もうすぐハローウィンですね~
カボチャが美味しい季節です

北海道産の甘~いカボチャを使って、シンプルなモンブランを作ってみました~
カボチャの甘味を生かして、お砂糖は控えめです
レシピブログの『スパイスで簡単&おいしい!!楽しいハロウィンレシピ』モニター参加中です
材料(直径15cmのボール1個分)
カボチャ(正味)・・・・・420g
カボチャ(皮)・・・・・適量
砂糖・・・・・・40g
バター・・・・・30g
生クリーム・・・小さじ3
ラム酒・・・・・小さじ1
シナモンパウダー・・・適量
粉砂糖・・・・・・・・適量
生クリーム(飾り用)・・50g
バニラシュガー・・・・適量
チョコ・・・・・・・・適量
作り方
カボチャは皮を取り除いて適当な大きさに切り、火が通るまで茹で、熱いうちに裏ごしする。
鍋に裏ごししたカボチャ、砂糖、バターを入れ弱火にかけ、よく練り混ぜる。シナモンパウダー、生クリームも加える。
ボールにバターを薄く塗り(分量外)粉砂糖を茶こしでふる。

の生地を絞り袋に入れ、モンブラン用口金をつけ、ボールに絞り入れ、そのまま冷蔵庫で休ませる。
ボールを裏返して生地をお皿に出す。(本当ならここで絞り出したきれいな生地があるはずなのですが、生地がちょっと柔らかすぎたようで、崩れてしまった
なので、続きがあります
)
生地を整えながら、山(モンブラン)に形にします。
飾り用の生クリームにバニラシュガーをふって泡立て、整えたカボチャにかける。レンジで火を通したカボチャの皮を型で抜いたものを回りに飾り、チョコレートをトッピングして、シナモンパウダーをふりかけて 出来上がり
シンプルなので、カボチャそのものが味わえます
せっかく絞り出ししたのに・・・
残念でしたが、こんなお山のモンブランもケーキ屋さんにありますよね~
そのままでもいいですが、スポンジやクラッカーやパイにのせてデコレーションしても楽しいです



ハロウィンの料理レシピ
カボチャが美味しい季節です


北海道産の甘~いカボチャを使って、シンプルなモンブランを作ってみました~
カボチャの甘味を生かして、お砂糖は控えめです

レシピブログの『スパイスで簡単&おいしい!!楽しいハロウィンレシピ』モニター参加中です

























シンプルなので、カボチャそのものが味わえます

せっかく絞り出ししたのに・・・

そのままでもいいですが、スポンジやクラッカーやパイにのせてデコレーションしても楽しいです




