goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくしあわせ^^

美味しいものを食べると・・・・なんとなくしあわせになりませんか?

長野市 西之門・レストラン さくら

2009-10-01 20:34:07 | 和食(蕎麦除く)

長野市 西之門・レストラン さくら に行きました

清酒と味噌の蔵元「西之門よしのや」直営の和風レストランです

狭い通りの入口を入り、そこを通りぬけると広々とした中庭が広がっています

夏場にはバーベキューもできるビアガーデンになりますね

本日は、「味噌コロッケ定食」(1155円)をいただきました

自家製清酒の食前酒がつきますが、車なので今回はパス

先付けは、自家製の「よしの豆」をかけた長いもです

コロッケは小ぶりなものが6個、脇には自家製味噌だれが添えられています

少々、濃い目の味付けですがコロッケと一緒にいただくと丁度よくなりますね

食後には、自家製の味噌ようかんと甘酒がついています

美味しゅういただきました







こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・

軽井沢 山海創作家庭料理 ビストロ じゅん

2009-09-28 15:00:28 | 和食(蕎麦除く)

軽井沢 山海創作家庭料理 ビストロ じゅん に行きました

和風創作料理のお店で軽井沢中学の目の前にあります

こちらのシェフは、以前、宮城県・塩釜でフレンチ店を営んでいたそうです

本日は、ランチメニューの中から「Bセット」(1480円)をいただきました

『Bセット』は、前菜・ピクルス・タコ飯イクラ添えとお味噌汁のセットになります

磯タコの炊き込みご飯に霜降りにしたタコといくらを添えています

使われているタコは新鮮そうで、程よい柔らかさですね

前菜もタコのゴマ和えなので、こちらも美味しいです

お味噌汁の具は、海藻で磯の香りがしていますね

美味しゅういただきました












こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

千曲市 木の花屋 本店

2009-09-27 22:08:43 | 和食(蕎麦除く)

千曲市 木の花屋 本店 に行きました

創業100年を迎える老舗漬物店です

飲食スペースでは、漬物を中心としたシンプルなお昼ご飯やオリジナル漬物料理を味わうことができますね

本日は、「焼きおにぎりのだし茶漬け」(680円)をいただきました

焼きおにぎりに削り鰹節とダシが加わっておいしそうですね

ダシの塩味は抑えてあり、お漬け物を一緒にいただくと丁度いい塩加減です

お漬け物の味をじっくりと堪能することができますね

美味しゅういただきました














こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・

群馬県・安中市 横川サービスエリア

2009-09-26 20:36:24 | 和食(蕎麦除く)

群馬県・安中市 横川サービスエリア に立ち寄りました

群馬からの帰りの立寄りです

本日は、「復古だるま弁当」(1300円)をいただきました

だるま弁当は、昭和35年に発売され 当初、瀬戸焼き物でした

その後 形を変えて現在のプラスチックのものになりましたが、発売を開始した当時の瀬戸焼容器バージョンでの復刻ですね

中身は、群馬県産ひとめぼれを使用した茶飯の上に、上州牛のしぐれ煮・榛名地鶏のつけ焼き・高崎産マイタケ含ませ煮など、群馬県産食材にこだわったおかずが盛り付けられています

そのほかには、舞茸のサワビ和え・うずら卵・花豆煮・赤こんにゃく煮・金平風煮やふきの煮浸しが入っていました

瀬戸焼容器バージョンが売られていた時代は知りませんが、なんとなく懐かしさを感じますね

美味しゅういただきました














こちらがHPです(りんごをクリックしてね)・・・・

上田市 御食事処 サニー

2009-09-18 21:06:05 | 和食(蕎麦除く)
上田市 御食事処 サニー に行きました

国道18号から少し入った住宅街にあるお店です

ランチタイムは、いつ行っても混んでいますね

本日は、「日替わり弁当」(850円)をいただきました

いろいろなおかずが少しずついただけるもがうれしいですね

この日はコロッケ・カツ・お造り・肉豆腐などです

小うどんまで付いてボリュームがありますね

美味しゅういただきました












こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

佐久市 寿司割烹 八風

2009-09-15 21:47:20 | 和食(蕎麦除く)
佐久市 寿司割烹 八風 に行きました

八風水産市場隣にある市場直営のお寿司屋さんです

お手頃価格でお寿司を食べれるお店なので、お寿司が食べたい時に訪問してしまいますね

本日は、「お昼だけの寿司盛り合わせ」(780円)をいただきました

握りは8貫に巻き物2つになります

マグロ2貫・カンパチ・目鯛・イカ・うなぎ・茹で海老・玉子と盛りだくさんですね

巻き物は、貝ひもです

美味しゅういただきました














こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

千曲市 古炉奈

2009-09-11 23:02:32 | 和食(蕎麦除く)

千曲市 古炉奈 に行きました

上山田温泉の外れにある、創業100年になる手打ちうどんのお店です

本日は、「おしぼりうどん」(900円)をいただきました

おしぼりうどんは、辛味のある大根の絞り汁にうどんを浸して食べる、長野市から上田市にかけての地域で昔から食べられてきた郷土食のひとつです

大根の絞り汁に、味噌と薬味を足して味の調整していただきます

うどんは太目でやや白くモチモチですね

ほのかに小麦の風味が感じられ、味噌と大根の風味に良く合いますね

美味しゅういただきました












こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

上田市 手打ちうどん・食事処 竹千代

2009-09-02 22:29:25 | 和食(蕎麦除く)

上田市 手打ちうどん・食事処 竹千代 に行きました

以前『柿屋うどん』さんがあった所にオープンしたうどん屋さんです

本日は、「冷やしうどん」(500円)をいただきました

冷たい麺はとてもコシがあります

おつゆは出汁がきいていて、醤油の風味もいい塩梅ですね

美味しゅういただきました








こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

群馬県・下仁田町 道の駅 しもにた

2009-09-01 21:47:24 | 和食(蕎麦除く)

群馬県・下仁田町 道の駅 しもにた に行きました

道の駅「しもにた」は国道254号線沿いにあります

かぶら材を使った木造の4棟の建物が円形の通路で連結されており、広場の中心部にはケヤキのモニュメントも配置されています

本日は、「豚丼」(800円)をいただきました

厚く切った豚バラ肉3枚が、ご飯の上に乗っています

お肉は、特製タレで付焼きされていますね

少し甘めのタレが肉とご飯に合っています

とてもボリュームがある丼ですね

美味しゅういただきました








こちらがHPです(りんごをクリックしてね)・・・・

上田市 そば茶屋 生島の杜

2009-08-25 15:27:20 | 和食(蕎麦除く)

上田市 そば茶屋 生島の杜 に行きました

生島足島神社境内にあるそば処です

店内は古民家風の造りで、落ち着いていますね

本日は、「清流うどん」(800円)をいただきました

清流うどんにはおにぎりがついています

氷水に入れられた細うどんを、お肉のはいった暖かいつけだれにつけていただきます

冷水で良く〆られたうどんは、モチっとしていてノド越しもいいですね

美味しゅういただきました











軽井沢 鶏味座(とりみくら)

2009-08-20 07:05:21 | 和食(蕎麦除く)

軽井沢 鶏味座(とりみくら) に行きました

軽井沢・塩沢交差点のグルメストリートに今年4月にオープンした鶏料理店です

地元産の『信州黄金シャモ』を中心に焼き鳥等のメニューをいただくことができますね

本日は、ランチメニューの「信州黄金しゃもの炭焼き親子丼」(1000円)をいただきました

こちらの親子丼は、鶏肉を一旦炭火で炙ってから出汁と玉子をあわせます

香ばしく焼かれた黄金シャモは、歯応えもよくとろとろの玉子とよくあっています

真ん中には生の黄身がのせられており、崩しながらいただくとよりコクが増しますね

美味しゅういただきました











こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・

群馬県・高崎市 和食斬新 I円(いえん)

2009-08-19 12:32:41 | 和食(蕎麦除く)

群馬県・高崎市 和食斬新 I円(いえん) に行きました

高崎環状線沿いにある創作和食ダイニングのお店で、"フランスから見た日本"をコンセプトにしたモダンな雰囲気とお料理が特徴です

広くてゆったりしたお座敷が中心で、くつろぐことができますね

本日は、「二段弁当」(1050円)をいただきました

サラダ・ミニデザート・ドリンク付きで、ちょっと豪華な気分になる二段重ねのお弁当です

お重の中は、お造りから始まって体に優しそうな和の料理がたっぷりと盛られていますね

ご飯も白米・五殻米・炊き込みと選べます

今回は、『五殻米』を選んでみました

お料理は、薄味でとてもヘルシーです

美味しゅういただきました












こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・


坂城町 花州苑 八重

2009-08-08 14:24:51 | 和食(蕎麦除く)

坂城町 花州苑 八重 に行きました

坂城消防署の近くにある『おしぼりうどん・そば』のお店です

建物は古民家風ですが、結構大きめですね

本日は、「おしぼりうどん」(800円)をいただきました

ねずみ大根を絞った汁を器に入れて、オリジナル信州味噌とねぎ・胡桃などの薬味を加えて味を調節して、つけダレを作ります

うどんは、冷水で〆られているのでコシが強くもちもちしていますね

このうどんを辛味のつけダレにつけてたべます

美味しゅういただきました












こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

長野市 讃岐うどん つるかめ庵

2009-07-30 23:45:44 | 和食(蕎麦除く)

長野市 讃岐うどん つるかめ庵 に行きました

ぱてぃお大門内にある讃岐うどんの専門店です

自家製麺のうどんは国産小麦、ダシはすべて天然ものなど、体に安心なこだわり素材を使用しているそうですね

本日は、「ちくたまぶっかけうどん」(750円)をいただきました

特大のちくわ天と、とろっとした半熟玉子の天ぷらをのせたぶっかけうどんです

冷たいうどんなので麺本来の美味しさがストレートに味わえました

もちもちっとしていてコシがあり、ツルツルっと喉ごしもいいですね

美味しゅういただきました








こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

上田市 キッチン お城の坂道

2009-07-28 18:08:32 | 和食(蕎麦除く)

上田市 キッチン お城の坂道 に行きました

上田城跡公園から上田駅に向かう坂の途中にあるお店です

こぢんまりしていて、アットホームな雰囲気ですね

本日は、「お城風ソースかつ丼定食」(890円)をいただきました

自家製のブレンドソースにくぐらせたソースかつ丼になります

上には白ゴマがまぶしてあり香ばしさが増しますね

カツの下にはキャベツの千切りがたっぷり敷かれていました

口の中がさっぱりしますね

美味しゅういただきました









こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・