goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくしあわせ^^

美味しいものを食べると・・・・なんとなくしあわせになりませんか?

上田市 和風レストラン 膳

2007-07-05 23:08:00 | 和食(蕎麦除く)
上田市 和風レストラン 膳 に行きました

上田原にある和食レストランで、お昼はお手頃な価格のランチメニューをいただくことができます

本日は、「大アジのカリカリ揚げ定食」(980円)をいただきました

アジは石川産みたいですね

三枚に下ろして、カリカリに揚げられたアジはポン酢につけていただきます

中骨までいただくことができました

小鉢には、サツマ芋の煮物と酢の物です

美味しゅういただきました














こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・


軽井沢 天布良 万喜

2007-07-03 23:26:32 | 和食(蕎麦除く)

軽井沢 天布良 万喜 に行きました

本店は東京・祐天寺にあり、夏の期間には軽井沢で営業しています

築地直送の魚介と地元の野菜を使った天ぷらで有名ですね

本日は、ランチ時の訪問で「天丼」(1430円)をいただきました

エビ・キス・アナゴ・かぼちゃとししとうのネタが、サクっと揚がっており江戸風のタレに絡まっています

美味しゅういただきました










こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

御代田町 ひょうたん 馬瀬口店

2007-06-26 23:09:38 | 和食(蕎麦除く)
御代田町 ひょうたん 馬瀬口店 に行きました

御代田でお手軽価格でお寿司をいただくことができるお店です

本日は、「バラちらし」(1000円)をいただきました

シャリの上には、ネタを小さく切りつけて乗せてあり、いろいろなネタが楽しめます

ランチタイムはサラダとソフトドリンクの無料サービスは、うれしいですね

美味しゅういただきました












こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

上田市 和風レストラン 膳

2007-06-08 22:52:11 | 和食(蕎麦除く)
上田市 和風レストラン 膳 に行きました

上田原にある和食レストランで、お昼はお手頃な価格のランチメニューをいただくことができます

二回目の訪問になりますね

本日は、「桜マスの西京味噌幽庵焼き定食」(980円)をいただきました

ほのかに甘い西京味噌の風味が桜マスにうつり、味わいよくなっています

小鉢には、ホウレン草の白和えと酢の物でした

とてもヘルシーですね

美味しゅういただきました














こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・

佐久市 寿司割烹 八風

2007-06-07 22:37:46 | 和食(蕎麦除く)
佐久市 寿司割烹 八風 に行きました

握り寿司と言うと、最近はこの店一本ですね

もう、何度も行っています

毎回おなじみの、「お昼だけの寿司盛り合わせ」(780円)をいただきました

今回も、握りは8貫に巻き物2つです

赤身2貫・カンパチ・目鯛・イカ・タコ・茹で海老・玉子と盛りだくさんです

美味しゅういただきました
















こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

軽井沢 鐵音茶房(くろがねさぼう)

2007-06-02 22:56:14 | 和食(蕎麦除く)
軽井沢 鐵音茶房(くろがねさぼう) に行きました

鐡音茶房は、「軽井沢ストーブ」というストーブ工房のショールームも兼ねたカフェです

こちらには、半年に一度のペースで訪れていますね

本日も、「静御膳」(1000円)をいただきました

日替わりの定食で、肉・魚から選べます

今回は、『鯛のカルパッチョ 新ワカメ・グリーンアスパラ添え』を選びました

メインの鯛のカルパッチョに、野菜の煮物・さつま揚げ焼き・きのこ・スパゲッティサラダ・お新香・デザートとしてあんずのコンポートがついています

これだけのボリュームで1000円とは驚きですね

ごはんもおかわりできますが・・・必要ないほどです

美味しゅういただきました















こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

上田市 六文銭

2007-06-01 22:58:35 | 和食(蕎麦除く)
上田市 六文銭 に行きました

気がつけば、1年半ぶりの訪問になってしまいましたね

本日は、「六文銭カツ」(1000円)をいただきました

『六文銭カツ』というのは、薄目のお肉2枚の間に、ひき肉味噌をサンドイッチにして、包んで揚げたものです

味噌味が効いているので、とんかつソースなしでもいただけますね

美味しゅういただきました












こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

御代田町 寿司処 ひろ喜

2007-05-29 23:00:30 | 和食(蕎麦除く)
御代田町 寿司処 ひろ喜 に行きました

前回から日をあけずの訪問になります

本日も、「本日のまかない丼」(680円)をいただきました

『本日のまかない丼』は、今回も『バラちらし丼』です

前回いただいた時と、多少ネタが違ってますが・・・・ネタ数は豊富でした

小鉢と食後のデザートにコーヒーまで付いてこの値段は嬉しいですね

また、来たくなってしまいます

デザートは白ゴマのムースですね

美味しゅういただきました


















こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

東御市 料理工房 Ray(れい)

2007-05-28 23:15:14 | 和食(蕎麦除く)
東御市 料理工房 Ray(れい) に行きました

東御市の欧風創作料理店です

本日は、ランチメニューの中から「欧皿」(1475円)をいただきました

オードブル&サラダ、スープ&ドリンクは、ビュッフェスタイルで自由に選ぶことができます

メインは肉料理か魚料理で、どちらかを選ぶ形になりますね

今回は、『鶏肉のグリル』だったので肉料理を選んでみました

アーモンドとチーズときのこで、焼かれています

アーモンドがパリパリとしていて、口当たりもいいですね

デザート写真は撮り忘れてしまましたが、本日のデザートは紅茶のジェラートです

美味しゅういただきました






















こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

長野市 すや亀 本店

2007-05-27 22:59:44 | 和食(蕎麦除く)

長野市 すや亀 本店 に行きました

創業100年以上になる、老舗の味噌屋さんです

門前みそを販売する店舗と、焼きむすび籠などが味わえる食味処があります

本日は、その食味処で「亀御膳」(1260円)をいただきました

『亀御膳』は、『焼きむすび籠』に『田楽』と『ミニソフト』を加えたセットになっています

たまり醤油とお味噌を使った焼むすびは香ばしく焼かれていますね

田楽には3種類の味噌が塗られており、それぞれに味わいがあります

魚料理は日替わりのようで、今回はサーモンフライでした

ミニソフトは味噌ソフトで、味噌というより、キャラメルソフトのような優しい甘さの味わいです

美味しゅういただきました
























こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・

軽井沢 村民食堂

2007-05-25 23:19:45 | 和食(蕎麦除く)
軽井沢 村民食堂 に行きました

またまた、久々訪問のお店になりますね

一部、メニューが変わったようです

今回は、「地鶏と温野菜の黒酢蜂蜜定食」(1600円)をいただきました

地鶏の唐揚げと温野菜を黒酢と蜂蜜で味付けしたヘルシーな定食です

アツアツの唐揚げにトロっとした甘酸っぱいタレが掛けられていますね

味噌仕立ての五目汁とごはんはおかわり自由です

美味しゅういただきました












こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・

佐久市 寿司割烹 八風

2007-05-18 23:25:26 | 和食(蕎麦除く)
佐久市 寿司割烹 八風 に行きました

ひさびさに、握り寿司が食べたくなりました

一番先に思い浮かぶのはこのお店ですね

本日も、「お昼だけの寿司盛り合わせ」(780円)をいただきました

前回同様、握りは8貫に巻き物2つです

赤身2貫・カンパチ・目鯛・イカ・タコ・茹で海老・玉子と盛りだくさんです

美味しゅういただきました


















こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

御代田町 寿司処 ひろ喜

2007-05-11 23:16:19 | 和食(蕎麦除く)

御代田町 寿司処 ひろ喜 に行きました

ランチタイムにお手ごろ価格でお寿司をいただけるとのことなので、行ってみることにしました

本日は、「本日のまかない丼」(680円)をいただきました

『本日のまかない丼』は、『バラちらし丼』です

食後のデザートにコーヒーまで付いてこの値段は嬉しいですね

バラちらしもネタの数が豊富でした

デザートはカラメルゼリーですね

美味しゅういただきました




















こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

軽井沢 高原和食 おがわ

2007-05-08 23:02:43 | 和食(蕎麦除く)
軽井沢 高原和食 おがわ に行きました

今年初めての訪問になります

このお店の前は何度も通っていましたが、冬季休業していたのか・・・・いつも閉まっていました

ようやくシーズンが始まったのでやっと食事することができました

お昼の献立は「ONEプレートランチ」(1200円)のみなので、本日も『肉料理』を選びました

今回の『肉料理』は、『鶏のつくね』です

上には、なすとふきのとうの天ぷらが乗っていました

ふきのとうの天ぷらは、ほろ苦く春を食しているという感じがします

つくねは柔らかく焼かれていました

小鉢のきんぴらにもこんにゃくがはいっていて、ヘルシーですね

美味しゅういただきました




















こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・


小諸市 中吉

2007-05-06 23:02:58 | 和食(蕎麦除く)
小諸市 中吉 に行きました

北国街道通り沿いの築100年以上の古い商家を改造して造られたお店です

本日は、「信州蓼科牛セイロと花豆おこわ」(1890円)をいただきました

『地元産の蓼科牛・良質肩ロース』をメインに、これまた地元産の『花豆おこわ』『汁物』『サラダ』『小鉢』のセットです

柔らかく蒸された牛肉と蒸し野菜はポン酢でさっぱりいただくことができますね

サラダには、春巻きの皮の揚げ物がかけられていてパリパリしています

美味しゅういただきました
























こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・