古代の史跡を歩く(旧:多摩の史跡を歩く)

川崎麻生区、町田市や、他地域の史跡の記録です。

信濃国分寺跡・国分尼寺跡(長野県上田市)

2019-03-01 18:00:10 | 日記
2019.3.1

◾️信濃国分寺跡

長野県東部に位置する上田市は、県下人口第3位の都市。中央部を横切る千曲川の北側の段丘上、東山道の北側にかつて存在した古代寺院の跡。

しなの鉄道の信濃国分寺駅から線路沿いに西へ徒歩数分で、僧寺跡に着く。

全体の案内図





北側から講堂跡



金堂跡


塔跡

心礎などは露出していない。

僧坊跡

廻廊跡

僧寺跡の南西部をしなの鉄道の線路が横切っている。

敷地の北西隅から

地下道で線路の下をくぐり、敷地の南側に渡る。



中門跡





築地塀跡



西門跡



国道北側にも築地塀跡があった。



◾️信濃国分尼寺跡

僧寺跡のわずか40m西に隣接している。これだけ僧寺・尼寺が近いのは珍しい。
尼寺は大半が線路の南側にある。



廻廊跡

尼坊跡

講堂跡


金堂跡


中門跡


中門跡から北側を望む

経蔵跡


築地塀跡


尼寺の案内板



線路北側の築地塀跡



◾️信濃国分寺資料館
尼寺跡の北側にある。国分寺跡の出土物を中心に、原始から平安時代までの資料が展示されている。この手の施設では珍しく有料で、入場料250円。大きな駐車場あり。




◾️瓦窯跡 観察施設


国分寺の瓦を焼いた窯跡が保存されており、ガラス越しに見学できるようになっている。

二階から

階段下のドアを恐る恐る開けると、
一階からも観察出来るようになっていた。


整備・説明の行き届いた、いい勉強になる遺跡。鉄道の駅から近く、訪れやすい。
【★★★ 一般向き】

(長野県上田市国分1125)