goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぴいーちゃあみいの料理日記

お料理、パン、ケーキ作りが好きな主婦のハッピーライフ。

SHIORIさん×ハロースムージーキッチンラボ オリジナルスムージー試飲会イベント~

2015-07-25 22:59:16 | Weblog
素敵なイベントに参加してきました~


AGFさん主催のハロースムージーキッチンラボ・・・・・みんなで作る新しいハロースムージープロジェクトにSHIORIさんが参加され、新商品を作るためのオリジナルスムージーの試飲会


開催場所は、SHIORIさんのアトリエ~


まずは、ハロースムージーキッチンラボ担当の方のご挨拶



続いて、AGF担当の方のご挨拶



そして、SHIORIさんのご挨拶と続き・・・・



SHIORIさん考案のスムージーのデモストレーション

今回、3種類のスムージーを紹介くださいましたよ~


(赤)ビューティーパワーレッド・・・・・女性なら飛びつきたくなるような名称ですね




材料~りんご、赤パプリカ、トマト(完熟)、レモン汁、水、仕上げにお好みではちみつ



ジューサーに最初に入れるものは水分の多いもの固いものを下にいれてしまうと刃が回らなくなる・・・など、作る時のポイントや材料の栄養などお話を聞きながら~



綺麗なレッドスムージーの完成です

(紫)デトックスパープル・・・・・デトックス~やはり気になるキーワード材料を見るだけで美味しさは間違いない




材料~アサイー、ブルーベリー、プルーン、プレーンヨーグルト、バナナ、水



高価なアサイーを惜しげもなく・・・・(笑)なかなか家では飲めないので楽しみ~



魅惑のパープルスムージーの完成です


(黄緑)フレッシュビタミンイエロー・・・・・材料から想像がつかないお味~ワクワクです



材料~グレープフルーツ、マンゴー、スプラウト、セロリ、水、チアシード



チアシードは水に浸けておき、最後に加えます



鮮やかな黄緑スムージーの完成です



そして、試飲タイム~




すでに、発売されているこちらの2種類のハロースムージーを試飲させていただきました~



スムージーがスティックになっているなんて、びっくり手軽に利用できて便利ですね~まさに忙しい朝にもってこいです

そして、お味の方ですが・・・・・とっても美味しいですよ~

ただ、私の中では、スムージーって、もっとどろどろというか、とろみがあるものって思っていたので、ジュースと同じ???かな?と

お水じゃなくて牛乳や豆乳などで作ったり、ヨーグルトに混ぜたりしてるという話も聞いたので、バリエーション豊富で、色々楽しめそうですね


(赤)ビューティーパワーレッド



爽やかな美味しさ飲みやすいです。毎日でもOK

(紫)デトックスパープル



濃厚なお味~デザートみたいな美味しさデトックスしてくれそう~

(黄緑)フレッシュビタミンイエロー



初めてのお味(笑)苦みが癖になりそうです飲みやすいですよ~


3つとも、とっても美味しかったです



あとは、ホント好みなんでしょうね~

私は(赤)も捨てがたかったのですが、(黄緑)フレッシュビタミンイエローに1票です




最後にオリジナルTシャツを着て皆さんで記念撮影


お外ごはんでは、スムージーは飲んだりしていましたが、今度は、お家でも~と、ちょと思いました。

バリエーション豊富なスムージー~失敗しながらも色々な味にチャレンジするのも楽しそう~

そしてスティックで手軽にスムージーも!!

新商品とっても楽しみにしています


参加させていただきありがとうございました~








何ができるかな・・・・・

2015-07-15 14:58:27 | Weblog
月曜日~

長男の授業が終わるのを待って、親しくしているお友達のお父さんのお通夜(前夜祭)に参列してきました・・・・・

そう~仲良くしているママ友のご主人さま・・・・・


あまりの突然の出来事で・・・・・かける言葉も見つかりませんでした

まだ現実を受け止められないでいるであろうお友達に、何か私に出来ることは?力になれることは?

ずっと考えています・・・・・





息子を含めお友達がかけつけ、久しぶりに集まった仲間と一緒に晩ごはんを食べてから帰路につきました~




バレエの発表会

2015-07-15 14:54:11 | Weblog
先週末~


引っ越す前にお世話になっていたお教室の発表会を観に行ってきました~

ちょっと遠いので・・・・お友達にもゆっくり会いたいし、せっかくなので1泊することに~

1泊するとなると、色々と家のことをしてからのお出かけになるので、なかなか大変ですが・・・・・


バレエのお友達とホテルに泊まることにしていたので、その前に、仲良くしているママ友とティータイムを~


ショッキングな出来事があり、心配しながらのティータイム・・・

そして・・・・信じられない訃報が・・・・


ホテルでの1泊は、全く眠れませんでした・・・・・


一緒に泊まったお友達の配慮で朝はゆっくり~



バイキング形式の朝ごはん~種類も豊富でした


そして、発表会


とっても素敵な発表会でした

日々の練習の大変さがわかるだけに・・・感動もの

子供達の成長ぶりにもびっくりの感動~

観に行って良かったぁ~













一汁三菜 ぷらす みらいご飯~和食素材メーカー6社合同DE「和の食卓」に参加してきました♪~パート2

2015-07-09 18:01:04 | Weblog
続きです~

各メーカーさんのブースでは・・・・・

キング醸造(株)

みりんの味比べ   みりん風、本醸みりん、みりんタイプ



味の違いにびっくり

いつも本譲みりんばかり使っていましたが、用途によって、使い分けたら美味しさが倍増しそうと思いました~

料理酒でしゃぶしゃぶ~明石のタコ



いくらでも食べれそう~だしが効いていて美味しかった



ニコニコのり(株)

おにぎらず専用~韓国味のり



おにぎらずのための塩のり




さすが!!専用海苔~美味しかったぁ~


(株)はくばく

大麦は食物繊維が豊富~もちろん知っていましたが、今、大注目の水溶性の食物繊維が豊富なんですってWの食物繊維の働きですよ~すごい


もち麦×きのこの炊き込みご飯



もちもち~美味しい


フジッコ(株)

塩昆布を使った簡単ドレッシング



甘い玉ねぎにぴったり美味しかったぁ~

とろろ昆布玉のとろろ昆布スープ



これは便利でヘルシー

削りたてのとろろ昆布



フレッシュ美味しい

昆布水をつかったスープの味比べで違いを実感!
簡単に出来る水だし昆布だし~これは作るしかない




(株)ますやみそ

無塩みそだなんて、びっくりです




興味津々・・・お味は~不思議な初めての味でした~




無塩味噌入りのパン



風味豊かで美味しい~

マルトモ(株)

煮だした後に具材として食べれるかつおぶしのお味噌汁



厚削りなのに軟らかい!苦くない!丸ごと食べれて栄養満点ですね~

和えるだけの素で~



野菜がしゃきしゃき!美味しい~


6社合同~究極の材料を使ったお味噌汁~






美味しい

ただ、ネギの量が多すぎてせっかくの美味しいだしの味が・・・・

和食、和の食材はしっくりいく~美味しくヘルシーだということを、改めて感じました


たくさんのお土産をいただきました~ありがとうございます



毎日、バランスよくしっかり食べて行きます


ご一緒していただきました素敵な野菜ソムリエのNamiさん、satokoさん、ありがとうございました

とっても楽しかったです












一汁三菜 ぷらす みらいご飯~和食素材メーカー6社合同DE「和の食卓」に参加してきました♪

2015-07-08 23:56:15 | Weblog
7月7日~素敵なイベントに参加させていただきました~

ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」今や世界が注目している「一汁三菜」スタイルの食文化を未来の子供達につなげていくためのプロジェクト



気になる「みらいご飯」とは?

1.見た目もきれいで食欲増進!友人にも披露できる・・・・・・「カラフルご飯」

2・知恵と工夫とエビデンス、健康ニーズに応える食材・レシピ・・「スマートご飯」

3・家族から家族へ、友人から友人へ、文化を繋げる、未来に繋げる・・「イベントご飯」


和食に関わる素材を取り扱うメーカー6社の方々が、提案するみらいご飯の数々~

商品説明を熱心にしていただき、発売前の新商品の試食や提案されたお料理の試食など・・・・盛りだくさんで興味深いものもたくさん楽しいイベントでした~

会場の様子



11月24日 「和食の日」テーマの ときめき和食で乾杯




2月3日 「節分」 テーマの 家族でワイワイ、手作り恵方巻






3月3日 「ひな祭り」テーマの オトナ女子会パーティー






それぞれ試食させていただきましたよ~






各メーカーさんのブースでは、新商品やおススメ商品の大試食大会~


続く・・・・・








オールフリーコラーゲン×SHIORIさん流美容レシピレッスン♪

2015-06-05 18:28:29 | Weblog
「オールフリーコラーゲン×SHIORIさん流美容レシピレッスン♪」にレシピブログ様よりご招待いただきました~

場所は代官山にあるSHIORIさんのお料理アトリエ「L"ATELIER de SHIORI]

素敵なアトリエ~

   

まずは、サントリーの方からの「オールフリーコラーゲン」についての説明、次にSHIORIさんによるお料理のデモストレーション&お料理レッスン、そして試食タイム~という流れでした~



サントリーの方からの商品説明・・・・・




オールフリーはこだわりの素材、こだわりの仕込、そして嬉しい3つのゼロで大人気~4年連続№1というのも頷けます

なぜコラーゲンなのか、美味しさへのこだわりやコラーゲンへのおだわりなど、色々なお話を聞きました



SHIORIさんによるお料理のデモストレーションは・・・・・

「フムス」





SHIORIさん流はお豆腐を加えてヘルシーでボリューミー

いつも可愛いSHIORIさんポイントなどを教えてくれたり、美味しいフムスのお店情報など・・・軽快なトーク


「サーモンの香草パン粉焼き」




デモストレーションの後には、グループに分かれて各自サーモンを焼いて盛り付けまで





準備くださったラタトゥイュ~にイタリアンパセリ、レモンを添えて~


試食タイム~

SHIORIさんが音頭をとり、皆さんで「乾杯」





飲みやすくてびっくり~

フルーティーで美味しい~パッケージも可愛いです


滑らかコクのあるフムスがバケットに合い、オールフリーにぴったり~何杯でも飲めちゃいそう~



香ばしくて美味しい~

サーモンにはアスタキサンチンという美容効果のある成分があるので、コーラーゲン入りオールフリーを合わせてプラスαこれもまたどんどん飲めちゃいますね

ビール大好きな主人がノンアルコールビールと言えば「オールフリー」を指定するくらいお気に入り

単身赴任先から帰って来たときにはコラーゲン入りのオールフリーを準備しようと思います~男性だってコラーゲン


楽しく、美味しく色々な情報も得られ、とても素敵なイベントに参加できてラッキーです


ありがとうございました~






嬉しい週末~♪

2015-05-31 17:10:44 | Weblog
土曜日~

お友達ママが横浜に遊びに来てくれました~

「小龍包が食べた~い」と言うリクエストに応えて専門店を予約しておきました~

かなりの人気店のよう~時間制限がありましたが、ランチ1番の時間に入店し、しっかり食べてたくさんおしゃべりしてお店を後にしました~

メニューは色々ありましたが、お目当ての小龍包3種類にお粥のセットに~

しゃべっていて、うっかり熱々の小龍包ではなく一呼吸おいてでしたが美味しかったです

デザートに杏仁豆腐がつきましたが、好きな味でした


おしゃべりしながらあちこち見て回り、お買い物をし、ティータイムに今流行の「サードウェ‐ブ」珈琲を飲みに~

迷わず「浅煎り」を注文~

お腹いっぱいだったので、かわいいワッフルを2人でシェア~

紅茶派だった私が珈琲の美味しさにも目覚めたのはここ数年・・・

珈琲好きな人は酸味を好むと聞いていましたが、私は苦手でした~

こちらの「浅煎り」酸味をとても感じるのですが、とっても飲みやすい~フルーティーな感じ

珈琲好きなお友達ママも大満足のお味でしたよ~




もう、こんな時間と、時計を見てびっくり~

ひたすらしゃべり続け(笑)とっても癒されました

遠くからありがとう







「カリフォルニアくるみ」春のブランチイベント♪

2015-04-18 23:15:08 | Weblog
レシピブログさまにお招待いただき、「カリフォルニアくるみ」春のブランチイベントに参加してきました~

我が家は全員がくるみ大好き~常にストックしている大好きなクルミのイベントだったので、とっても楽しみにしていました~

そして~期待通り・・・・

イベントは3部構成になっていて、1部でカリフォルニアくるみの生産地や栽培面積、収穫の時期、そして栄養成分についての説明、スーパーフードであるクルミがどれだけ健康にいいか世界中のクルミを使った料理などなど・・・・

たくさんの興味深いお話を、カリフォルニアくるみ協会の方が熱弁されました~




2部は笑顔がとっても素敵なカリスマブロガーで野菜料理家の「うーらさん」のお料理のデモストレーション



透明感のあるお肌~ほっとする笑顔~お会いするのは初めてだったうーらさんですが、その魅力にハマってしまいました~

ご紹介くださったお料理は

くるみパン粉のココットコロッケ~フレッシュトマトソース添え


くるみソースの生春巻き


時間の関係でデモストレーションはなしで作り方の説明のみでしたが・・・・・

くるみ入りチョコレート&ベリーの2種ムース



3部は試食タイム&質問タイム~



同じテーブルの方々から歓声が上がりました~

とってもカラフルでかわいい盛り付け~パーティーって感じ



香ばしいクルミが美味しい

トマトソースが合います



具材にもソースにもクルミ~

見た目もきれいで具だくさんで美味しい



流行のジャースウィーツ

とってもきれい~あっさりとヘルシーでいろんな食感が楽しめて美味しい


どれも美味しくて、作ってみたいものばかりでした~


お土産にたくさんのクルミをいただいたので、色々と作ってみたいと思います~

そして・・・・1日ひとつかみのクルミで~オメガ3脂肪酸、メラトニン、ポリフェノールが豊富に摂れる


クルミ生活続けたいと思います

楽しく有意義なイベントでした~ありがとうございました





レシピブログに参加中♪

お引越し

2015-04-11 01:39:30 | Weblog
4月11日~

7年7か月・・・・転勤して住んだ中で1番長い、とても愛着のある土地とお別れです~

たくさんの出会いお世話になった方皆さんに感謝です


ありがとうございました

11日は結婚記念日でもあります~

ホント忙しくてゆっくりお祝いも出来ないでしょうけれど、家族みんなで食事が出来たらいいな~



新生活♪

2015-04-06 21:24:09 | Weblog
春です~

長男は大学生に~次男は予備校生に~

新しい生活がスタートしました

思うことは色々ありますが・・・それぞれ有意義な日々を過ごしてほしいな~

長男は入学式も迎え、次男の予備校も決まり、転居先で一足先に二人暮らしを始めている息子達です~


そして1人、引越しの片付けをする日々です(笑)

・・・・何より、初めての一人暮らしです