瓦屋さんの 日刊ムダムダ

兵庫県 丹波市 
WEB朝倉瓦店店長の個人的日記
注)役にたたないどうでもいいお話なのであまり真剣に読まないように

まる3年。

2012年02月17日 | Weblog

ブログの編集画面をみてたら、隅っこにブログ開設してからの表示日数が1095日となっていることに気付いた。
1095といえば・・・なんと丸3年が過ぎたことになる。
よくまあこんなどうでもいい話で続けてきたものだと自分でも感心した。

そこで3周年特別企画みたいなことをやってみたい。

今考えているのはこの前見学に行った瓦工場の話。
土をこねて型からだしてプレスして乾燥して焼く。
しかし思い通りの瓦ができない。
大量生産のトンネル窯から大量にでてくる不良品。
苦悩する工場長。
そんなドラマチックな展開で分かりやすく解説してみたい。
でも難しそうだ。



さて先月オレはふと思い立ち4日ほど休暇をもらうことにした。
幸い周りの連中は優秀な奴ばかりなので4日ほど休んでも特に問題ないだろう。

10年前だったら朝起きて突発的に空港へ行きそこでチケットを買い無計画に飛んでいった。
しかしそれだと狙った時間の飛行機が満席であったり料金が高かったりと良くないことずくめだったのだ。
今回は2週間ほど前に旅行会社へ行き飛行機の段取りをし離島の宿を予約した。
少し成長したんだな。












にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
にほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com

最新の画像もっと見る

コメントを投稿