古代の史跡を歩く(旧:多摩の史跡を歩く)

川崎麻生区、町田市や、他地域の史跡の記録です。

勝坂遺跡(神奈川県相模原市)

2015-04-26 12:19:21 | 日記
2015.4.26

■勝坂(かっさか)遺跡公園

縄文時代中期(約5000年前)の大規模な集落跡である、勝坂遺跡D地区が、遺跡公園として保存されている。竪穴住居が80軒以上発見されたとのこと。



◎土葺の3号住居

縄文時代中期後葉(約4700年前)の竪穴住居を復元したもの。

内部

◎笹葺きの1号住居

3号と同じ頃の竪穴住居を復元したもの

内部

◎廃絶住居(窪地)


◎敷石住居跡

縄文時代中期末葉(約4500年前)の敷石住居のレプリカ


◎縄文生活林


◎管理棟

中に、発掘物、レプリカ土器、パネル展示あり。





全景


【★★☆ マニア〜一般向き】

(相模原市南区磯部1780)

■勝坂遺跡A地区

大正15年、考古学者の大山柏氏が発掘調査の地。縄文時代中期の標識土器である勝坂式土器が発掘された地点と言われている。



少し高台に上がった畑地から、丹沢の山並みを一望。


【★☆☆ 遺跡マニア向き】

■旧中村家住宅

幕末期の擬洋風建築。




内部が見学出来る。


(相模原市南区磯部1734)