栗御殿

ライブ観覧LOVEだね♪

1年のはじまり

2019年01月27日 | コンサート観覧
今日は寒くて寒くて
布団の中で縮こまりながら「あぁ!このまま寝ていたい」「あぁ!何時に家を出て何時の電車に乗れば良いのか考えるのが面倒くさいんだよーうおおおお」←ものぐさ過ぎる!私!

100回くらい「寒い!このまま寝ていたいよー」って思って
でもライブ観に行くのは楽しみなので
その何倍も妄想妄想
「Pamさーん!ライブ観に来てくださいよ~外寒いけど久しぶりに観に来て欲しいなぁ!」って言う妄想←都合良過ぎ!でも良いよねぇ?
行ってきた

楽しかったカッチョ良かった



オンリー安全地帯@恵比寿

2018年09月17日 | コンサート観覧
「川口ジャズフェス」タイムテーブル気になって、『オンリー安全地帯』ライブなかなか予約しなかったほどだから、
ライブ中光永泰一朗さんがMCで「このあとみんなで飲みに行く?ビアガーデン行こうか?」って言ったとき「行く行くーーーぜぇったい行きたい!」って思っちゃったのは我ながら…本当に…アレでしたが
(昨日ライブ観覧はしご。恵比寿→川口ジャズフェス)
語り合えるものなら、語り合いたいですもの!ミュージシャンみなさんと安全地帯玉置さんの音楽について!!!
みなさんが語る様子を見ているだけでも。柱の影から見ていたい…

ライブ『オンリー安全地帯』、どなたが歌うどの曲聴いても安全地帯リスペクト玉置さんリスペクトのあつーーーい思いを感じた。
あの曲やこの曲で「あらっ?玉置さんみたく手や腕、動かしたいのでは?」とニヤリとしたときもあったし
日本武道館の天井から降ってくる風船を頭の中で再現したし

光永泰一朗さんが歌う「あなたに」圧巻でした。
この曲はとても良い曲、大好きな曲。
安全地帯「あなたに」
歌詞 こちら
http://j-lyric.net/artist/a001ce2/l001235.html
動画 こちら
https://youtu.be/gQXCBEoCLTU

とても難しい、自信がないと歌えない、歌唱力があったって勢いでごまかせないもの!
光永泰一朗さんの、大切に丁寧に本家(原曲)へ敬愛の気持ちをこめての歌唱、素晴らしかった!素敵だった

「あなたに」って生半可な気持ちでは歌えないと思うのよね、「好きだから歌いたい」だけで歌ったらヤケドするぜ!な曲だと思う。
だから、今回のライブ主催者のおひとりである光永泰一朗さんが「あなたに」歌い上げられて「さすが!主催者さん!フロントマン!!!」光永泰一朗さんへの尊敬の思いが!!!

想像していた以上に楽しくて心動かされたライブでした。
8年前のトリビュートライブとても楽しかったので今回行くことにしたんだけど、行って良かったな
「あぁ~私は安全地帯玉置さんの音楽が好きだなぁ、玉置さんの歌い方身のこなしが好きだなぁ」再々々…確認出来たのも良かった

次の『オンリー安全地帯』ライブを楽しみに、シングル曲以外の曲も待ってまーーーす!

Love ReLive@アニめぐろ

2018年08月21日 | コンサート観覧

客席から「うわァーーー」「かわいい」「最高!」歓声があがるたびに
「そうでしょうそうでしょう、そう来なくっちゃ」自分がほめられたようにうれしい。
私だって彼女たちのパフォーマンスかわいくてカッチョ良くて、どーにかなっちゃいそうなのですから!

今にきっと…もっともっと人気が出て…
※ご注意※勘違いしないで欲しいのですが、私は「邪険にされたい」わけでも「挨拶したくない」わけでもないです
今は開演前とか終演後に、挨拶させてもらってるけど…人気大爆発して
彼女たちがたっくさんのファンに取り囲まれて「ウギャーつぶされるーうぉぉぉぉたどり着けない、残念」
目があったとしても「チラッ」くらいで「あぁ…人気出たし、前みたく挨拶したりチョコッとおしゃべりしたりは出来ないよね仕方ない」とか!!!
そんなふうに!なると!思ってるから!!!
そりゃー、これからもずーっと挨拶させてもらえたらうれしいですけど。「Pamさん(今日も)観に来てくれてたんだな」って思って(覚えてて、気がついて)もらえるならうれしいけど!
とても良いステージを作り上げている彼女たちの活動を、もっともっと知ってもらって観てもらいたいなと思っている、そんなひとりのファンPamの思いです



白くなっちゃったけど、躍動感感じられて好きな写真




いろはすんの表情、素晴らしい


いろはすんポーズ表情カンペキ、これぞ 「THE アイドル」














も、もしやカメラ目線をいただいて?います?ん?ウキャー







スノハレとオレ

2018年08月20日 | コンサート観覧
『ラブライブ!』登場人物のμ'sが歌う曲のひとつ
「Snow halation」略称スノハレ
私がラブライブ知って(ラブライブμ'sトリビュートバンド “No Brand Girlsを知ってラブライブを知って)一番最初に「良い曲だな、この曲好きだな」って思った曲がスノハレ。

(声優さんたち)μ'sの「Snow halation」動画こちら
https://youtu.be/dix-lB_muio

オレの(ラブライブ知ってからの)青春スノハレ、
曲紹介のとき、曲タイトルは言わなかったけど、歌うために定位置につく彼女たち見たら分かるぜ、
そりゃーグッと来たぜ
ありがとう









手をフワーと広げるここは、とにかく連写連写
見せ場、聴かせ場!!!


美しい


あぁ!






クライマックス





らぶりらライブ写真つづきだよ

2018年08月20日 | コンサート観覧
私はラブライブ知らないもので(す、すいません)「Love ReLiveの彼女たちがどのくらい忠実に再現しているのか」「μ'sご本家様をどのくらい研究して、表現しようと努力しているのか」わからない、申し訳ない
がッ!カッチョ良いかカッチョ良くないかは分かるぜ、
って言うか、前も書いたけど、私も一応いろいろなエンターテイメント見てきてるので、良いものイマイチなものは、分かるぜ感じるぜ

ふたりがつくりあげようとしている世界…感じちゃうぜオレは!!!
魅惑の大人なムーディーな夜の!!!


ブレてるけど
かわいいセクシィ!


白過ぎちゃってるけど
キメポーズがキマッてるぅ




この動きですよこの!
なんですか!どうしたいのですか!オレ!を!!!


もう!どうにでもしてーーー!セクシィーーー


ほんと、かわいくてかわいくて、皆しゃまPamをどうしたいのかしらねぇ
困っちゃうよねぇ?








そして次は待ちに待ってた(心から聴きたい観たいと思ってた)あの曲

らぶりらライブ

2018年08月20日 | コンサート観覧
Love ReLive(らぶりらいぶ)のライブを観てきたよ!
先週は仕事がアレでアレな状態でナンとか復活?したかな?体調で金曜日玉置さんコンサート、土曜日にLove ReLive(通称らぶりら)

ななさおちゃんが私の方見てる…って思わせておいてェ


出だしのこのポーズ撮りたかったから、かわいく撮れてうれしいな


教科書にお手本として載っちゃう(と思うような)カンペキ、ポニーテールあこがれのポニーテール
(今はもう私Pamはアレですから、このような髪型はアレですが、ン十年前には私も私も…でもこんな風にかわいくはならなかったのね、髪質…)




この日のいろはすんの髪型もメイクもPam的ツボ(カンペキかわいいピッタリ似合ってるドンピシャ)




この曲、扇子さばきに見とれてあんまり覚えてない
閉じるたび開くたび「手さばき美しいーーー!」








振り方かわいい りみりんしゃん




もう、何も言うことなし!(かわいいかわいいかわいい)




で、次はセクシィな時間よ~

つづく

【まとめ】私Pamが観に行ったカタリナライブ

2018年06月08日 | コンサート観覧
ライブレポじゃないよ、モロモロ思い出しながらポツリポツリと書きますよ
対バンライブ観に行ったら、カタリナとあと一組くらい観て帰るときが多かった…と思うたぶん。
あとになってから、対バンの方々のお名前を別経由で見聞きすることがあって「あぁ!もっと観ておくんだった(後悔)」って思うようになったので、コノトコロはライブ行くとき、なるべく多くの出演者さん観るようにしてる。

出演終わったメンバーさんたちが客席にいることがあるので、ステージ観ている皆さんをチラ見するのもひそかな楽しみでした。
その姿を見てさらにファンになったり!!野田さん@上野音横丁

小田ルイさんブログ読んで「なんでもっとちゃんと聴いて、各メンバー皆さんブログ読んでおかなかったんだろーなんだよしっかりしてよワタシ」って思った。
理由を考えてみると「遠慮」の気持ちがあったのかも(自分は新参者なので…)、
あと、自分が「ファンになると結構のめり込むタイプ」って分かってるので「これ以上好きな音楽増やしたら、自分がどーなっちゃうか心配」の気持ちがあったのかも。

初めてカタリナライブ観に行く前、何回も出演時間とか出演順番問い合わせしてて、でも、なかなか観に行けなかったこととか
ライブ当日直前になってから「今日の今日で予約料金で大丈夫ですか?」って問い合わせしたことだったとか(大丈夫でした)
「なんか!カタリナちょーカッコ良くなったんですけど!」ってビックリしてそれを伝えて、お腹空いてたからライブハウス出てカレー食べて帰ったこととか。あの日(TAKE OFF7@渋谷)おにぎりか、サンドウィッチかじりながらライブハウス向かったら良かったのに!ワタシ!(渋谷へ行く度に思う)

でも…
結論は…「今、遅くなったけど遅くて申し訳ないけど、気がついて良かった」なんだなぁ
Pamを(相田みつをさん風)

2014年初めて行ったカタリナライブ@恵比寿
2014/12 こちら

2回目@新宿 こちら
2015/7/26
https://blog.goo.ne.jp/kuri-home-86/e/f5fe4b9059e9c924aac18e7adce35ab5

3@渋谷 こちら
2015/12/8
https://blog.goo.ne.jp/kuri-home-86/e/1fdcc34bc19e742a8c15423cd49c6e28

4@上野音横丁 こちら
2016/2/24
https://blog.goo.ne.jp/kuri-home-86/e/2823a809a15fc43ecebee89f159c7c27

ラジオ公開放送観覧 こちら
2016/3/12
https://blog.goo.ne.jp/kuri-home-86/e/5a50bbeeb2eaf6aa87643c12b9ebb09d

5@上野音横丁 こちら
2016/4/3
https://blog.goo.ne.jp/kuri-home-86/e/45f65d7d84a15ab7435fe412584e4e96

6@MOSAiC こちら
2016/5/4
https://blog.goo.ne.jp/kuri-home-86/e/db8c1535568ba66aa0ba91ce2a40ea44

7@MOSAiC こちら
2016/11/26
https://blog.goo.ne.jp/kuri-home-86/e/c16da885440cfcb96d946dc8e7a73dda

MOSAiCな夜

2018年06月02日 | コンサート観覧
アッと言う間に感じたのは楽しかったのと、写真撮りまくっていたのもあるのでしょう
気に入った写真ぜーんぶアップしちゃうゼ

1↓


2↓


3↓


4↓


5↓


6↓


7↓


8↓


9↓
立ち姿キマッテるのにピントがあってないっすよPamさん…なーにやってるんだかワタシったら


10↓


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


28


29


30


31


32


33


34


35


36


37


38


39


40


41