbol7


また新作パンができたら

紹介しますねwinkpankirakira



『コーンマヨパン』NEW!!




パン生地を機械で捏ねたら




台に何度もたたきつけて、

生地の表面を滑らかにしていきますsymbol5symbol5






これを一次発酵で休ませてから、

生地を分割して丸めますsmile






さらに生地を休ませた後、

生地をカップに入れていきますsymbol2




生地をへこませた部分に、

コーンマヨを乗せて二次発酵へsymbol6peace




生地が一回りおおきくなったら、

周りに塗り卵をして焼いていきます




焼き上がりsymbol1

仕上げにパセリをふって完成ですkirakira2




ふっくらおいしそうに

焼けましたmeromero2heart





子ども達にも大人気で、

何人もおかわりに

来てくれたのでよかったですsymbol7




tulip特別食tulip


パン→米パン

マヨネーズ→マヨドレ